ページ上部バナー
効果的なニュース活用法
効果的なニュース活用法

就活をする上でニュースチェックが大切だと漠然と考えていませんか?「面接で、最近気になったニュースは何か質問されるかもしれない」もちろんそれは正しいです!しかし、せっかくニュースをチェックするならとことん就活にいかしてみましょう。この記事では就活における効果的なニュース活用法についてまとめてみました。

スタンダード編

まずは、ニュースを読んで情報をインプットするという基本的なところから説明していきます。日々情報を仕入れることで、就活においてどんなメリットがあるのでしょうか?

時事問題

面接で最近気になったニュースを聞かれる場合があります。その際に慌てることがないように、日頃からニュースをチェックするようにしましょう。新聞で言えば1面、総合面などトップニュースを確認すれば問題ないと思います。学生のうちから時事問題を把握するくせをつけることは、社会人になってからも活きてくるはずです。

事例

日々ニュースを読むことで、様々なビジネスや考え方に触れることができます。例え内容を詳しく覚えていなくても様々な事例に触れることで、思考力が必要とされるグループディスカッションやケース面接等で役立つかもしれません。では、ただ情報を仕入れる作業がなぜ思考をめぐらす際に役立つのでしょうか。それは思考をするにあたってベースになりうるからです。多くの事例を知っておくことで様々な切り口からものごとを考えることが自然とできるようになります。
筆者も難しいテーマを出題された際、知っている事例を応用して考えることで切り抜けることができました。ただし、知っている事例を元にアイデアで乗り切ろうとしないように気をつけましょう。しっかり現状分析や課題設定を行うというグループディスカッションとケース面接の基礎はおろそかにしないでください。

業界・企業研究編

志望業界、選考を受ける企業を決めるにあたって業界・企業研究は必須となります。もちろんインターネット上にまとめられている業界解説記事や企業のホームページをチェックすることも、効率的なやり方です。しかし皆さんにはそれに加えて、ぜひニュースを活用した業界・企業研究をやってもらいたいです。ニュースを使った深い業界・企業研究で他の就活生と差をつけましょう。

業界研究

ニュースをインターネットで見るにしろ新聞で見るにしろ、業界別にページが分かれていると思うので、そこを継続的にチェックしてみることをおすすめします。最新の業界動向を知ることができるため、正確な業界研究ができます。業界の意外な一面を知れたりと面白い発見があるかもしれませんね。

企業研究

ESや面接段階において、「数ある企業のなかでなぜその会社なのか」を伝える必要があります。その際、企業研究をいかにしっかりできているかが問われるでしょう。そこでおすすめなのが、ニュースアプリで企業名を検索し、その会社に関わるニュースをチェックするやり方です。会社のニュースを読むことで会社の方向性や求めている人材、他社との違いを明確化できます。ぜひニュースを活用して、効率的に企業研究を進めましょう。

思考力アップ編

ニュースをチェックすることは、情報を仕入れること以外にも役に立ちます。ここでは思考力アップにつながるニュース活用法をご紹介します。日々のニュースで思考力を向上させ、グループディスカッションやケース面接を乗り越えましょう。

仮説を持ちながら読む

ニュースを読み進めるにあたって、仮説を持つことを意識してみましょう。
例えば、「〇〇株式会社が大幅な人員削減を実行する」という見出しの記事を見つけたとします。この際ただ読むのではなく、「この施策の背景には〇〇があるのではないか」「具体的には〇〇人くらいの人員削減だろう」のように自分なりに推測しながら読み進めてみてください。そして最後に実際のニュースの詳細を確認して、自分の仮説と照らしあわせます。この時に自分の仮説の正しさにあまりこだわる必要はありません。大切なのは自分なりに思考のプロセスを踏むことです。慣れないうちは難しく感じるかもしれませんが、ぜひ継続してみてください。日々考えながらニュースを読むことで思考力は確実に向上しますし、なにより考えながら読んだニュースは記憶にも残りやすいです。

ニュースを深掘る

ニュースを読み進めるにあたって、深掘ることを意識してみましょう。手っ取り早いやり方として、とにかく「なぜ?」を繰り返していく方法があります。例えば「〇〇会社が〇〇という新規事業を立ち上げる」というニュースを見たとします。この際、「なぜその事業をやるのか?」などと考えて調べてみてください。仮に〇〇会社の既存事業の業績が伸び悩んでいることが原因だった場合、「既存事業が伸び悩んでいるのはなぜか?」「他のライバル会社はどのような状態なのか?」のようにさらに深掘ります。このようにひたすらニュースを深掘ってみてください。これを行うことでニュースを根本から理解することができますし、思考をめぐらす際に用いる様々な観点を得ることができます。最初は時間がかかるかもしれませんが、ぜひ継続してみてください。

ニュースをフル活用して充実した就活を

このように、日々のニュースをチェックすることはやり方次第で様々なメリットが生まれます。ぜひ継続することで、他の就活生との差を広げていきましょう。