ページ上部バナー

就活では様々な悩みがつきまといます。悶々と悩みを抱えながら就職活動を続けている方が多いことでしょう。そんなモヤモヤを解決してスッキリ就活を行えるよう、今回は数ある悩みの中でも特に多くの就活生を悩ませている「自分に向いている仕事がわからない」という問題の解決策を紹介します。

「やりたい仕事がわからない」は永遠の悩み

「自分がどんな仕事に就きたいのかわからない。」と悩んでいる就活生の方は多いのではないでしょうか。実は「自分がやりたいことがわからない」という悩みは就活生特有の悩みではなく、社会人にも多い悩みでもあります。自分の考えや社会の動きは常に同じではなく刻一刻と変化していくものであり、変化の中で方向性が定まらずやりたいことがわからなくなるのは当たり前なことです。今回紹介する「自分のやりたいことがわからない」という悩みへのアプローチ方法は、就活を乗り切るのはもちろんのこと社会人になって壁にぶち当たった時にも効果的です。働く上で切っても切り離せない「自分のやりたいことがわからない」という悩みと、どう向き合えば良いのか次の章で詳しく紹介します。

「やりたいことを見つける」3つのポイント

やりたいことを見つけるための、3つのポイントを紹介します。今すぐ実践できるので、ポイントを押さえて自分がやりたい仕事を探してみましょう。

期間を定めて集中的に物事に取り組む

やりたいことを見つけるためには、期間を定めて集中的に物事に取り組む方法が効果的です。やりたいことを見つける方法としてはスタンダードなのは、過去の自分を振り返る方法です。もちろん、過去の自分の行動や考えを基に、適性を探していくのも大事なことですが、過去だけ見ていると自分の新しい可能性に気づきにくくなることが多々あります。そして、なかなか新しい一歩を踏み出すことができず、悶々とした状態に陥ってしまうのです。過去に捉われすぎず、まずは「やってみる」ことがとても大事です。まずは3ヶ月程度、集中して物事に取り組んでみましょう。3ヶ月程度物事に熱中して取り組めば、初心者レベルを超えて初心者の時には気づけなかった物事の面白みに気づくことができます。ただし、ダラダラ取り組んでも成果はでませんから、集中して取り組むことが大切です。3ヶ月程度続けて興味が湧けば継続して取り組み、興味が持てない場合は他に熱中できることを探しましょう。初めから自分が熱中できるものが見つかることは稀なので、頑張って取り組んだのに興味が持てなくても落ち込むことはありません。それに、物事に取り組んだ経験は無駄にはならないので、まずは期間を定めて集中的に物事に取り組むことから始めてみましょう。

憧れの人を見つける

会社や職種を見てもピンとくるものがないなら、「人」に焦点を当ててみるのも一つの手です。将来自分がどのようにキャリアを重ねていきたいのか、人軸で考えてみましょう。テレビや雑誌、本などをチェックし、憧れのビジネスパーソンを探してみてください。そして、憧れの人に近づくためには何をすれば良いのか逆算して考えてみましょう。憧れの人物を100%生き写しするのも良いですし、憧れの人が複数人いる場合はそれぞれの良いところを取り入れてもいいです。自分と憧れの人を重ねて「10年後20年後こういう生き方をしていたい」という像をイメージしてみてください。なかなかやりたいことが見つからない場合は、「人」に焦点を当ててキャリアを考えてみるのもおすすめです。

自分が“やりたくない”ことを明らかにする

やりたいことがなかなか見つからない時は、自分がやりたくないことを考えるのも一つの手です。やりたいことを探す際は興味のあることなどポジティブな側面から考えるのが一般的ですが、反対にやりたくないことからやりたいことを探すという方法もあります。自分がきらいなことを明らかにすることで、それを避けるにはどうすれば良いのか考えることができます。自分はどんな働き方はしたくないのか、考えてみましょう。「満員電車での通勤は避けたい」「単調な仕事はしたくない」など、なんでも良いのでできるだけ具体的に考えてみてください。

やりたい仕事は簡単に見つからないのが当たり前

やりたい仕事が見つからず悩んだり焦ったりする方は多いと思いますが、そもそも自分がやりたい仕事は簡単に見つかるものではないので安心してください。今第一線で活躍している人でも、全員が最初から今と同じような熱量を持っていたとは限りません。多くの場合は何度もトライを繰り返す中で徐々に自分がやりたいことが見えてくるものです。やりたいことが見つからないと焦る気持ちもでてくると思いますが、最初から熱中できることに出会える方が珍しいことです。一生懸命物事に取り組んでいれば自ずとやりたいことが見えてくるので、熱中できることに出会えるまで積極的にトライを繰り返していきましょう。

やりたい仕事を見つけて満足できるキャリアを歩もう

「やりたい仕事を見つける」ことは簡単なことではありませんが、充実したキャリアを築くうえでは欠かせないことでもあります。就職活動中だけではなく社会人として働く中でも、「やりたいことがわからない」という問題に直面することはあるでしょう。困ったときは紹介したポイントを参考にして、「自分がやりたいこと」を探してみてください。

YouTubeで動画も公開中

やりたい仕事の見つけ方について、元P&Gジャパン採用/研修統括マネージャーのレクミーおじさんが詳しく解説している動画はYouTubeでも視聴できます。記事には載せきれなかった貴重な話も聞けるので、ぜひレクミーチャンネルもチェックしてみてください。
▼【もう迷わない!】やりたいことをみつける病を克服する方法!【すぐ実践!】