閉じる

一流企業に会える就活サイト ミキワメ就活

目的から絞り込み
詳しい条件で絞り込み
企業
業界
卒業年度
開催地
    締切日程
    開催日程

    神戸大学法学部 24卒/女性/文系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 知り合いがきっかけ

    知り合いが内定を持っていた企業なので、気になってインターンから参加していた。自動車メーカーは第二志望業界であった。

    就活への力の入れ方

    • 就活に人並みに力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • サークルなど課外活動に注力した

    会社選びの軸

    • 業績が安定している
    • 知名度がある会社
    • 社会貢献性が高い仕事
    • 女性が働きやすい

    神戸大学大学院国際協力研究科 24卒/男性/文系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 幅広い社会課題に携わる

    幅広い分野の社会課題に関わることができる

    就活への力の入れ方

    • 就活に人並みに力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • 海外に留学/滞在に力を入れた

    会社選びの軸

    • 社会貢献性が高い仕事
    • 海外で事業を展開している

    東京工業大学工学院 24卒/男性/理系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 官公庁案件も

    コンサルだけでなくシンクタンクのイメージも強く,官公庁案件に携わることも民間企業とは異なるやりがいを感じられそうだったから.

    就活への力の入れ方

    • 就活に人並みに力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • 研究・勉学に力を入れた

    会社選びの軸

    • 業績が安定している
    • 社会貢献性が高い仕事
    • 若いうちから裁量が大きい
    • 魅力的な商品やサービスを生み出している

    慶應義塾大学法学部 24卒/男性/文系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 伴走型コンサルティング

    三菱総研の伴走型コンサルティングに魅力を感じた。 特にスタートアップ企業が海外展開をする際には、 官公庁や現地政府・NGOなどさまざまなアクターの知見が必要になると思われるが、それらを繋ぐ役割についてより深い理解を得られると思いエントリーした。

    就活への力の入れ方

    • 就活にかなり力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • 長期インターンに力を入れた

    会社選びの軸

    • 業績が安定している
    • 若いうちから裁量が大きい
    • 魅力的な商品やサービスを生み出している
    • 勤務地を志望できる

    広島大学工学部 24卒/男性/理系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 高い社格

    夏は幅広い業界を見ており、シンクタンク(コンサル)として高い社格を持っている三菱総合研究所に惹かれエントリーした。

    就活への力の入れ方

    • 就活にかなり力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • バイトに力を入れた

    会社選びの軸

    • 社会貢献性が高い仕事
    • 若いうちから裁量が大きい
    • 専門性が身につく
    • 風通しがいい組織

    東北大学工学研究科 23卒/男性/理系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 公共性の高い案件

    公共性の高い案件に携わることで国に貢献しつつ、民間側から柔軟性の高い働き方ができると考えたから。

    就活への力の入れ方

    • 就活に人並みに力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • 長期インターンに力を入れた

    会社選びの軸

    • 業績が安定している
    • 知名度がある会社
    • 社会貢献性が高い仕事
    • 海外で事業を展開している

    大阪大学人間科学部 24卒/女性/文系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 学業を活かした仕事

    自分が大学時代に打ち込んだ学業を活かした仕事がしたいと就活初期は考えており、シンクタンクを志していたため、その中の一社としてエントリーした。

    就活への力の入れ方

    • 就活にかなり力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • 研究・勉学に力を入れた

    会社選びの軸

    • 社会貢献性が高い仕事
    • 日常的に英語などを使える
    • 海外勤務ができる
    • 給与が高い

    京都大学エネルギー科学研究科 24卒/男性/理系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 製販同一、若手への期待

    就活の軸にしていた、30台前半で年収1000万円程度であること、勤務地が固定されること、プロジェクト単位で働き、プロジェクトマネジメントの経験を早くから積めることに合致し、いちばん興味惹かれたのがコンサルティング業界だったため。また、官公庁案件に強みを持ち、社会貢献度が高く、高い専門性を養うことができると考えたから。 同社は、製販同一であることに特徴があり、さまざまなロールを若手のうちから期待されることも魅力に感じた。

    就活への力の入れ方

    • 就活に人並みに力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • 体育会系部活動に力を入れた

    会社選びの軸

    • 社会貢献性が高い仕事
    • 若いうちから裁量が大きい
    • 専門性が身につく
    • 勤務地を志望できる

    慶應義塾大学院理工学研究科 24卒/男性/理系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 社員のレベルの高さ

    インターンを受けて、社員のレベルが非常に高かったから。

    就活への力の入れ方

    • 就活にかなり力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • 長期インターンに力を入れた

    会社選びの軸

    • 若いうちから裁量が大きい

    名古屋大学情報学研究科 24卒/男性/理系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 理念の教官と地方創生

    理念に共感し、自分の興味に近い領域で仕事ができると感じたため。 自分自身地方創生に興味があり、その中で三菱総合研究所では「社会のあるべき姿」から逆算して地方創生を捉えている点に共感し、興味を抱いたためエントリーした。

    就活への力の入れ方

    • 就活に人並みに力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • 体育会系部活動に力を入れた

    会社選びの軸

    • 業績が安定している
    • 社会貢献性が高い仕事
    • 専門性が身につく
    • 研修制度が充実している
    プレエントリーが完了しました。
    企業から一定期間内に案内がありますので
    そちらをご参照ください。
    プレエントリーとフォローとは?
    プレエントリーすると企業に個人情報が提供され、選考情報などが届くようになります。
    プレエントリーボタン押下後、企業サイトに遷移する場合は
    企業マイページ登録を完了させる必要がございますのでご注意ください。
    フォローすると企業イベントの締切案内やリマインドメールなどが届くようになります。