
エントリー理由

株式会社SMBC信託銀行
慶應義塾大学法学部 24卒/男性/文系
応募理由 挑戦を大事にする社風
私の「人々に安心して挑戦できる環境を整え、取れる選択肢を増やしたい」という想いを、SMBC信託銀行でなら実現できると考え、志望した。その中でもSMBC信託銀行を志望する理由は2つある。1つ目は信託業務の面白さと意義の大きさを実感したからだ。インターンでお客様への提案を考えた時、当たり前のように信託銀行でしか取り扱えないアセットを取り扱っていた。この強みが、お客様のトータルソリューションに直結すると考えた。2つ目は挑戦を大切にする貴行の社員と働きたいからだ。OB訪問にて、自身の理想像である「ビジョンを持ち、自分らしく生き生きと働く社員」と出会い、自信をもって活躍できる場だと感じた。以上の理由から志望した。
早稲田大学政治経済学部 24卒/男性/文系
早稲田大学政治経済学部 24卒/男性/文系
応募理由 若手の海外トレーニー制度
①キャリアの幅が広いこと 若いうちから海外トレーニー制度などの研修で主体的に働けることや少数精鋭ならではの裁量権が大きいことが自身の成長にもお客様の選択肢を広げることにも繋がると考えるから。𓏸𓏸さんのお話でも自身の市場価値を上げるような成長ができるということをお伺いしていたのでマッチ ②会社としても新たなことに挑戦し続けている環境 積極的な挑戦を続けている会社の方が、お客様に提供できる選択肢も増え続ける。(商品ラインナップなど) 御行はSDGs・フェアトレードや外貨運用の取り組み、美術品信託など時代のニーズに沿った挑戦を他社に先駆けて行っていると考えている。SMCCと連携したグローバルパスも常に挑戦し続けているSMBCグループの御行ならでは。 金融の枠組みにとらわれず環境や芸術などにもアプローチしている。