OB訪問をする際、学校にあるOB訪問のリストや専用のアプリを使用するという方も多いのではないでしょうか?アプリは、非常に簡単にOB訪問の約束をすることが出来るので、就活を効率的に行うといった意味でも有効であると言えます。今回は、数あるOB訪問アプリの中でもおすすめアプリに絞ってご紹介します。
Summary
OB訪問アプリとは
就活生が、志望している企業の社会人に話しを伺うため使用するアプリです。アプリで社会人の方と繋がり、メッセージを送り合うことができます。そこから日時を決め、実際に面会をすることができます。OB訪問アプリには多くの種類があるので、それぞれの特徴を比較しながら、自分の目的に合ったOB訪問アプリを探してみてください。
OB訪問アプリの比較
ビズリーチキャンパス
ビズリーチキャンパスの良い点は、大学別にOB訪問をすることができることです。また、スカウトを受け取ることが出来るので、効率的にOB訪問をすることができます。
筆者が実際にOB訪問をしたところ、大手企業のOBの方の登録が多く、OB訪問を企業が推進している場合もあるので、多くの社会人が登録しています。商社やメーカー、金融の大手企業の方が多く登録しているため、非常に話を聞きやすいです。ビズリーチキャンパスのOBの方は、同じ大学ということもあり、親近感があり、返信率も良いと感じます。
マッチャ―
マッチャ―は、同じ大学の社会人というわけではなく、様々な大学の社会人と会うことが出来ます。特徴としては、学生が社会人に話を伺う代わりに、社会人が学生に行ってほしいことを頼むというような形になります。例えば、社会人の方が頼む内容としては、「今ハマっているメディアを教えてください!」というものや、「おすすめの旅行先を教えてください!」というような内容等、人によって様々です。社会人の方はこのように学生から教えてもらったものを企画に活かす等して、このアプリを活用しています。他のアプリと比較すると、内定者の登録者も多いので、就活が終わってすぐの学生に就活の相談にのってもらうことも出来るのでおすすめです。
HELLO, VISITS(元VISITS OB)
HELLO VISITSは、他のアプリと比較すると、フォロー機能があることや社会人からのLike機能があるので社会人と繋がりやすいことが特徴です。プロフィールを充実させておくと、企業の人事からLike(メッセージ)が届き、「ウチのオフィスに遊びに来ませんか?」というお誘いもくるので、オススメです。
レクミー
レクミーは、企業側からもメッセージが届いたり、自分でも気になる社会人の方を見つけることが出来るOB訪問アプリです。興味のある方に、気になるボタンを押すことで相手にも通知がいくので、スムーズに約束をすることができます。上位校生の方の登録が多く、自分の自己PR動画も登録することが出来るので、是非試してみて下さい。
OB訪問アプリを使用する注意点
プロフィールをしっかり書く
プロフィールを充実させ、パーソナリティがわかるようにしておくと、社会人の方も興味を持ちやすく、OB訪問が承認されやすくなります。OB訪問を申し込んでも中々承認されない場合、プロフィール写真や自己紹介内容を見直してみる必要があるでしょう。なるべく多くの内容を記載することで、社会人の方も安心してOB訪問を承認することができます。
メッセージはよく考えてから送る
相手は社会人なので、メッセージの内容はしっかり考えてから送るようにしましょう。OB訪問のアプリは、LINE感覚で簡単にメッセージを送ることが出来るので、社会人の方に失礼がないよう、送る例などを参考にしながら内容を練るようにしましょう。
面会時間は社会人の時間に合わせる
面会時間に関しては、社会人の方の都合に合わせるようにしましょう。仕事で忙しい中会ってくださっているので、それを考慮し、社会人の方に合わせるような形にしましょう。メッセージを送る際には、日時の候補を幾つか挙げ、都合の良い日時があるか尋ねるようにすると、社会人の方も返信をしやすくなります。
自分に合ったOB訪問アプリを見つけましょう!
OB訪問のアプリは、上記以外にもたくさんあります。また、今後も新しいアプリが次々に出てくると思うので、自分がどのような用途で使用したいのか考え、自分に合ったアプリを見つけるようにしましょう!