多忙な中、授業の合間の時間に適性検査の勉強やES執筆などを進めたい就活中は、キャンパス内で自習スペースが確保できると何かと助かりますね。お金をかけずに落ち着いて座ることができ、さほど混み合わず静かで、Wi-Fiが使える場所はありがたいものです。就活中にキャンパス内のさまざまな自習スペースを活用していた筆者が、東京大学本郷キャンパス内の穴場スペースをご紹介します。
Summary
総合図書館の自習スペース
総合図書館1階メディアプラザ
多くの学生さんにとって、おそらく最もなじみ深い自習スペースです。
備え付けのパソコンを利用して印刷もできるのでES執筆にも便利ですね。
以前は2階にありましたが、工事を経て現在は1階に移り、とても綺麗で広々とした空間になりました。
ただし、上階の工事はまだ続いているので時折うるさく感じられるかもしれません。
また、持ち込み可能な飲み物は蓋つきのもののみです。
混雑しがちで、備え付けのパソコンは埋まっていることも多いので、私物パソコンを持参したほうが無難でしょう。
総合図書館1階メディアプラザの情報はこちら
総合図書館別館ライブラリープラザ
法文3号館正面、噴水のあるあたりの階段を下りた地下にあります。
学内Wi-Fiがつながります。
もともと静かな学習スぺ―スでしたが、2018年10月から、グループワークなどもできる会話可能なスペースへと変わったので注意が必要です。
これまで通り自習に使うこともできます。
総合図書館別館ライブラリープラザの情報はこちら
入室には学生証が必要です。
また、持ち込み可能な飲み物は蓋つきのもののみです。
https://www.lib.u-tokyo.ac.jp
総合図書館以外の学内自習スペース
文学部三友館
法文二号館一階の、文学部生向け自習スペースです。
学生証が必要(文学部生のみ利用可能)なスペースと、他学部の学生も使えるスペースとに分かれています。
ロッカー等は文学部生のみ利用可能ですが、テーブルスペースは他学部の学生も利用でき、軽い飲食も認められています。
備え付けのパソコンがあり、印刷もできます。
学内Wi-Fiもつながります。
文学部三友館の情報はこちら
Tラウンジ
正門付近のスターバックスの隣の、テーブルとイスが並んでいるスペースです。
席数は少ないですが、いつもさほど混雑せず静かです。
スターバックスでコーヒーなどを買ってきて飲むこともでき、便利です。
学内Wi-Fiもおおむねつながります。
Tラウンジの情報はこちら
第二本部棟1階
健康診断などの際に利用する第二本部棟の、一階入口から向かって左手に、テーブル・椅子・ソファが置かれたスペースがあります。
学内Wi-Fiがつながり、静かで、ほとんどいつも空いています。
飲食も可能で、第二本部棟の正面のローソン竜岡門店で飲み物などを買ってきて作業できるので便利です。
本来は外国人留学生のための交流スペースなので、混んできたら留学生さんに譲りましょう。
空調があまり効いていない印象で、冬場は少し肌寒いです。
第二本部棟1階の情報はこちら
赤門総合研究棟の各階ラウンジ
赤門を入って右手の建物です。
主に経済学部生が利用する赤門正面1階のラウンジ以外にも、各階にところどころ小規模な座れるスペースがあります。
学内Wi-Fiはおおむねつながり、静かで、特に上階はいつも空いています。
ただし、周囲の教室で授業を行っていたり、先生方の研究室があったりするため、静かにマナーを守って利用すべきですね。
赤門総合研究棟の各階ラウンジの情報はこちら
執筆者撮影(上:1階 下:6階)
東大本郷キャンパス内穴場自習スペースのまとめ
学業に加えて、ES執筆に企業研究に適性検査の勉強など、やることが山積みになる就活中は本当に忙しくなるものです。
落ち着いて作業できるスペースを知っておくと、授業や部活や試験の合間のすきま時間を有効活用できますね。
飲食可能なスペースもご紹介しましたが、退席時はテーブルを掃除しごみを片付けるなど、節度ある利用を心掛けましょう。