用語集

ゆとり世代の特徴は?長所や短所、他の世代との違い

本記事ではゆとり世代の特徴について、長所や短所、他の世代との違いを解説していきます。

ゆとり世代とは

ゆとり世代とは、1987年4月2日~2004年4月1日生まれの世代(現在年齢が17歳~34歳)ゆとり教育(従来の詰め込み型教育が見直され、生徒の個性を伸ばしていく教育スタイル)を受けた世代から、この名前がつきました。

参考:ゆとり世代とは-コトバンク

ゆとり教育の内容

ゆとり教育の具体的な内容を説明します。

週5日制の授業(土曜授業の廃止)、授業時間や学習内容の削減

ゆとり教育では、幼稚園・小中学校・高校の授業時間数が削減され、週5日の授業になりました(土日休み)。教科内容も改善され、ゆとりをもったカリキュラムが組まれた点が特徴です。

絶対評価の導入(相対評価の廃止)

絶対評価とは、生徒個人に評価軸を置いて成績をつける制度です。従来は、他者との比較(クラス内の順位など)で決める相対評価でした。あらかじめ成績の人数配分が決まっており、生徒全員がオール5の成績をもらうことはありません。

絶対評価では、個人の学ぶ姿勢やレポート内容など、テスト以外の要素も加味されます。また他生徒の比較はしないため、クラス全員がオール5になる可能性も十分ありました。

ゆとり教育は、他人との競争よりも個性を伸ばすことに重点が置かれましたため、競争を助長する相対評価が廃止され、絶対評価が導入されたと考えられます。

参考:絶対評価とは-コトバンク 相対評価とは-コトバンク

「総合的な学習」の導入

総合的な学習では、環境、国際、情報、健康・福祉など様々な分野を横断的に扱います。通常科目ではカバーしきれない分野を扱って、生徒の視野を広げることに重点が置かれました。「時代変化の対応力」「生活者としての知」を習得する狙いがあったのです。

ゆとり教育が批判される背景

ゆとり教育を批判する人は少なくありません。国際的な学力テストでの成績低下が問題となり、「ゆとり教育は失敗だった」「ゆとり教育は、自分たちの世代よりも生ぬるい」等と批判されました。

参考:「ゆとり教育はやはりダメだった」は本当か?国際学力調査で日本の順位が急復活した本当の理由

実際、2016年には、当時の文部科学相がはっきりと、「(2020年度以降に導入する次期学習指導要領について)『ゆとり教育』との決別宣言を明確にしておきたい」と述べています。

参考:「ゆとり教育と決別」 次期指導要領で馳文科相

そしてゆとり教育は2010年度を最後に終了し、2011年度からは授業時間も増え、教科書も厚くなりました1。

【引用
ゆとり教育は10年度を最後に終わった。政府が「脱ゆとり」へと方針転換し、11年度の学習指導要領からは授業時間が増え、教科書が厚くなった。一般社団法人「教科書協会」(東京・江東)の15年度の調査によると、小学1~6年の主要4科目(国語、算数、社会、理科)の教科書の総ページ数は合計4896ページ。10年前より35%多い。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41997890U9A300C1000000/

ゆとり世代の長所

ゆとり世代の人は、これまでの世代と比べて全体的に特徴が異なります。

素直でまじめ

ゆとり世代は、詰め込み教育ではなく、内容的・時間的にゆとりのあるカリキュラムで教育を受けてきました。そのため、素直な性格の人が多い傾向です。また、指示に対して実直に従ってくれる点も、ゆとり世代の特徴です。反対に、指示がないと動けなくなってしまう、いわゆる「指示待ちタイプ」が多いです。指示出しを明確に行うことが、ゆとり世代と上手に働くポイントです。

創造力がある

ゆとり世代は、総合的な学習に時間を費やしています。新しいデザインを考えたり、キャッチコピーを作成する等、独創性が求められる業務に適性がある人が多いです。

現在、登録者数100万人以上の人気YouTuberの大半は、ゆとり世代の人たちです。創造力をフル活用するYouTuberの仕事と相性が良いのでしょう。社内のYouTuberチャンネルやSNS運営は、ゆとり世代の社員に任せてみたらいかがでしょうか。

人間関係を重視する

ゆとり世代の人は、会社・組織への帰属意識が低いです。その分プライベートを重視し、親睦を深めた相手との人間関係を大切にします。勤務先の上司・同僚とも、プライベートで仲良くなれば、仕事場でも積極的にコミュニケーションをとることが多いです。

冷静な判断ができる

合理的・効率的な思考傾向が強いと言われています。与えられた仕事を効率的にこなそうとする反面、非効率と判断すると途端にやる気をなくす傾向があります。

また、自分の判断基準を大事にし、自らの道を冷静に選ぶ意識が強い世代とも言われています。

ゆとり世代の短所

次に、ゆとり世代の短所について確認していきましょう。

メンタルが繊細

ゆとり教育では競争を良しとしませんでした。このため、ゆとり世代は競争に慣れておらず、メンタルが繊細です。指導する際は、一方的に否定するのではなく、改善点を示すことが肝要です。

自主性に欠ける

自主性に欠ける部分が目立ちます。これは上述した「競争性がない」点が要因で、指示を受けるまで自分で動かないタイプが多いです。また、細かく指示をしないと、中々意図した通りに動いてくれません。

コミュニケーションに消極的

職場でのコミュニケーションに消極的な人が多いです。飲み会・社内イベントに参加しない人も多いです。企業内でコミュニケーションをとるよりも、「仕事が終わったら早く家に帰りたい」と考える傾向です。無理に飲み会に参加させると「パワハラ」で訴えられてしまうこともあるので、注意してください。

ゆとり世代と他の世代を比較

他の世代について、解説します。

さとり世代

ゆとり世代の後で、1996年~2005年生まれの世代です。「脱・ゆとり世代」とも呼ばれます。さとり世代の特徴として「非ブランド志向」「堅実性」「インドア派」などがあります。幼少期から不景気を目の当たりにしており、経済的安定を求める傾向です。気質はゆとり世代に見られる「独創性」よりも、「堅実性」が顕著です。たとえば、買い物ではコスパを重視したり、就職では大手や公務員を選ぶ人が多いです。

Z世代

1996年~2015年に生まれた世代を指し、「さとり世代」と一部被ります。Z世代の特徴は、デジタルネイティブです。PC、スマホなどITテクノロジーの発展と伴に育った世代のため、ネットショッピングやSNSなどに慣れており、情報収集もネットで行います。

Z世代はSNS等で様々な情報に触れているため、「個人の意見」を尊重します。同調圧力や価値観の押し付けを嫌い、目上の人に対しても、正直に自分の意見を言う人が多いです。

ミレニアル世代

ミレニアル世代とは、1980年~1995年生まれの世代です。2021年現在で、26歳~40歳になる人たちです。ミレニアル世代後半は、ゆとり教育世代と一部被っていますが、最初からゆとり教育に浸かっていた訳ではありません。

ミレニアル世代の特徴は、Z世代よりも理想主義な点です。比較的好景気の時代に幼少期を過ごしたため、安定した仕事よりも、起業したり海外の企業に就職するなど、チャレンジングな行動に出る人が多数見られます。

ゆとり世代と働く際のポイント

ゆとり世代と働く際は、下記のポイントを押さえるようにしましょう。

目標設定を行う

ゆとり世代は主体性がありませんが、反対に明確な目標があれば行動できます。仕事の目的や業務内容を明示し、情報共有するようにしましょう。事前にミーティングや面談を行って、目標設定を行うのもおすすめです。

適度に褒める

ゆとり世代はメンタル面が繊細なので、継続的に否定されるとモチベーションが落ちてしまいます。モチベーション維持のために、適度に褒めるようにしましょう。過度に褒める必要はありません。要所要所で具体的に褒めるのがポイントです。

具体的な指示を出す

具体的な指示出しを心掛けてください。具体的な指示がないといつまでも行動しない人も少なくありません。「指示を受けていないから、動く必要がない」と考える人もいます。何をどのタイミングで、どのような方法で行うのか、なるべく具体的に指示しましょう。

距離感を詰めすぎない

ゆとり世代は、仕事とプライベートを明確に分けたい傾向にあります。いきなり距離を詰めすぎると、警戒心を持たれる可能性があるので注意してください。まずは職場上での信頼関係を構築して、適度な距離感を保つようにしましょう。打ち解けたタイミングで、プライベートの話題に触れるのがおすすめです。

メンターをつける

メンター制度の導入もおすすめです。上司・部下という立場を感じさせずに、何でもはなせる信頼関係を構築しましょう。そしてなるべく高圧的な態度はとらずに、「尊敬できる年上の友人」のようなポジションになってください。

そうすれば、注意も好意的に受け取ってくれるでしょうし、主体的に動くようになるはずです。

まとめ

ゆとり世代の社員と働く際は、特徴を理解した上で接することが肝要です。特に、ゆとり世代はメンタル面が繊細であるケースが多いので、指導する際の言動に注意を払う必要があります。「ゆとり世代=能力が低い」と思い込むのも厳禁です。相手を理解した上で、適性のある仕事を割り振るようにしましょう。

ABOUT ME
ミキワメラボ編集部
ミキワメラボでは、適性検査、人事、採用、評価、労務などに関する情報を発信しています。

活躍する人材をひと目でミキワメ

ミキワメは、候補者が活躍できる人材かどうかを500円で見極める適性検査です。

社員分析もできる30日間無料トライアルを実施中。まずお気軽にお問い合わせください。