ページ上部バナー

楽天で人事を務める椎野さんと福岡さんをお招きし、気になる楽天でのキャリアパスについてお伺いしました。初期配属からキャリアの歩み方、楽天に適した人物像まで、学生のみなさんが気にっている話をズバリと聞いてきました。

楽天の幅広いキャリア

楽天は事業領域が非常に幅広く、キャリアも多様になっています。楽天は入社何年目でこのポジションに就くというように決められたレールが用意されている会社ではなく、自分発信でキャリアを作っていく会社です。そのため、歩むキャリアは人それぞれ異なりますが、大きく分けると次の3パターンのキャリアを歩む人が多くなっています。

一つの職種を極める

一つ目は、職種を極めるパターンです。一つの職種でいろんな事業領域を渡り歩くことで職種としての幅を広げる人もいれば、同じ事業で仕事を続けマネジメントレベルを目指していくケースもあります。

一つの事業の中で経験を積む

二つ目は、一つの事業の中で経験を積むパターンです。同じ事業領域の中で多様な職種を経験し、一つの事業領域のジェネラリストになるパターンもあります。

多数の事業を経験していく

三つ目は、多数の事業を経験していくパターンです。事業領域も職種もその時々のキャリアドラフトによって変わっていくパターンで、楽天の特色がよく表れた働き方でもあります。

初期配属はどのように決まるか?

楽天では非常に多様な職種が用意されていますが、数ある職種の中からどのようにマッチングを行い初期配属を行っているのでしょうか。気になる楽天での初期配属について紹介します。

初期配属先決定までの流れ

楽天では入社をすると、すぐに研修が始まります。研修期間中には配属先の事業について詳しく説明を行う機会を設けており、事業内容をよく理解してもらったうえで希望配属先を伺います。そして、希望配属先とのマッチングを考えながら、最終的な配属先を決めるという流れで配属先の決定を行っています。必ず配属先の事業について説明を受ける機会を設けており、事業内容の理解が曖昧なまま配属が行われることはないので安心してください。

配属希望を叶えるための工夫

楽天は会社の規模が大きく、毎年多くの新入社員を採用しています。社員数が多いと一人一人の希望を聞くのも簡単ではありませんが、どのように希望が叶うようにマッチングをしているのでしょうか。マッチングの際の工夫を教えてもらいました。楽天では配属希望のヒアリングを行う際に、「職種」と「事業」に分けて希望を聞いています。職種・事業ともに希望通りの配属先になるのがベストですが、どちらも叶えるのは難しい面もあるので、職種にあったマッチング・事業にあったマッチングという形で希望を叶えています。

入社後のキャリアパスは

配属先は社員の希望を聞きながら決まってきますが、キャリアパスはどのように決まっていくのでしょうか。

キャリアパスは自分発信で決まる

楽天でのキャリアパスは会社が決めるのではなく、社員発信で決まっていくそうです。自分からやりたいことを発信していかないと何も起こらない会社なのではと思うくらい、自分発信の会社だと福岡さんは話します。週に1回上司と話す機会が設けられており、希望を伝えやすい環境はしっかり用意されています。また、半年に1回正式に希望を申請する機会も設けられています。

中途入社から希望の職種につくまでの道のり

自分発信でキャリアパスが決まるとはいえ、会社からのニーズもないと希望の職に就くのは難しいものです。理想のキャリアパスを歩むために、どのように行動してきたのか椎野さんに教えてもらいました。椎野さんは採用の仕事を希望し楽天に中途入社しましたが、前職が採用と異なる職種だったこともあり入社当初は希望通りの職に就くことはできませんでした。しかし、そこから諦めずに一貫して採用の仕事がしたいと言い続けたことで、採用マネージャーのポジションに抜擢され今に至ります。とにかく希望を言い続けることが大事だと、椎野さんは話します。もちろん自身で努力することも大事になりますが、希望を言い続けることで周りの人が動いてくれて道が開けていくそうです。

楽天に向いている人物とは

企業によってマッチする人材はそれぞれ異なるものですが、楽天に向いている人物とはどのような人なのか採用担当の福岡さんにズバリ教えてもらいました。楽天に向いている人物は「変化を楽しめる人」や「情報を前のめりに取りに行ける人」だそうです。自分の領域で壁を作ってしまうのではなく、おもしろいなと思ったことに積極的にチャレンジできる人が楽天には向いているのではないと福岡さんは話します。反対に、勤続年数に応じてポジションが決まっていくというように明確なキャリアが見えていないと嫌という人にとっては、楽天は合わないのではないとも教えてくれました。

楽天では多彩なキャリアが歩める

楽天は事業領域が幅広く職種も多様で、多彩なキャリアを歩むことができます。決められたレールが用意されているわけではなく自分発信でキャリアを決めていけるので、働いていく中で他の領域に興味が出てきたらどんどんチャレンジしていくことも可能です。しっかり自分の意志を発信し続けることで、理想のキャリアを築ける環境が用意されています。

YouTubeで動画も公開中

楽天で採用担当を務める椎野さんと福岡さんをお招きして気になる楽天のキャリアパスについてお伺いしてきた模様は、YouTubeでも公開中です。記事には載せきれなかった貴重な話もまだまだたくさんあるので、ぜひYouTubeもチェックしてみてください。
【楽天】300もの選択肢 初期配属リスクは?楽天の人事に深堀りして聞いてみたら驚きと発見の連続だった!