就活プロフィール
基本情報
- 大学・学部
 - 九州大学・生物資源環境科学府学部
 - 卒業年度
 - 2021年卒
 - 内定承諾企業名
 - キリンホールディングス
 - その他内定企業名
 - アサヒ飲料、サイバーエージェント、新日本製薬
 - 説明会
 - 3社
 - OB・OG訪問
 - 1人(1社)
 - ES・テスト
 - 4社提出 → 4社通過
 - 最終面接
 - 4社
 - 内定
 - 4社
 - 受験企業と選考結果
 - インターン参加企業
 - アサヒ飲料(3日間)・新日本製薬(2日間)・サッポロビール(1日間)・JT(1日間)・パーソルキャリア(3日間)
 
大学生活の過ごし方
サークルには所属していませんでした。研究室での研究と居酒屋でのアルバイトに注力していました。学業:アルバイト=70:30。学業においては、日頃の研究活動や研究報告会に励んでいました。アルバイトについては、週3日程度シフトに入っていました。自由時間も十分確保できており、友人との飲み会なども週1,2で行っていました。
就活の「軸」
「なくても人の生死にかかわらないモノで人を幸せにする」といった軸で就活を行いました。人の生死に厳密に関与する製薬会社などは候補から外し、エンタメや嗜好品など、+αで人々に喜びを与える仕事を追い求めました。
この業界・企業を選択した理由
複数頂いた内定先の中でも、自分自身最も商材としてすきなお酒メーカーを選択しました。社風も他の同業他社と比べ、自分にマッチしていると判断し、内定承諾をしました。競合他社との比較を十分に行えたため、自分自身納得感のある選択ができました。

