ページ上部バナー

社会人1年目は、キャリアの土台を築いていく大事な時期です。学生気分が抜けきらないまま仕事をしていると、いつの間にか“ダメな新人”になってしまいその後のキャリアにも響いてくる可能性があるので注意が必要です。ダメな特徴を紹介しながら新人として成功するコツも紹介するので、最高の社会人デビューを飾れるようしっかりポイントを押さえていきましょう。

ダメな新人の特徴4選

ダメな新人にありがちな4つの特徴をまとめました。同じ過ちを犯すことがないように、一つひとつ確認していきましょう。

①スタートダッシュで失敗する

社会人として成功するためには、スタートダッシュがとても肝心です。入社初日は入社式や研修で終わることも多く、本格的に仕事が始まってから頑張ればいいと思っている人もいるかもしれません。しかし、よく考えてみてください。みなさんは入社したその日から、お給料をもらって働くことになります。つまり、入社初日から仕事はスタートしているのです。そのため、配属されてから頑張ろうではなく研修や入社式であっても、真剣に取り組むことが大切です。また、今後のキャリアを重ねていくうえでも、スタートダッシュが非常に重要になります。社会人1年目からしっかり仕事に取り組んだ人と残念な働きぶりだった人とでは、翌年に任される仕事の内容も変わってくるでしょう。大器晩成型で後々能力を発揮して、成功する人もいます。しかし、ビジネスは基本的には弱肉強食の世界なので、先手必勝で早くから結果を出していった方が成功しやすくなっています。

②上司に嫌われる

仕事をするうえで、上司と上手く関係を築いていくことも大切です。上手く関係を築くとは上司に好かれるように上司の顔を伺って機嫌を取るのではなく、仕事で結果を出して認めてもらうことを指します。会社というのは大手になるほど組織が複雑になり、物事の最終決定を行う部長など役職の高い人物と新人が仕事で直接関わらないことが一般的です。つまり、彼らが皆さんの働きぶりを、直接見ることはほとんどありません。そのため、みなさんが挙げた成果については、直接の上司の評価を通してしか伝わっていかないのです。正当な評価を行うために、上司からの評価だけではなく多角的な視点で評価を行おうという動きもあります。しかし、みなさんの成果に責任を持っているのは、みなさんの直接の上司ですから、しっかり認められ感謝されることが大切になります。

③100%で仕事に応えない

与えられた仕事はどんな仕事であっても、100%の力で返すことが大切です。例えば、入社を迎える4月の時期はお花見や懇親会の時期でもあり、準備を任されることもあるでしょう。仕事を頑張るために会社に入社したのに、なんでこんなことをしなければいけないのかと思うこともあるかもしれません。そして、仕事とは関係のないことだと思って手を抜きたくなるかもしれませんが、頼まれたことを適当にやってしまうのは厳禁です。上司はどんな些細なことでも、あなたの対応をしっかりチェックしています。どのような仕事においても、雑用や一見つまらない地道な作業はついて回ります。小さな仕事にすら100%の力で応えられない人に、もっと大きな仕事が回ってくるでしょうか。与えられた仕事にきっちり応えられない人のもとにこそ、次のチャンスは巡ってきます。そもそも新人の頃に任されるのは大概小さい仕事です。選り好みをするのではなく、任された仕事には100%の力で応えることを心がけましょう。

④時間を守らない

社会人として仕事をしていくうえで、時間は絶対に厳守しなければいけません。始業時間やミーティングの時間をしっかり守るというのは当然のことですが、ここで言う時間を守るとは納期を守るという意味です。基本的に“仕事”は1人で完結するものではありません。1つの仕事には多くの人が携わっており、自分の仕事が終われば次の人にバトンを渡してリレーのように1つの仕事を完成させます。次にバトンを受け取る人は納期を目安に、仕事の体制を整えているのです。そのため、一人が納期に遅れると次に仕事を行う人に迷惑がかかるだけでなく、さらにその後に構えている人々にも迷惑がかかってしまいます。もちろん長く仕事をしていると、どうしても納期に間に合わないということは起こるかもしれません。ただし、毎回のように納期に遅れていては信頼を失い仕事も回ってこなくなってしまうでしょう。自らチャンスをつぶしてしまうことがないように、時間はしっかり守りましょう。

信頼を得ることが大切

信頼関係を築くことは、ビジネスパーソンとして非常に大切です。新人の頃は周囲も仕事を任せて大丈夫なのか半信半疑の面もあるので、「この人には仕事を任せて大丈夫」と自信をもって思ってもらえることが社会人としてのファーストステップになります。そしてたくさんの仕事を経験していく中で仕事の幅が広がり、深みが増していくでしょう。

一年目で良い行動習慣を身に着けよう

社会人1年目は、今後のキャリアを築いていくうえでとても大事な時期になります。紹介したポイントを押さえて社会人としての基礎を築き、最高の社会人デビューを飾りましょう。

YouTubeで動画も公開中

ダメな新人の特徴や新社会人として成功するポイントを、元P&Gジャパン採用/研修統括マネージャーのミキワメおじさんが詳しく解説している動画はYouTubeでも視聴できます。記事には載せきれなかった貴重な話も聞けるので、ぜひミキワメチャンネルもチェックしてみてください。
【その差で将来が決まる】社会人デビュー!使えない、昇級できない社会人4選