PwCコンサルティングは激務?社員の評判や年収・退職理由を解説

PwCコンサルティングは激務

※マイナビ、リクルートなど各社のプロモーションを含みます。
※この記事は有料職業紹介(許可番号:13-ユ-314522)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社コレックが制作しています。

「PwCコンサルティングは激務と聞いた」

「PwCコンサルティングの評判はどう?」

PwCコンサルティングは、Big4として高い知名度があり、就職先としても人気の高いコンサルティングファームです。しかし、激務との噂もあり、実際の就業環境が気になるという方も多いでしょう。

そこで、この記事ではPwCコンサルティングの社員の評判を基に、就業環境や退職理由について解説しています。平均年収や企業概要なども解説しているので、就職・転職活動の参考にしてください。

なお、PwCコンサルティングへの転職は、コンサルに特化した転職エージェントを利用しましょう。中でも、コンサル業界において、転職実績No.1のアクシスコンサルティングがおすすめです。

コンサル業界におすすめの転職サービス
リクルートダイレクトスカウトリクルート
ダイレクトスカウト
公式サイト
  • 【ハイクラス向け転職サイト】
  • ・転職決定年収が平均900万超
  • ・コンサル求人1万件以上
  • ・年収750万円以上の方向け
アクシスコンサルティングアクシス
コンサルティング
公式サイト
  • 【コンサル業界特化型】
  • ・非公開求人多数
  • ・充実した転職支援
  • ・無料で使える
10016ビズリーチ公式サイト
  • 【年収アップが狙える】
  • ・優良企業から直接オファー
  • ・年収500万以上の方向け
  • ・レジュメ登録で転職率UP

キャリハイプロフィール
キャリハイ@編集部
「史上最高のキャリア」を目指す方に役立つ情報提供を目指しています。外資系、メーカー、金融、メガベンチャー、スタートアップなど、様々なバックグラウンドを有するメンバーが参画しています。

目次

PwCコンサルティングは激務?社員の評判

PwCコンサルティングは激務?社員の評判

激務という声は少ない

部署や役職によって違うかもしれませんが、ワークライフバランスは取りやすいです。プロジェクトにアサインしているときの仕事量は多いですが、休日は仕事の連絡が一切来ないので、しっかり休めます。

引用:コエシル

企業口コミサイトの口コミによると、PwCコンサルティングは激務という声は少ないです。一部、ワークライフバランスはないとの意見もありますが、プライベートを調整しやすいという口コミが数多く見られます

若手社員でも、全日残業を強いられるようなことはなく、勤務日の夜に予定を入れたり、まとまった休暇も取得できるようです。他コンサル業と比較すると、ワークライフバランスの良さが目立ちます。

PwCコンサルティングへの転職では、アクシスコンサルティングの利用がおすすめです。業界No.1の実績があり、コンサル特有の面接対策や転職後のキャリアサポートが充実しています。

激務度合いはプロジェクトや役職次第

コンサル業はワークライフバランスを取りにくいイメージがあるが、正直プロジェクトや役職によって大きく異なる。クライアントワークのため、対応が必要であれば土日でも仕事をしなければならない。
ポジションが上がれば仕事の範囲が増えるため、必然的に業務量も増える。

引用:コエシル

PwCコンサルティングは、激務との声は少ないものの、プロジェクト内容や役職次第で激務になる可能性があります。

クライアントの課題領域に対して十分な情報がなかったり、要求レベルが高い場合、質の高いソリューションを提案するために、かなりのハードワークが求められます

また、スタッフ職では比較的休みをとれますが、管理職になると複数の案件を担当することが多く、夜遅くまで残業になる場合も多いようです。

プロジェクトの合間で有給は取りやすい

プロジェクトが終われば、2~3週間の長期休暇を取れるので、プライベートの時間を作りやすいです。

引用:コエシル

有休も事前に上長へ申請しておけば、問題なく取得できます。他のコンサルファームに務めている友人よりも休みを取れているので、待遇面はいいのかなと思います。

引用:コエシル

PwCコンサルティングでは、プロジェクトの合間であれば比較的有給を取りやすいです。中には、プロジェクトの合間を縫って、2~3週間ほどの休暇を取っている方も見られます。

ただし、プロジェクトへ参画中の場合、クライアントの都合に合わせて業務を行う必要があるため、自由に休暇を取ることはできません。

会社規定の休みである場合も、クライアントから連絡があった場合は対応しなければならないため、有給はプロジェクト後を見越して取得する必要があります。

コンサル業界におすすめの転職サービス
リクルートダイレクトスカウトリクルート
ダイレクトスカウト
公式サイト
  • 【ハイクラス向け転職サイト】
  • ・転職決定年収が平均900万超
  • ・コンサル求人1万件以上
  • ・年収750万円以上の方向け
アクシスコンサルティングアクシス
コンサルティング
公式サイト
  • 【コンサル業界特化型】
  • ・非公開求人多数
  • ・充実した転職支援
  • ・無料で使える
10016ビズリーチ公式サイト
  • 【年収アップが狙える】
  • ・優良企業から直接オファー
  • ・年収500万以上の方向け
  • ・レジュメ登録で転職率UP

PwCコンサルティングの就業環境

PwCコンサルティングの就業形態

平均残業時間は50.5時間

企業口コミサイトによると、PwCコンサルティングの平均残業時間は50.5時間です。コンサル業の平均残業時間は約40~80時間と言われており、比較的残業時間は短いことが分かります。

ただし、5~15時間で残業が収まる場合や、最大100時間の残業を強いられる場合もあり、プロジェクトへの取り組み次第で大きくばらつきがあるようです。

福利厚生は他ファーム以上に充実

福利厚生一例 ・年次有給休暇
・各種社会保険加入
・退職金制度
・慶弔見舞金
・資格取得支援制度
・ベビーシッター補助
・カフェテリアプラン
・カウンセリング制度

PwCコンサルティングは、各種社会保険への加入や退職金制度など、他ファーム以上に福利厚生が充実しています

中でもカフェテリアプランでは、旅行や健康維持、物品購入などに使えるポイントを取得・利用することで、自身の目的に応じた支援内容を選択可能です。

資格の取得や育児にも補助があり、スキルアップをしたい方や子供ができた方でも安心して業務に取り組めます。

PwCコンサルティングを辞めた人の退職理由

PwCコンサルティングを辞めた人の退職理由

ワークライフバランスを保てない

個人差もあると思いますが、基本的には激務のため、ワークライフバランスは取れないと考えたほうがいいです。
人手不足で、専門ではないプロジェクトにも参画しなければならないときもあり、寝る間を惜しんで仕事に取り組むこともありました。

引用:コエシル

PwCコンサルティングの退職理由として多いのが、ワークライフバランスを保てないという点です。

コンサル業界の中では、比較的ホワイトな仕事環境ではあるものの、プロジェクトの内容次第ではハードワークを強いられる場合があります。

また、若手社員のうちは、資料作成やリサーチ等のデスクワークがほとんどであるため、仕事のやりがいがなくなり、転職する方も多いです。

他ファームよりも給与が低い

あまり気にはなりませんが、Big4をはじめ他のコンサルファームと比べると少し給与が低い気がします。ボーナスの割合がかなり大きいので、気のせいかもしれません。

引用:コエシル

他ファームよりも給与が低いという理由で、退職する場合も多いようです。

PwCコンサルティングの平均年収は945万円であり、平均年収が1,200万を超えるMBBなどの、コンサルトップと比較すると劣ります。

業務内容に大きな差がないため、PwCコンサルティングよりも待遇の良いファームへ転職する方が多いです。

人間関係が悪い

人間関係がかなりドライだったので、自分には合わなかったです。オフィスや部署によって変わるかもしれません。
採用強化の影響で、オフィスは社員で溢れかえっており、事務所内では怒号が飛び交うようなこともしばしばありました。

引用:コエシル

人間関係が理由で、退職する場合も多いです。職場内での悪口や陰口が慢性化していたり、社員同士の協力関係がないなど、あまりにも人間関係が悪い状況では、長期的な勤務が見込めません。

コンサル業界の中でも、PwCコンサルティングではチームで案件に取り組む機会が多いため、人間関係の影響を大きく受けやすいです。

PwCコンサルティングの年収

PwCコンサルティングの年収

平均年収は945万円

平均年収 945万円
年収範囲 450万円~2,500万円

PwCコンサルティングの平均年収は、945万円です(2022年10月時点)。日本の平均年収である458万円(参考:国税庁)と比較すると、倍以上の年収です。

月給制が採用されており、年1回ずつ業績賞与と昇給があります。また業績賞与とは別に、法人業績・個人評価による特別賞与の支給があり、支給額は50万円前後です。

評価システムはゾーン式賃金に似たもので、職位ごとに3段階のゾーンが設定されています。5段階評価のうち、3つ以上良い評価を取ると次のゾーンへ上がれ、昇給が可能です。

【ゾーン式賃金とは】
一定の範囲給をいくつかのゾーンに分け、ゾーンごとの評価によって昇降給パターンを変える賃金システムを指します。

出典:重本コンサルティングオフィス

PwCコンサルティングの年収を詳しく見る

BIG4内での年収比較

企業名 平均年収
PwCコンサルティング合同会社 945万円
デロイト トーマツ
コンサルティング合同会社
928万円
KPMGコンサルティング株式会社 882万円
EYストラテジー・アンド・
コンサルティング株式会社
875万円

PwCコンサルティングは、4大会計事務所(BIG4)の中で、平均年収が1番高いです。PwCコンサルティングは賞与が他企業より多く、マネージャーで最高600万円程貰えます。

また、PwCが業績好調の際は臨時賞与も出るため、他3社よりも多くの収入を得やすいです。

役職別の平均年収

役職 年収(推定) 年次目安
アソシエイト 550万~790万円 新卒~3年目
シニア
アソシエイト
700万~1,200万円 3~8年目
マネージャー 900万~1,550万円 5年目~10年目
シニア
マネージャー
1,350万~2,000万円 10年目~
ディレクター 2,000万円~ 実力次第
パートナー 5,000万円~ 実力次第

PwCコンサルティングでは、6つの役職ごとに大まかな給与範囲が定められており、ボーナスによって大きく給与が変動します。

新卒から550万円と、日本平均を大きく超える年収を得られるため、給与水準はかなり高いです。マネージャー以上の役職に就ければ、安定して1,000万円以上の収入が見込めます。

また、パートナーは給与に上限がなく、業績次第では億単位まで稼げます。ディレクターやパートナーへの昇進は実力次第なので、業績によっては早い段階での昇進も可能です。

年齢別の平均年収

年齢 平均年収 年収範囲
25歳 582万円 432~784万円
30歳 782万円 580~1,054万円
35歳 992万円 736~1,337万円
40歳 1,123万円 833~1,514万円
45歳 1,141万円 846~1,537万円

PwCコンサルティングの年齢別平均年収は、25歳~45歳で582万~1,141万円です。25歳の時点で、日本の平均年収を大きく上回る収入を得られます。

また、40歳の時点で、年収1,000万円を超える方が多いです。年齢が高いほど平均年収は上がるものの、一定以上の役職には実力が求められるため、40代以降の年収の上昇幅は少ないです。

いまより年収を上げたい方へ

「現職で年収アップできる気がしない」

「転職したいけど会社選びが難しい」

こんな悩みを抱えていませんか?年収を上げる最短ルートは、そもそもの平均年収が高い会社に転職することです。

年収600万円以上のハイクラス求人を中心に扱っている「ビズリーチ」なら、収入が上がる優良企業に転職できる可能性がかなり高いです。

調査機関によるリサーチでも、2022年に「最も満足度が高い転職サービス№1」と評価されています。無料登録していればスキルにあったオファーが届くので、ぜひ活用しましょう。

▶ビズリーチの公式サイトはこちら

PwCコンサルティングで働くことのメリット

PwCコンサルティングで働くメリット

多種多様なプロジェクトに参画できる

プロジェクトの内容も様々なので、事業に参画するたびに新しい知識を得られるのも良さだと思います。

引用:コエシル

グローバルなコンサルファームのため、海外の支社と合同で案件に参画することもしばしば。

引用:コエシル

PwCコンサルティングで働く大きなメリットは、多種多様なプロジェクトに参画できる点です。

総合コンサルティングファームとして、幅広い業種・業界に対してサービスを提供するため、業務を通じて各業界についての深い知見を得られます

グローバルに事業を展開しているため、海外案件も多数保有しており、若手のうちから海外オフィスで勤務する機会もあります。

社内連携が強く人脈を広げられる

縦割り組織ですが、プロジェクトの内容次第では様々な部署のメンバーと仕事をする機会があります。積極的にコミュニケーションを取れば、いろんな人と交流を深められます。

引用:コエシル

PwCコンサルティングでは、チーム内だけでなく事業部署の垣根を越えて案件に取り組む機会があり、人脈を広げやすいです。社員同士の風通しも良く、親しみやすい環境があります。

ボーナスの割合が大きい

ボーナスの比率はかなり高いと思います。会社の業績や個人の評価によって、100万円単位で支給額が変わります。年1回のみの支給ですが、業績が落ちることはほぼない(なかった)ので、かなりの額をもらえていました。

引用:コエシル

PwCコンサルティングで働くメリットとして、ボーナスの割合が大きいことが挙げられます。業績によって大きく変動しますが、マネージャー以下のボーナス額は100万~600万円の範囲です。

ボーナスは年に1回支給され、支給額は、年に2回の評価会議によって決まります。

ディレクターやパートナーについては、さらに多額のボーナスが支給されるため、年収の30~50%がボーナスとすると、1,000万円を超える方も多いでしょう。

PwCコンサルティングで働くことのデメリット

PwCコンサルティングで働くデメリット

希望する案件には必ず携われるわけではない

案件によっては頭を使わない作業が中心のものや長期間同じプロジェクトに携わる必要があるものもある。ケースバイケースだから、日ごろからやりたい業務を上司に伝えておくことが重要。

引用:コエシル

PwCコンサルティングで働く際、自分が希望するプロジェクトに必ず携われるわけではないため、大きなデメリットになり得ます。

案件の内容や規模によっては、スキルや経験が豊富な社員に依頼されることが多く、特に若手のうちは、やりたい仕事に携われない機会が多いです。

女性のキャリアアップは難しい

育休・産休制度をはじめ、女性が働きやすい環境づくりを進めていますが、キャリアアップという点については難しいと思います。
プロジェクトに参画している最中は長時間労働が基本なので、それなりの体力が必要ですし、軽い体調不良で休めるような環境ではありません。
家のことや子育てをしながら仕事を続けるのはかなり厳しいです。

引用:コエシル

PwCコンサルティングに限った話ではありませんが、女性のキャリアアップの難しさがデメリットとして挙げられます。

長時間労働が見込まれるコンサル業では、結婚や出産、子育て等のライフイベントとの並行は難しく、途中でキャリアを断念してしまう方が多いです。

PwCコンサルティングへの転職がおすすめな人

PwCコンサルティングがおすすめな人

  • 若手のうちからプロジェクトに参画したい人
  • チームで協力しながら業務に取り組みたい人
  • 海外案件にも積極的に取り組みたい人
  • コミュニケーション能力に長けている人

PwCコンサルティングへの転職がおすすめな人は、若手のうちからプロジェクトに参画したい人やチームで協力しながら業務に取り組みたい人です。

コンサル業界の中でも、協調性を重要視しており、チーム内だけでなく他部署の知見を得て案件に取り組む機会があります。

また、高いコミュニケーション能力があれば、より円滑に案件を進められるため、コンサルタントとしてのキャリアを築きやすいです。

PwCコンサルティングの企業概要

PwCコンサルティング イメージ

会社名 PwCコンサルティング合同会社
設立 1983年1月31日
(2016年2月29日の組織変更後、PwCコンサルティング合同会社を設立)
代表者 代表執行役CEO 大竹 伸明
資本金 非公開
従業員数 約3,250人(2021年6月30日時点)
所在地 ・東京
〒100-0004
東京都千代田区大手町1-2-1
Otemachi One タワー
・名古屋
〒450-6038
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4
JRセントラルタワーズ 38F
・大阪
〒530-0011
大阪府大阪市北区大深町4‐20
グランフロント大阪 タワー A 36F
・福岡
〒812-0012
福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1
JRJP博多ビル4F
企業HP PwCコンサルティング

出典:法人案内|PwCコンサルティング

PwCコンサルティング合同会社は、ロンドンに本拠地を置くPwC(プライスウォーターハウスクーパース)に属する、国内最大級のコンサルティング会社です。

企業の成長戦略の策定から実行までをサポートする、総合的なコンサルティングサービスを提供しています。

PwCコンサルティングの提供サービス

  • ストラテジーコンサルティング
  • マネジメントコンサルティング
  • テクノロジーコンサルティング
  • エクスペリエンスコンサルティング

ストラテジーコンサルティング

ストラテジーコンサルティングでは、サービス・プロダクトのデジタル化に向けた支援や市場投入後の管理、進化するデジタル技術への対応を支援しています。

デジタル化で行うのは、ビジネスモデルを転換するための構想策定や、迅速なプロトタイピングでの価値検証です。サービスの市場投入後の改善、成長まで支援します。

参考:PwCコンサルティングホームページ

マネジメントコンサルティング

マネジメントコンサルティングは、バリューチェーン全体をカバーするサービスです。顧客・クライアントを理解したエキスパートが、プロジェクトの企画から実行までを支援します。

生産性向上や変化への対応に加え、ダイバーシティやSDGsなどの要素についても、実現に向けてオペレーションの高度化を行っています。

参考:PwCコンサルティングホームページ

テクノロジーコンサルティング

テクノロジーコンサルティングでは、先端テクノロジーを用いて、俊敏性と柔軟性に富んだ未来志向の成長戦略を打ち出せるような支援をしています。業務の効率化やコスト削減が対象です。

参考:PwCコンサルティングホームページ

エクスペリエンスコンサルティング

エクスペリエンスコンサルティングは、ビジネスモデルからプロダクト、サービス、ブランドの開発まで、PwC独自のデジタルテクノロジーで実現を目指すサービスです。

「直感的に面白く、これまでにない顧客体験」を創造することが大きな目的です。経営ビジョンの策定やAIの活用までを行います。

参考:PwCコンサルティングホームページ

PwCコンサルティングへの転職を成功させるコツ

PwCコンサルティングへの転職を成功させるコツ

選考対策を入念に行う

PwCコンサルティングへの転職を成功させるには、選考対策を入念に行うべきです。コンサル業界の選考では主に問題解決力が見られるので、論理的な思考ができるかが重視されます

面接では、フェルミ推定やケース問題のような、コンサル業特有の知識が問われるため、対策が必須です。

また、志望動機では、なぜPwCコンサルティングなのかといった優位性や、なぜコンサルに就きたいのか、論理的整合性を考慮して答える必要があります。

【フェルミ推定・ケース問題とは】
フェルミ推定:調査をしても明確化することが難しい数値を、最低限の知識や根拠を基に論理的に概算することです。例えば「日本で今スマホを見ている人の人数」や「地球上に蟻は何匹いるか」などがあります。
ケース問題:与えられた問題に対して課題解決策や経営戦略を提案するもので、例えば「テイクアウトの売上を増やすには?」などの設問が与えられます。

他ファームを受けて練習する

他ファームを受けるのも良い練習です。ケース問題やフェルミ推定は、コンサルの選考ではよく出るものなので、慣れるために他のファームもいくつか受けてみましょう

現職で成果を出す

現職で成果を出せば、転職に活かせます。コンサルファームからの転職なら、成果によっては現職よりも好待遇で迎えられることもありえるでしょう。

コンサル以外であれば、業務内での問題解決の経験がファームでも活かせると判断されれば、採用の可能性が高まります。コンサルを狙っているなら、積極的に現職の企業課題を探し、解決に動くべきです。

転職エージェントを利用する

PwCコンサルティングへの転職には、転職エージェントを利用するべきです。ケース問題やフェルミ推定の練習は1人では難しいので、専門家に協力してもらえば効果的に練習できます

転職エージェントでは、企業の採用動向や非公開求人の紹介、他ファームへの推薦も受けられるので、利用しない手はありません。

コンサルへの転職では、アクシスコンサルティングがおすすめです。コンサル専門のエージェントで、業界の知識も豊富なため、他のエージェントよりも詳細な支援を受けられます。

コンサルに強いおすすめ転職エージェント

アクシスコンサルティング

コンサル業界No.1転職エージェント

アクシスコンサルティング イメージ

(出典:アクシスコンサルティング)

アクシスコンサルティングのポイント

  • コンサル転職支援実績No.1
  • 未経験からのコンサル転職実績多数
  • 非公開求人率77%
主な特徴
  • 未経験に強い
  • ハイクラス
  • 女性に人気
  • 既卒・第二新卒
  • 外資系
  • 事務
  • IT・web
  • 営業
おすすめ年代
  • 10代
  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 50代
求人数 非公開
非公開求人数 非公開
未経験求人
  • 多い
  • 少ない
料金 無料
エリア
  • 全国
  • オンライン可
拠点一覧

東京/大阪

アクシスコンサルティングのメリット

コンサル特化でNo.1の転職実績
アクシスコンサルティングは、コンサル業界特化のエージェントで、No.1の実績を誇る転職エージェントです。 コンサル経験者のキャリアアドバイザーが、幅広い知識や経験で、未経験の人含めコンサル転職へのサポートをします。平均支援期間が3年と、長く活用できるのが特徴です。 コンサル特化の充実した支援が特徴で、フェルミ推定やケース問題などコンサル特有の面接対策や転職後のキャリアサポート、フリーランスのコンサルタントの支援まであります。

【フェルミ推定やケース問題とは】 フェルミ推定:調査をしても明確化することが難しい数値を、最低限の知識や根拠をもとに論理的に概算することです。例えば、「日本で今スマホを見ている人の人数」や「地球上に蟻は何匹いるか」などがあります。 ケース問題:与えられた問題に対して課題解決策や経営戦略を提案するもので、例えば「テイクアウトの売上を増やすには?」などの設問が与えられます。
優良企業の非公開求人が多数
アクシスコンサルティングの求人は、77%が非公開の求人です。一般に非公開求人は優良求人であることが多く、他転職エージェントで見つからなかった、希望に沿った求人が見つかる可能性があります。
キャリアアドバイザーの情報を閲覧できる
アクシスコンサルティングは、キャリアアドバイザーの経歴や利用者の口コミなどの情報を見ることができます。自分でアドバイザーの質や相性を、事前に判断できるので安心感があります。
専門家 専門家 コンサルへの転職を考えているなら、まず登録すべき転職エージェントです。

アクシスコンサルティングのデメリット

メールが多い
アクシスコンサルティングは、1日に数件のメールが来ます。 スカウトのお知らせだけでなく、Web履歴書の更新の催促や、転職エージェントの面談の日程調整などの内容が送られてくるため、面倒に感じる方もいらっしゃるでしょう。 メールの配信は会員登録をしている間は止められないので、メールがたくさん来るのが苦手だという方にはデメリットです。
求人の閲覧には会員登録が必要
アクシスコンサルティングは、求人の閲覧には会員登録が必要です。会員登録不要で求人情報を閲覧できる転職エージェントが多い中、相対的にデメリットです。

アクシスコンサルティングの評判と口コミ

男性21歳

満足度

コンサル業界に強い

現役コンサルタントの転職実績がNo.1ということもあり、コンサル転職に関して深い情報が聞けて、コンサルでは欠かせないと言っていいほど素晴らしいサービスだと思います。業界を熟知しているエージェントと繋がることができ、非常に転職をする上では頼りになりました。

男性46歳

満足度

情報精度が高い

私が転職を希望している経営企画職や新規事業企画職について、情報精度が高かったことが挙げられます。私が紹介された案件について、その会社の新規ビジネスについての考え方(事業開始から3年以内に黒字化しなければ撤退、投下資本利益率は20%以上)を教えてもらい、きちんと情報を入手できていて頼もしく感じました。

男性29歳

満足度

コンサル業界の信頼度が高い

担当頂いた方が、コンサルに詳しい優秀なアドバイザーで、親身になって対応してくれました。書類選考や面接対策はもちろん、企業の細かな情報まで吸い上げていただき、教えてくださりました。ここまでやって頂き、無料というのは信じられません。

男性24歳

満足度

コンサル業界以外の求人数が少ない

コンサルタント業界に特化しているサイトでもあるので、それ以外の業界の求人は少ないですし、かなり偏りがあるのがデメリットだと思いました。コンサルタント業界以外の転職を考えている方にはおすすめできないと思います。

男性27歳

満足度

自分に強みがないと厳しい

前の会社で、ある程度のコンサルのキャリアや専門性、実績を身に着けておかないと、紹介される求人数が異なると感じた。コンサル業界未経験者には、おすすめできない転職サービスだと思う。

ビズリーチ

年収UPや市場価値把握のために必ず登録

ビズリーチ イメージ

(出典:ビズリーチ)

ビズリーチのポイント

  • 求人の3分の1が年収1,000万円以上
  • 企業やヘッドハンターからスカウトされる
  • 優良企業と直接コンタクトが取れる
主な特徴
  • 未経験に強い
  • ハイクラス
  • 女性に人気
  • 既卒・第二新卒
  • 外資系
  • 事務
  • IT・web
  • 営業
おすすめ年代
  • 10代
  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 50代
求人数

評価5

83,279件

非公開求人数 非公開
未経験求人
  • 多い
  • 少ない
料金 無料 ※一部有料サービス有り
エリア
  • 全国
  • オンライン可
拠点一覧
渋谷1/渋谷2/渋谷3/大阪/名古屋/福岡/静岡/広島

ビズリーチのメリット

厳選された優良企業からオファーがくる
ビズリーチは、厳選された優良企業やヘッドハンターからオファーメッセージが届く転職サイトです。運営元の親会社はマザーズに上場しているビジョナル株式会社であり、信用度も抜群です。 普通の転職サイトでは、自身で企業を探すことが求められますが、ビズリーチは過去の経歴やスキル、希望条件をもとにスカウトメッセージの連絡がきます。 希望職種をコンサルにすることで、コンサルに強いヘッドハンターやコンサル企業からのスカウトが望め、転職活動を効率的に進められます。
コンサル転職で年収600万円超を狙う方におすすめ
ビズリーチは、年収600万円以上のハイクラス層をターゲットにしています。現在年収が400~500万クラスであっても、コンサルへの転職で年収アップできる可能性は充分にあります。 スカウトがどれくらいくるかで自身の市場価値を確認することも可能であるため、まず登録してみることが重要です。
無料で充分活用できる
ビズリーチに無料の「スタンダートプラン」と有料の「プレミアムプラン」があります。 有料にすることで年収1,000万円以上の求人を紹介してもらえるようになりますが、無料プランでも充分な連絡がもらえるため、まずは無料プランで試してみることをおすすめします。
NOIMAGE専門家 無料で連絡を待つだけという便利なビズリーチ。実際に登録直後から毎日3件~6件ほどのスカウトDMを頂きました!

ビズリーチのデメリット

キャリアに自信がない方は不向き
ビズリーチでは、経験や実績を求められる求人が多いため、過去のキャリアに自信がない方は不向きです。現時点で経験不足を感じる場合は、リクナビNEXTやDODAに登録することを推奨します。
熱心な企業が多いのでDMが多いこともある
ビズリーチに求人を出している企業は、自らスカウトを送ることを前提にしているため、採用に熱量が高いです。 ビズリーチに登録して1~2週間はたくさんのオファーを頂くため、人によっては煩わしく感じるかもしれません。

ビズリーチの評判と口コミ

男性41歳

満足度

理想的な仕事を紹介してもらえた

年収UPが目的でこのサイトを利用しましたが、提案される求人は全て待遇の良い物ばかりでした。 求人数も多く、私のスキルや経験に合ったものを紹介して貰えたことが高評価です。 頻繁にスカウトメールが届くの選ぶ余裕も合って良かったです。

女性28歳

満足度

企業側から多数オファーが来る

自身のプロフィールや職務経歴書を登録すれば、企業側からオファーが来ることが魅力的でした。ベンチャーから大手企業まで様々な会社の方から連絡をいただき、面接をしていただきました。 軽い面談という形で話も聞きやすいので、気になったことを解消した上で選考に進める点もいいと思います。

男性39歳

満足度

企業側と直接繋がれるメリット

利用してみて、企業側が必要としてくれているのが非常に大きなモチベーションになりました。企業と求職者の双方にとってメリットが大きいプラットフォームなので、職場のミスマッチも少ないと思います。実際に面接に行った際も、転職エージェント経由で行った時に比べて、空気が少し和やかな感じがしました。

女性26歳

満足度

希望求人がすぐに来ない

サービスの特性上、どうしても求職者が待ちの姿勢になってしまうので、自身の希望する求人に辿り着くまでには時間がかかります。幅広く求人は来るので、希望条件が定まっていない方には、職の幅を広げるチャンスだと思います。

男性33歳

満足度

エージェントからのメールが多い

企業案件ではなく、ヘッドハンターやエージェントからのメールが非常に多いです。おそらく仕事を受注するために、職歴などは細かく見られておらず、一から説明する必要があるのであまりオススメしません。企業側からしかメールを送れないようにもう少し制御して頂きたいと思います。

PwCコンサルティングに関するQ&A

PwCコンサルティングの初任給はどれくらい?

PwCコンサルティングの初任給は、1年目の平均年収である550万円から推定すると、約38万円です。大卒の初任給の平均は22.9万円(参考:厚生労働省)なので、比較すると17万円の差があります。

入社するために学歴は必要?採用大学は?

PwCコンサルティングの新卒採用では、大卒以上の学歴が必要です。経験者採用では、職種ごとに募集要件が異なるものの、高卒の方でも入社のチャンスがあります。

採用大学は、MARCH以上の私立大学や難関国立大学がほとんどです。

就職・転職難易度は高い?

PwCコンサルティングの就職・転職難易度はかなり高いです。学歴フィルターはないものの、実際に採用されている方は、高学歴であるケースがほとんどです。

また、転職に関しても、高いキャリアを持つ志願者と競う必要があるため、就職・転職難易度の高さが伺えます。

まとめ

PwCコンサルティングは激務という声は少なく、残業時間も50.5時間とコンサル業界の中では低い水準です。ただし、プロジェクト内容や役職次第では、就業環境が大きく異なります。

総合コンサルファームとして幅広いサービスを提供しており、若手のうちからプロジェクトへ参画可能です。近年では、働き方改革として多彩なワークスタイルを選択でき、長期的なキャリアも見込めます。

PwCコンサルティングへ転職する際は、コンサル転職に強いアクシスコンサルティングに登録しましょう。業界に特化した選考対策や転職ノウハウを受けられるため、転職を有利に進められます。

編集部おすすめの転職サービス

編集部おすすめの転職サービス

編集部おすすめ転職サービス5選
10016ビズリーチ公式サイト
  • 【年収アップが狙える】
  • ・優良企業から直接オファー
  • ・年収1000万以上の求人が1/3
  • ・無料で使える
リクルートダイレクトスカウトリクルート
ダイレクトスカウト
公式サイト
  • 【ハイクラス向け転職エージェント】
  • ・年収750万円以上の方向け
  • ・会員登録後にスカウトを待つだけ
  • ・自分でヘッドハンターを選択可能
マイナビエージェントマイナビ
エージェント
公式サイト
  • 【20代に最もおすすめ】
  • ・20代が最も信頼する転職エージェント
  • ・若手採用求人が豊富
  • ・無料で使える
アクシスコンサルティングアクシス
コンサルティング
公式サイト
  • 【コンサル業界特化型】
  • ・非公開求人多数
  • ・充実した転職支援
  • ・転職支援実績No.1
レバテックキャリアレバテック
キャリア
公式サイト
  • 【IT/WEB業界でエンジニア特化】
  • ・希望企業の転職成功率96%
  • ・初回提案の内定率90%
  • ・大手や成長企業の求人多数


よく読まれている記事
転職エージェント
おすすめランキング
第二新卒向け
転職エージェント
IT企業
ランキング
ホワイト企業
ランキング
おすすめ転職エージェントの評判
ビズリーチ
評判・口コミ
リクルートエージェント
評判・口コミ
マイナビエージェント
評判・口コミ
レバテックキャリア
評判・口コミ
企業別の転職難易度
任天堂の転職難易度 アクセンチュアは激務?
ソニーの転職難易度 味の素の転職難易度
年代別の転職サイトランキング
20代向け転職サイト
おすすめランキング
30代向け転職サイト
おすすめランキング
40代向け転職サイト
おすすめランキング
50代向け転職サイト
おすすめランキング
職種・業界別おすすめエージェント
コンサルに強い
おすすめ転職エージェント
IT業界・エンジニア
おすすめ転職エージェント
ハイクラス
おすすめ転職エージェント
看護師
おすすめ転職エージェント
地域別転職エージェント
名古屋の転職エージェント
おすすめランキング
大阪の転職エージェント
おすすめランキング
札幌の転職エージェント
おすすめランキング
福岡の転職エージェント
おすすめランキング

関連記事