ページ上部バナー
選考内容
選考内容

☞伊藤忠商事の最新情報や、企業からのメッセージはこちらをチェック!

2019年卒を対象とした伊藤忠商事の選考は6月からスタートし、1次選考から3次選考まで面接(+グループディスカッション)形式で行われました。この記事では、伊藤忠商事の各選考フローにおける面接官からの質問内容や、面接の雰囲気、さらにはグループディスカッションの詳細などについてもご紹介していきます!

1次選考

学生2人、面接官2人の集団面接です。面接時間は20分程度で、冒頭に「20年後の日本はどうなっているか」などの思考力を試される質問があります。それに対する返答は面接終了前に求められますので、面接中に頭の中で整理し、後でアウトプットできるようにしておきましょう。その他の質問としては、学生時代に力を入れたことや、志望動機などオーソドックスなものばかりで、非常にフランクな雰囲気のもと行われます。

2次選考

学生6人でのグループディスカッション(以下、GD)の後、集団面接と性格診断があります。GDでは「日本は24時間営業を禁止すべきだ」などのテーマに対して学生が賛成派と反対派に分かれて議論を行い、終了後は分かれた2グループごとに学生3人、面接官2人の集団面接に移ります。面接時間は30分程度で、質問される内容はESの深堀りがメインになりますので、事前に自分が記入した内容を振り返り、一貫性のある返答ができるようにしておきましょう。面接を受けていない方のグループは性格診断をしながら待機し、その後集団面接を行って終了になります。

 

3次選考

学生1人、面接官4人(役員3人、人事1人)の個人面接です。面接時間は30分程度で、この選考が伊藤忠商事の最終面接になります。ここでもESの内容を中心に深堀りされますが、特に志望動機や学生の性格を深く知るための質問が多いようです。面接は少し事務的な雰囲気のもと行われますが、緊張しすぎず、肩の力を抜いて自然体で臨みましょう。

伊藤忠商事の選考まとめ

以上、2019卒を対象とする伊藤忠商事の選考内容でした。伊藤忠商事では学生の能力というよりも、素直さや誠実さなどの性格面を重要視しているようです。また、志望動機についても深く質問され、仕事内容をきちんと理解できているかをチェックされますので、会社説明会だけでなく座談会やOB訪問などで企業理解を深めておきましょう。

伊藤忠商事の記事一覧に戻る

この企業を見ている人にオススメの企業