☞PwCコンサルティングの最新情報や、企業からのメッセージはこちらをチェック!
就活プロフィール
基本情報
- 大学・学部
- 大阪大学・基礎工学学部
- 卒業年度
- 2021年卒
- 内定承諾企業名
- PwCコンサルティング合同会社
- その他内定企業名
- EYアドバイザリーアンドコンサルティング
- 説明会
- 3社
- OB・OG訪問
- 0人(0社)
- ES・テスト
- 10社提出 → 10社通過
- 最終面接
- 3社
- 内定
- 2社
大学生活の過ごし方
サークル・学業・アルバイト=3:6:1 。サークルはボードゲームサークルとテニスサークルに所属し、ボードゲームを自作し販売するなどもしていました。しかし、大学院に進学してからは特に活動をしていなかったので、時間の割合としては低いです。アルバイトは塾講師を6年間していましたが、週に2日3時間ずつ程度でした。理系の大学院に所属しているので時間の割合としては学業がかなり多かったと思います。
就活の「軸」
就職活動において私はコンサルティンがファームやSierを受験していました。この基準となった価値観は開発や研究ではなく人と関わりながらビジネスの問題解決をしたいという思いに由来しています。これは大学院で研究をしていく中で気づいたものです。
この業界・企業を選択した理由
私は研究職などは志望していませんでしたが、技術に対しての興味がありました。さらに、ITを用いての課題解決には興味があったため、内々定を頂いたコンサルティングファームの中で、配属が職種ごとに決まっていて且つIT職種に力を入れている会社に入社を決定しました。
実際の就職活動のスケジュール