転職エージェントは複数利用すべき?掛け持ちによるメリットや活用方法を解説

※マイナビ、リクルートなど各社のプロモーションを含みます。
※この記事は有料職業紹介(許可番号:13-ユ-314522)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社エヌリンクスが制作しています。

>転職エージェントを利用する際、1社だけでいいのか、複数利用したほうがいいのか悩むこともあるだろう。

本記事では、転職エージェントを複数利用すべきかについて解説している。掛け持ちによるメリット・デメリット、注意点も紹介しているので、悩んでいる人は検討してから転職活動を進めよう。

ホワイト企業に強い転職サービス3選
10016ビズリーチ公式サイト
  • 【年収アップが狙える】
  • ・優良企業から直接オファー
  • ・年収600万以上からの支持No1
  • ・レジュメ登録で転職率UP
マイナビエージェントマイナビ
エージェント
公式サイト
  • 【20~30代におすすめ】
  • ・20~30代が信頼するエージェントNo1
  • ・18万件以上の非公開求人あり
  • ・内定までを専任でサポート
リクルートエージェントリクルート
エージェント
公式サイト
  • 【幅広い業界に対応】
  • ・業界トップクラスの求人数
  • ・独自ツールで転職活動をサポート
  • ・独自分析した企業情報の提供あり

キャリハイプロフィール
キャリハイ@編集部
「史上最高のキャリア」を目指す方に役立つ情報提供を目指しています。外資系、メーカー、金融、メガベンチャー、スタートアップなど、様々なバックグラウンドを有するメンバーが参画しています。

転職エージェントは複数利用したほうがいい?

結論を言うと、転職エージェントは複数利用すべきだ。理由は、多くのエージェントを利用すれば、それだけ希望の転職を実現できる可能性が高くなるからだ。

1社だけを利用して転職活動を進めてもいいが、求人の選択肢が少なく、選べる企業の幅も狭くなってしまう。

どれぐらいの転職エージェントを利用すればいい?

納得できる転職を実現するには少なくとも2社、できれば3~4社程度のエージェントの利用をおすすめする

実際に転職した人の多くは、平均して4社以上のエージェントを利用していたとのデータも公表されている。( 転職エージェント(人材紹介会社)を使った転職活動ガイド|リクナビNEXT

10社ほどのエージェントを利用する人もいるが、転職活動に割ける時間などを考慮したうえで決めるといいだろう。

転職エージェントを複数利用するメリット

転職エージェントを複数利用するメリットは、以下のとおり大きく分けて4つある。

  • さまざまな特長をもつ転職エージェントを利用できる
  • 応募可能な求人の幅が広がる
  • 相性のいいアドバイザーを見つけられる
  • 多くのアドバイスが受けられる

各メリットを詳しく解説していく。

さまざまな特長をもつ転職エージェントを利用できる

転職エージェントは以下のように特長が異なる。

  • 保有求人数が多い
  • 転職決定率が高い
  • 転職サポートが充実している
  • 特定の年齢層の転職に強みをもつ
  • 特定の業界への転職に強みをもつ

複数利用すれば、1社だけを利用していては享受できないサービスや強みをいかしながら転職活動が可能になる。

応募可能な求人の幅が広がる

複数利用すれば、応募可能な求人の数が増え、選択肢も広がる。1社だけを利用した場合、保有する求人のなかから転職先を選択しなければならない。

保有求人数は各エージェントによって差がある。規模が小さくなると、保有求人数が1万件未満のエージェントも珍しくない。

特定の業界に強みをもつエージェントも存在する。目指す方向性が決まっている場合、保有求人数よりも業界に強いエージェントを利用したほうがいい結果が得られるだろう。

転職エージェントには、サイトで閲覧できる公開求人に加えて、閲覧できない非公開求人も存在する。非公開求人は質の高い案件が多く、各エージェントを利用しなければ紹介を受けられない。

1社だけに登録して納得のいく転職ができればいいが、複数利用するよりも確率は低くなるだろう。自分の理想にマッチした転職を実現するためにも、転職エージェントを複数利用してまずは選択肢を広げることが大切だ。

相性のいいアドバイザーを見つけられる

転職エージェントは、担当のアドバイザーから求人紹介などのサポートを受けて活動する。転職エージェントを複数利用すれば、相性のいいアドバイザーを見つけられる可能性が高まる。1社だけの利用では多くのアドバイザーと出会うことはできない。

考え方や性格が合わない、こちらの要望にマッチした求人を紹介してくれないなど、アドバイザーとのトラブルが起きてしまうこともある。トラブルを避けるためにもエージェントを複数利用して相性のいいアドバイザーを見つけておくことが大切だ。

多くのアドバイスが受けられる

転職エージェントは、登録後にアドバイザーとの面談が行われるのが一般的だ。複数利用すれば、それぞれのアドバイザーからのアドバイスを聞くことができる。

異なる視点からのアドバイスが得られるため、これまでに考えていなかった業界や転職先などが見つかる可能性もある。特に進むべき業界や方向性が定まっていない人は複数利用がおすすめだ。

ホワイト企業に強い転職サービス3選
10016ビズリーチ公式サイト
  • 【年収アップが狙える】
  • ・優良企業から直接オファー
  • ・年収600万以上からの支持No1
  • ・レジュメ登録で転職率UP
マイナビエージェントマイナビ
エージェント
公式サイト
  • 【20~30代におすすめ】
  • ・20~30代が信頼するエージェントNo1
  • ・18万件以上の非公開求人あり
  • ・内定までを専任でサポート
リクルートエージェントリクルート
エージェント
公式サイト
  • 【幅広い業界に対応】
  • ・業界トップクラスの求人数
  • ・独自ツールで転職活動をサポート
  • ・独自分析した企業情報の提供あり

転職エージェントを複数利用するデメリット

転職エージェントを複数利用するのはメリットばかりではなく、以下のデメリットも存在する。

  • 転職活動に必要な時間が増える
  • 情報が多いため精査する必要がある

デメリットも確認したうえで複数利用すべきか検討しよう。

転職活動に必要な時間が増える

エージェントを複数利用すればそれだけ転職活動に割く時間が増えてしまう。転職エージェントでは、アドバイザーとの面談に加えて、メールでのやりとりも行う。

仕事をしながら転職活動をしている人にとっては忙しすぎて対応できない可能性もある。また、利用する転職エージェントの数が増えれば増えるほど、面談や面接などのスケジュール管理も大変になる。

情報が多いため精査する必要がある

転職エージェントを複数利用する場合、アドバイザーから紹介された求人やアドバイスなど、得られた情報を精査する必要がある。

アドバイザーから受けたアドバイスが各転職エージェントごとにまったく異なることも考えられる。どのアドバイスを参考にし、どの求人に応募するのかは最終的に自分で決めるしかない

あまりにも選択肢が多すぎると、何を選べばいいのかわからなくなってしまう可能性がある。転職したい業界や職種が定まっていない人の場合、複数利用することが結果的にデメリットになってしまうこともあるだろう。

転職エージェントを複数利用するコツや注意点

転職エージェントを複数利用することはデメリットもあるが、得られるメリットのほうが多い。掛け持ちで利用する人は、コツや注意点を確認しておこう。

総合型と特化型の転職エージェントを利用する

複数の転職エージェントを利用する際は、「総合型」と「特化型」に登録しよう。「総合型」はさまざまな業種・職種の求人を扱う転職エージェントだ。そのため志望する業界を定めていない人や幅広い求人を求める人に向いている。

一方の「特化型」は、ITやハイクラスなど、特定の求人を多く保有していることから、目指す業界が決まっている人に向いている。業界に詳しいアドバイザーも在籍しており、アドバイスをもらえるメリットもある。

「総合型」と「特化型」の転職エージェントを利用することで、どちらのメリットも享受できる。それぞれのデメリットもカバーできるため、複数利用する際は異なるタイプのエージェントに登録しよう。

複数利用していることをアドバイザーに伝える

複数の転職エージェントを利用する場合、担当となるアドバイザーに掛け持ちしていることを伝えよう。

複数利用を事前に伝えておくことで、他社の面接を考慮して日程調整してもらえたり、同一の求人を紹介されたりすることもなくなる

面談の際に、他の転職エージェントも利用しているか質問されることもあるため正直に答えて転職活動を進めよう。

相性のいい転職エージェントに絞って活動を進める

複数利用を開始すると、徐々に自分と相性のいいエージェントやアドバイザーがわかってくる。最終的に相性のいいエージェントのみに絞って、転職活動をしたほうがスムーズに進められる。

多くの情報に惑わされることなく、スケジュール管理もしやすくなるためおすすめだ。

複数の転職エージェントから同じ求人に応募しない

掛け持ちする際、複数の転職エージェントから同じ求人に応募しないよう注意しよう。

別々の転職エージェントから応募してしまうと企業もアドバイザーも混乱してしまう。求人募集している企業からは管理ができない人材だとみなされてしまう可能性もある。

万が一、複数の転職エージェントから同一の求人に応募してしまった場合は、速やかに担当のアドバイザーに連絡してトラブルにならないように対処しよう。

複数利用におすすめの転職エージェント

複数利用におすすめの転職エージェントを紹介する。おすすめは以下の転職エージェントだ。

ビズリーチ
マイナビエージェント
リクルートエージェント
レバテックキャリア
リクルートダイレクトスカウト

他社と比較することやアドバイザーとの相性を確認するためにも、総合型と特化型を同時に登録しよう。

ビズリーチ

年収アップにおすすめの転職サービス

ビズリーチ イメージ

(出典:ビズリーチ)

ビズリーチのポイント

  • 求人の3分の1が年収1,000万円以上
  • 企業やヘッドハンターからスカウトされる
  • 優良企業と直接コンタクトが取れる
評価 ★★★★★
求人数 90,369件
得意領域 ハイクラス
雇用形態 正社員
対応エリア 全国

▼拠点(タップで開閉)
  • (渋谷1/渋谷2/渋谷3/大阪/名古屋/福岡/静岡/広島)

※2023年8月時点

ビズリーチの特徴

ビズリーチは、年収600万円以上を狙いやすい転職サービスだ。登録すると過去の経歴やスキル、希望条件をもとにスカウトメッセージが届く。

スカウトは厳選された優良企業やヘッドハンターから直接届く。キャリアに自信がある求職者におすすめの転職エージェントだ。

また、ビズリーチでは税込3,278円/月または5,478円/月の有料プランで、年収1,000万円以上の求人を紹介してもらえる。まずは、無料プランから利用してみよう。

ビズリーチの評判と口コミ

男性アイコン
ニックネームさん|20代後半|男性|ITエンジニア(システム開発・SE・インフラ)|2021.10.13
良い点
|自身のキャリアアップに繋がった
ビズリーチに掲載されているものは専門的でハイクラスな求人が多く、自身が望むようなキャリアアップにかなり繋がりました。また、ハイクラスな業務内容なため、前職よりも大幅に年収をアップすることに成功しました。
悪い点
|転職先が決まるまでに時間がかかった
基本的に企業からスカウトされるのを待つ形式なため、スカウトをもらえなければ、転職先が見つかるまでに時間がかかりました。私自身若手ということもあり、あまりアピールできる実績がなく、スカウトが来るまでに時間がかかりました。
男性アイコン
たかしさん|20代後半|男性|製造業|2021.05.07
良い点
|ヘッドハンターの数が多い
とにかくヘッドハンターの数が多く、誰を選んでいいのか迷うぐらいたくさんのヘッドハンターからのスカウトがありました。自分のやりたことと照らし合わせながらヘッドハンターを選べるのは良いと思いました。また、専門分野に特化したヘッドハンターもいて専門性を求める人には良いサービスだと思いました。
悪い点
|アフターフォローが今ひとつ
アフターフォローがもう少しあっても良いのではないかと思いました。登録後ビズリーチの担当から電話があり、今後の進め方などの説明がありましたが、それ以降何も連絡がなく、困った時にどこに問い合わせていいかわからなかったです。

マイナビエージェント

20~30代の転職なら断トツでおすすめ

マイナビエージェント イメージ

(出典:マイナビエージェント)

マイナビエージェントのポイント

  • 20代に信頼される転職エージェントNo.1
  • 登録者の80%が34歳以下
  • 業界ごとに専門キャリアアドバイザーがいる
評価 ★★★★★
求人数 非公開
得意領域 未経験、既卒・第二新卒
雇用形態 正社員、契約社員
対応エリア 全国

▼拠点(タップで開閉)
  • (東京/神奈川/北海道/宮城/愛知/京都/大阪/兵庫/福岡)

※2023年8月時点

マイナビエージェントの特徴

マイナビエージェントは、若手の求職者に人気の大手転職エージェントだ。新卒就職で最大手のマイナビが運営し、着実に実績を積んでいる。

志望業界ごとに専任のキャリアアドバイザーがいるので、業界の情報を踏まえて応募書類の添削や面接対策を丁寧にサポートしてくれるのが魅力だ。

さらに、面接が苦手な方に向けて模擬面接を実施している。利用回数に制限はなく、夜間や土曜日の相談も受けているため、働きながらでも安心して面接対策をしてもらえる。

マイナビエージェントの評判と口コミ

男性アイコン
そーさいさん|20代前半|男性|WEB業界|2021.01.31
良い点
|ヒアリングが丁寧でした
初回の面談時、まだ自分の中で転職の軸が定まっておらず、一からお話をすることになりました。 今の仕事の話で嫌なことや楽しいこと、大学時代の話や就職活動の時の話などを聞きながら、自分が何を大切にしているのか、なにが嫌なのかが明確になり、軸ができてきました。
悪い点
|レベル感が合わなかった
期待をしてくれたのかもしれませんが、あまりに自分の身の丈に合わないような、ハイレベルの案件を紹介されました。(英語が全くできないのに、自動車会社で海外の市場調査をする仕事など)「ちょっと挑戦的だけど、提案してみました」と言っていましたが、挑む気にならないぐらいのレベルの乖離がありました。
男性アイコン
ahoyさん|20代後半|男性|調理師・栄養士|2021.01.25
良い点
|転職エージェントの中では一番良かった。
大手と呼ばれるエージェントの中では一番親身で希望通りの求人を紹介してもらえました。担当者の方のレスポンスも早く、ストレスが無かったです。転職活動は上昇だけを目指して行っていたのでかなり贅沢な内容で探していましたが最後まで丁寧な対応でした。
悪い点
|後々に
後々に自分で見つけた求人の方がもしかして好条件ではって思うところがありました。勿論内情はしらないですしエージェントの方はプロですのでネットで拾えた求人より質は高いと信じていますが、そこだけが若干引っかかっている部分ではあります。
男性アイコン
しんさん|20代前半|男性|事務員|2021.01.16
良い点
|求人の多さ
求人は多く,他サイトと比較しても多く感じました。最初の希望だけは来てもらえた。メールで事前対応をしてもらったのですがそこは普通で特に不満な点はなかった。その他でいい点は特になかった。私自身の本位とは全くかけ離れた対応が目立った。
悪い点
|対応がひどい
面談を行ったが,私の目的を聞いても全く親身になってくれず,露骨にため息もつかれ最悪だった。志望する業界に対する知識不足感が素人目でも分かり,不信感が募るばかり。話し方も上から目線で偉そうで最低な対応。

リクルートエージェント

業界トップクラスの転職エージェント

リクルートエージェント

(出典:リクルートエージェント)

リクルートエージェントのポイント

  • 公開・非公開求人数が業界トップクラス
  • 経験豊富なキャリアアドバイザーがサポート
  • 書類の添削や面接対策が手厚い
評価 ★★★★★
求人数 596,882件
得意領域 幅広い業界・年代に対応
雇用形態 正社員
対応エリア 全国

▼拠点(タップで開閉)
  • 丸の内/立川/北海道/宮城/栃木/埼玉/千葉/神奈川/静岡/愛知/京都/大阪/兵庫/岡山/広島/福岡

※2023年12月時点

リクルートエージェントの特徴

リクルートエージェントは、求人数・転職実績ともに国内トップクラスの転職エージェントだ。非公開求人数も20万件以上を誇り、豊富な選択肢の中から自分に合った転職先を探せる。

書類添削や面接対策が充実しており、選考を通過しやすい書類の書き方や企業が見る面接のポイントなど、転職成功率を高めるサポートが受けられるのが強みだ。

キャリアアドバイザーの丁寧なヒアリングや、求職者に寄り添ったアドバイスなども評判が良く、年齢や業界を問わずおすすめの転職エージェントだ。

リクルートエージェントの評判と口コミ

男性アイコン
27歳|男性
良い点
|転職サポートが丁寧
どのような職を探しているのか、最初の面談で細かいところまでしっかりと確認して下さります。こちらの希望条件等ふまえた上で、よい条件の求人をその日のうちにいくつか提示してもらえ、その中から選ぶことも可能です。
また、面接対策など転職で不安なところのサポートも個別で対応していただけるので安心して転職活動ができます。
悪い点
|専門職の求人は少なめ
好条件の求人が多く、求人数も多いため、求職側としては助かるサービスではありますが、専門職の求人についてはやや少なめでした。分野に特化した求人でなくても、今までの経験を活かせる現場で働ければよいという方は問題ないかもしれません。
女性アイコン
32歳|女性
良い点
|理想の求人に巡り合えた
大手ということで求人数が多く、色々な企業を比較して受けたい企業を選ぶことができました。
また、求人も毎日10件以上紹介してくれるため、検索では見つけられなかったような企業についての気づきもあり良かったです。聞いたことあるような大手企業の紹介も多かった印象です。
悪い点
|地方在住の大卒以外だと使いにくい
地方在住で学歴は専門学校卒業だからなのか、登録したものの「紹介できる求人がありません」とメールが来ただけでした。
地方といってもリクルートエージェントの地方支社のある市に住んでいるのですが、東京などに比べると求人の数は大幅に少ないと思います。

レバテックキャリア

IT・Web業界の転職に最もおすすめ

レバテックキャリア イメージ

(出典:レバテックキャリア)

レバテックキャリアのポイント

  • 初回提案での内定率90%超え
  • 年収600万円以上の求人80%
  • 業界特化の専任アドバイザーが在籍
評価 ★★★★☆
求人数 22,351件
得意領域 IT/web業界、エンジニア
雇用形態 正社員、契約社員
対応エリア 全国

▼拠点(タップで開閉)
  • (東京/大阪/名古屋/福岡)

※2023年8月時点

レバテックキャリアの特徴

レバテックキャリアは、IT・WEB業界の中でもエンジニア職に特化した転職エージェントだ。エンジニアとしての技術や市場を知り尽くしたアドバイザーにより、求職者と企業を的確に分析してくれる。

高いマッチング精度で、初回の提案での内定率は90%を超えている。

専任のキャリアアドバイザーは、求職者とマンツーマンで求人紹介から応募書類の添削、面接対応まで徹底的に対応し、スピーディーな転職をサポートする。

レバテックキャリアの評判と口コミ

男性アイコン
みつをさん|30代後半|男性|IT関連|2021.11.05
良い点
|紹介された求人のマッチ率が高い
他のエージェントを使っているとマッチ率の高さに驚きます。よく希望に近い求人を紹介できるなと、どういう基準で求人を選んで紹介してくれるのかも気になってしまいます。カウンセリングの時間も他社とも特に変わっているように感じないので、マッチする求人を紹介してもらいたいならこちらは良いと思います。
またLINEを使って連絡することになるので、メールより改まった感じがせずに気楽に連絡ができるのもよかった。
悪い点
|求人数が少ないので情報収集目的だとがっかり
求人数が少ないので情報収集目的だとがっかりすると思います。また、応募して面接に進めなかった場合は担当者に連絡して他の求人をリクエストしたり連絡することが他社より多かったように思います。その手間が気にならなければよいサービスだと思います。
女性アイコン
名無しさん|30代前半|女性|IT関連|2020.12.20
良い点
|LINEでサクサクやりとりできる
今回、Webデザイナーとして転職をするためにレバテックキャリアを利用しました。メール添付で書類をお送りした後、実際に担当の方と会ってお話したのですが、担当のキャリアアドバイザーは30代前半くらいの女性の方で、サイトにもIT・Web業界のエンジニアやデザイナーの転職情報多数と書かれているだけあり、業界への知識は豊富だと感じました。面談後のやりとりは、基本的にLINEを使用することになるのですが、一々メールを開く手間が省けるので助かりました。
悪い点
|サポート体制、アフターフォローが微妙
いくつか求人を送っていただいたのですが、気になる求人は少なく…私の場合、書類選考のみでしたので、落選した際のご連絡も簡潔なものでした。結果的に他のエージェント経由で転職先を見つけたのですが、そのことをご報告した後に転職の状況を確認するテンプレートメールが届き、少々残念な気持ちになりました。

リクルートダイレクトスカウト

ハイクラス向けの転職エージェント

リクルートダイレクトスカウトのバナー

(出典:リクルートダイレクトスカウト)

リクルートダイレクトスカウトのポイント

  • 年収750万円以上の方向け
  • 転職決定年収が平均900万円以上
  • ヘッドハンターが3,000名以上在籍
評価 ★★★★★
求人数 241,298件
得意領域 ハイクラス
雇用形態 正社員
対応エリア 全国

※2023年8月時点

リクルートダイレクトスカウトの特徴

リクルートダイレクトスカウトは、質の高いハイクラス求人が豊富だ。年収800万円を超える管理職・専門職の求人や、年収2,000万円以上のCEO求人など多数掲載されている。

また、スキルや経歴をまとめた匿名レジュメを見て、ヘッドハンターや企業から直接スカウトを受け取れる。ヘッドハンターは3,000名以上在籍しており、自分に合った仕事を代わりに探してくれる。

加えて、希望する業種や職種、経験などから自分に合いそうなヘッドハンターを選んで依頼も可能だ。40代でハイクラスの転職を目指すなら、登録しておこう。

リクルートダイレクトスカウトの評判と口コミ

男性31歳

満足度

魅力的なスカウトが多数!

私は収入アップとキャリアアップを目指して登録をしたのですが、登録して2週間ほどで条件にあったスカウトが多数来ました。またコンサルタントが、面接対策や面接官の情報を教えてくれたので安心して面接を受けることができました。3ヶ月ほどで転職先が決まり、今回登録してよかったと思っています。

男性33歳

満足度

圧倒的な求人数

転職活動を行う中で、様々な転職サイトを利用しましたが、リクルートダイレクトが圧倒的に求人数がありました。自分の求める勤務地、勤務体系、職種といった求人を定期的に教えていただけるのも非常に良いと感じました。

男性29歳

満足度

担当の方の対応が良かった!

担当者の方が自分の要望をしっかりと聞いていただき、希望にマッチした求人や企業の提案や企業選びのアドバイスをいただきました。在職中の転職活動でしたので、仕事中に私が電話に出られない時はメールなどを活用してご連絡いただき、とても配慮されていると感じました。転職活動がやりやすかったので、機会があれば次回も使いたいと思います!

男性31歳

満足度

経歴によっては求人が来ない

私の属性(年齢やこれまでの経験)が良くないせいなのか、アドバイザーからあまり連絡がきませんでした。稀に連絡がとれても「あなたに紹介できる案件はありません」と断られる始末です。

男性34歳

満足度

フォロー体制が整っていない

最初は何度か担当者とのやり取りができたが、日付が経つにつれて求人の紹介のみの連絡となり、あまりフォローをしてくれなかったのが残念でした。 また、試験対策や面接対策に関しても、他の転職サイトの担当者と比べて、ややフォロー体制が良くないと感じました。

エージェントを複数利用して希望の転職を実現しよう

エージェントを複数利用することは、転職を成功に導く秘訣といえるだろう。希望にマッチした求人で転職したい人は、複数のエージェントを利用しよう。

複数利用すべきか迷っている人は、まず数社の転職エージェントに登録してみてアドバイザーに相談しよう。

複数利用することで以下のメリットが得られる。

  • さまざまな特長をもつ転職エージェントを利用できる
  • 応募可能な求人の幅が広がる
  • 相性のいいアドバイザーを見つけられる
  • 多くのアドバイスが受けられる

総合型と特化型のエージェントを有効活用して希望の転職を実現しよう。

編集部おすすめ転職サービス5選
10016ビズリーチ公式サイト
  • 【年収アップが狙える】
  • ・優良企業から直接オファー
  • ・年収1000万以上の求人が1/3
  • ・無料で使える
リクルートダイレクトスカウトリクルート
ダイレクトスカウト
公式サイト
  • 【ハイクラス向け転職エージェント】
  • ・年収750万円以上の方向け
  • ・会員登録後にスカウトを待つだけ
  • ・自分でヘッドハンターを選択可能
マイナビエージェントマイナビ
エージェント
公式サイト
  • 【20代に最もおすすめ】
  • ・20代が最も信頼する転職エージェント
  • ・若手採用求人が豊富
  • ・無料で使える
アクシスコンサルティングアクシス
コンサルティング
公式サイト
  • 【コンサル業界特化型】
  • ・非公開求人多数
  • ・充実した転職支援
  • ・転職支援実績No.1
レバテックキャリアレバテック
キャリア
公式サイト
  • 【IT/WEB業界でエンジニア特化】
  • ・希望企業の転職成功率96%
  • ・初回提案の内定率90%
  • ・大手や成長企業の求人多数


よく読まれている記事
転職エージェント
おすすめランキング
転職サイト
おすすめランキング
ホワイト企業
ランキング
IT企業
ランキング
おすすめ転職エージェントの評判
ビズリーチ
評判・口コミ
リクルートエージェント
評判・口コミ
マイナビエージェント
評判・口コミ
レバテックキャリア
評判・口コミ
企業別の転職難易度
任天堂の転職難易度 アクセンチュアは激務?
ソニーの転職難易度 味の素の転職難易度
年代別の転職サイトランキング
20代向け転職サイト
おすすめランキング
30代向け転職サイト
おすすめランキング
40代向け転職サイト
おすすめランキング
50代向け転職サイト
おすすめランキング
職種・業界別おすすめエージェント
コンサルに強い
おすすめ転職エージェント
IT業界・エンジニア
おすすめ転職エージェント
ハイクラス
おすすめ転職エージェント
看護師
おすすめ転職エージェント
地域別転職エージェント
名古屋の転職エージェント
おすすめランキング
大阪の転職エージェント
おすすめランキング
札幌の転職エージェント
おすすめランキング
福岡の転職エージェント
おすすめランキング

関連記事
編集部おすすめの転職サービス
編集部おすすめの転職サービス