閉じる

一流企業に会える就活サイト ミキワメ就活

目的から絞り込み
詳しい条件で絞り込み
企業
業界
卒業年度
開催地
    締切日程
    開催日程

    いすゞ自動車株式会社

    自動車メーカー, 自動車関連メーカー

    世界中の「運ぶ」を支える商用車メーカー

    エントリー理由

    東北大学工学研究科 24卒/男性/理系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 長く働ける企業

    自分の専門知識を活かすことができる部署があり、本選考の時点で業種の確約がもらえるため、魅力を感じました。自動車という自分の興味のある製品の開発に携わることができるのでやりがいも大きいと思いました。また、冬のインターンやリクルーターの方々との懇親会を通して、社風を知ることができ、長く働くことのできる企業であると感じたため、応募しました。

    企業紹介文

    世界中の「運ぶ」を支える商用車メーカー

    地球上のすべてのモノ・ヒトの「運ぶ」を主体的に創造するとともに、カーボンニュートラルへの対応や、進化する物流への貢献など、新たな「運ぶ」の価値を提供し、社会を豊かにしていきます。ISUZUの商品は150以上の国と地域に販売されており、日本を含む49の国と地域でNo.1を獲得。サービス網も世界中で3,812拠点構えています。ISUZUへの信頼は国内のみならず世界中に広がっています。

    ISUZUの使命

    100年に一度の変革期を迎えている自動車業界。しかし、創業から100年以上経過した現在においても、ISUZUが目指す「運ぶ」を支え、世界の豊かな暮らしを支えるという想いが変わることはありません。社会の生産活動を支えるグローバル企業として、さまざまな社会課題の解決に取り組み、地域・社会の持続的な発展に貢献し続けていきます。

    仕事内容

    【調査・企画】世界各地の実情からどのようなクルマが必要とされているのか調査、新型車の企画の立案
    【デザイン】他部署と協議・検討しながらデザインを検討、段階的に理想の造形を作り出す
    【設計】様々な条件考を慮しながら設計
    【購買】良質な部品を安定的に、かつ適正な価格で仕入れる
    【試作・実験】「試作車」を制作し、屋内試験や性能評価を行う
    【生産・検査】産業用機械と人の手による検査作業を行う
    【出荷・架装】シャシの状態で出荷し、国内外の架装メーカーによってお客様に合わせた架台や装備が加えられる
    【営業】ISUZUのクルマづくりに直結するセクションであり、多角的な視点からお客様の課題解消に取り組む
    【アフターサービス】世界中にサービスパーツを供給できるネットワークを構築

    会社概要

    会社名 いすゞ自動車株式会社
    事業内容 商用車の製造・販売
    ディーゼルエンジンの開発・生産・販売
    募集職種 事務職・技術職
    所在地 〒220-8720
    神奈川県横浜市西区高島一丁目2番5号 横濱ゲートタワー
    プレエントリーが完了しました。
    プレエントリーとフォローとは?
    プレエントリーすると企業に個人情報が提供され、選考情報などが届くようになります。
    プレエントリーボタン押下後、企業サイトに遷移する場合は
    企業マイページ登録を完了させる必要がございますのでご注意ください。
    フォローすると企業イベントの締切案内やリマインドメールなどが届くようになります。