ページ上部バナー
食品業界の就職
食品業界の就職

食品業界の就職・インターンを解説します。食品業界は、就活生にとって人気の業界の1つであり、生活に身近な食品業界に興味を持つ人は多いと思います。この記事を参考にして、食品業界への理解を深めましょう。

食品業界の概要

食品業界の特徴

食品業界の特徴は、BtoC企業が多く、就活生の認知度が高いことがあります。他業界と比べても、CMや普段商品を目にする機会が多いので、就活生の人気も比較的高いです。筆者の周りでも食品業界を志望する人は多かったです。
食品業界は安定していることも特徴の一つです。大手の食品メーカーは、ロングセラー商品をいくつも販売しており、収益が安定しています。人々の生活に欠かせない食を扱っていることも安定性の要因の一つです。就職の際には、技術系と事務系別に採用され、技術系には研究開発職、事務系には営業やマーケティング職などがあります。また、食品業界と言っても扱う商材は幅広く、菓子や調味料、原材料メーカーなどがあり、酒類や飲料メーカーも食品業界に含まれます。

エントリーシートの特徴・傾向

食品メーカーのエントリーシートは、他業界と比べて独自色が強い印象があります。学生時代頑張ったことや志望動機以外の設問があり、ガクチカや志望動機の聞き方が凝っていました。特に、飲料メーカーは手書きのエントリーシートで自由に記入するといった形式が多い傾向にあります。
また、筆者の経験では、食品業界は他業界と比べると書類選考のハードルが高く、筆者自身の書類通過率は他業界と比べて低かったです。自身の志望する企業のエントリーシート内容を確認してしっかり対策を練りましょう。

食品業界の職種

事務系職種

【営業】
食品メーカーの営業は、主にスーパーなどの小売店や飲食店、自社商品を販売してくれている顧客に営業をします。自社商品を多く置いてもらえるように、顧客にさまざまなことを提案することが中心となる業務です。例えば、菓子メーカーの営業であれば売り場のデザインや記念日を絡めたキャンペーンの提案、飲料メーカーであれば飲食店の料理やメニュー表の作成など飲食店の集客力を一緒に考案することがあります。営業といえば自社商品を売るだけというイメージが先行してしまいますが、自社商品を売るために顧客の課題を見つけ、一緒に解決していくことも求められます。

【マーケティング】
市場の分析や商品、ブランドの広告活動などを行います。特にBtoC企業は、消費者への広告活動が重要であり、商品のブランドイメージを作り上げ、維持していくマーケティングはやりがいのある職種です。商品開発にも携われるので、マーケティング職を志望する就活生は多いです。

技術系職種

【研究・開発】
研究・開発には、基礎研究、応用研究、商品開発があります。基礎研究とは、事業の基礎となるような研究で、例えば、ある成分はダイエット効果があるのかといったものを研究することです。応用研究は、基礎研究で見つかったものを実用化できるように研究することです。これらの過程を経て、商品開発職が商品を形にしていきます。
新卒採用の研究・開発職は、専門的な知識や経験が求められる職種で、採用の枠もその分少ないと言えるでしょう。

【生産技術】
商品の生産過程の効率化や生産ラインの新規立ち上げを行います。商品を効率的に生産することは、メーカー企業の命題であり、生産技術職は、会社の屋台骨を支える存在です。

食品業界のインターン

インターンの傾向

技術職と事務職に分かれてインターンを開催しています。技術職であれば研究・開発、事務職であれば営業やマーケティングを体感することができます。体感ワークだけでなく、営業に同行することやR&Dセンターで開発に携われる企業もあるので、実際の雰囲気も感じることができます。
インターンに参加するための採用フローは、書類選考のみの場合もあれば、面接を行う企業もあるので、自身で志望する企業のインターンを調べてみてください。

インターンで学べること

食品業界のインターンでは、研究開発や営業マーケティングなどで実際の業務体験を学ぶことができ、業界のことや会社のことも知ることができます。実務的なインターンが多いので、参加することで志望動機がより深まると思います。1dayのインターンもあれば、5daysのインターン、さらに長期のものもあるので、自身の参加目的や志望企業に合わせて参加するとよいでしょう。

食品の就職のまとめ

食品業界は、生活への身近さや安定性から就活生の人気が高いです。食品業界のエントリーシートは、比較的に独自色が強い傾向にあるのでその分対策を練ることが大切です。職種は、事務系と技術系で分かれており、それぞれの職種について細かくは書ききれなかったので、自身の志望する職種をさらに調べてみてください。
食品業界のインターンは、企業や業界理解だけでなく、実際の業務を体感できます。食品業界を志望する人はインターンに積極的に参加するとよいでしょう。