ページ上部バナー
体験談
体験談
☞PwCコンサルティングの最新情報や、企業からのメッセージはこちらをチェック!

就活プロフィール

基本情報

大学・学部
神戸大学院・経営学学部
卒業年度
2020年卒
内定承諾企業名
PwCコンサルティング合同会社
その他内定企業名
フューチャーアーキテクト 、帝国データバンク
説明会
20社
OB・OG訪問
0人(0社)
ES・テスト
35社提出 → 17社通過
最終面接
6社
内定
3社
受験企業と選考結果
日本総合研究所(ES・テスト落選)・三菱UFJリサーチ&コンサルティング(ES・テスト落選)・みずほ情報総合研究所(1次面接辞退)・三菱地所(1次面接辞退)・三井不動産(ES・テスト落選)・デロイトトーマツ(2次面接落選)・EY(最終面接落選)・三菱UFJ銀行(1次面接辞退)・三井住友銀行(ES・テスト落選)・日本政策投資銀行(3次面接落選)・富士ゼロックス(3次面接落選)・日本タタコンサルタンシーサービシズ(最終面接落選)・三菱UFJモルガン・スタンレー証券(1次面接落選)・キャノンITソリューションズ(1次面接辞退)・野村総合研究所(ES・テスト落選)・DeNA(ES・テスト落選)・楽天(ES・テスト落選)・ヤフージャパン(ES・テスト落選)・アクセンチュア(ES・テスト落選)・アビームコンサルティング(ES・テスト落選)・ボストンコンサルティング(ES・テスト落選)・ゴールドマンサックス(ES・テスト落選)・船井総合研究所(最終面接落選)・インテージ (2次面接落選)・日本取引所(ES・テスト落選)・富士フィルム(ES・テスト落選)・伊藤忠商事(ES・テスト落選)・MRA(1次面接落選)・日本銀行(1次面接落選)・三菱総合研究所(ES落選)
インターン参加企業
船井総合研究所(2日間)・帝国データバンク(2日間)

大学生活の過ごし方

学業 = 100。私は大学院で統計学を専攻していました。ゼミで統計学の理論の元になった論文を読み込むことから始めました。最初は論文を読むことに慣れていんかったので大変苦労しましたが、教授の指導を受けながら自分で試行錯誤を繰り返すことによって、本質的な深い理解をしていきました。 その後、理論に基づいたモデルを自分でプログラミングし、統計分析を行うことで実践力を身につけていきました。

就活の「軸」

①自分の考えや思いを発し、より多くの人々の問題解決に寄与することができるか、という点。どの会社も社会貢献に寄与できるが、それは特定の分野に限られてしまう恐れがあるため、多様な問題に携われる機会を持てるかを重視しました。 ② 若い内から経営の意思決定に関与できるか、という点。一般的に企業の意思決定に関与できるのはキャリアを重ねた年次になりますが、個人的には遅いと感じました。

この業界・企業を選択した理由

私は社会課題解決としてシンクタンク業界を希望していましたが、私の解決したい課題はどのシンクタンクも取り組んでいる形跡がなく、むしろITコンサルティングの方が取り組めると思ったからです。また、ITに限らずテクノロジー、ビジネスコンサルティングも業務を通じて経験できることから、仕事の幅や柔軟性が高いと思ったのも理由の一つです。

実際の就職活動のスケジュール

PwCコンサルティングの記事一覧に戻る

この企業を見ている人にオススメの企業