就活プロフィール
基本情報
- 大学・学部
- 京都大学・経済学部
- 卒業年度
- 2021年卒
- 内定承諾企業名
- 三井物産
- その他内定企業名
- 三菱商事、商船三井、JR東海、ダイキン
- 説明会
- 20社
- OB・OG訪問
- 20人(8社)
- ES・テスト
- 22社提出 → 20社通過
- 最終面接
- 5社
- 内定
- 5社
- 住友商事(最終辞退)・日本郵船(2次面接落選)
- JR東海(4日間)・JICA(2日間)
大学生活の過ごし方
部活:学業:アフリカ放浪=60:0:40。入学して4年間は毎日朝起きてタックルをして寝るという部活漬けの生活をしており、一切学業に取り組んでいませんでした。部活引退後、将来、海外の現場で働きたいとの思いから、アフリカ放浪を決意し、現地で日本人にできる仕事が無いか探しました。様々な方にお話を聞かせていただき、総合商社で現地の為にも日本の為にもなる事業を創出したいとの思いを抱き、帰国しました。
就活の「軸」
①海外の現場で事業を創出するノウハウと実績があるかどうか ②多様な価値観に触れることが出来るか ③自分より遥かに優秀な方に囲まれて仕事をすることが出来るか
この業界・企業を選択した理由
・あらゆる産業と接点を持ち、海外での事業展開も含め、自分のしたいことに最も近かったから。 ・その中でも比較的部署移動ができ、仕事の中で様々な経験が出来ると考えたから。 ・同業他社と比べて自分の雰囲気に一番合う会社だと感じたから。