仕事内容:製販管一体の「すまいとくらし」づくりを担う
「想像と創造」を強みとする当社では、人材やそれを生み出す企業文化の醸造こそが差別化の要因であり、No.1を実現するベースであると考えています。
そこで、若手からすまいとくらしのプロとして想いを体現するキャリアを歩めるよう、戦略的ジョブローテーションを軸とした人材育成の仕組をとっています。
当社は、製販管一体の「すまいとくらし」づくり、すなわち、用地を取得してから、開発、営業まで、街づくりの全てのプロセスに関わるような業務プロセスであり、それらを複数経験する中で「すまいとくらしのプロ」に成長いただきます。
用地:「街」を生み出す土地を仕入れ、最適な土地の活用を決定
開発:関係者を巻き込みながら、「街」を形にしていく
営業:販売戦略を描き街への想いに共感を生み出す
募集要項①応募資格・給与・休日休暇
◆応募資格
・西暦2023年3月までに、四年制大学・大学院(修士課程)を卒業・修了、または卒業・修了見込の方
・職歴のない方
※当社の役員・社員本人の子女、兄弟姉妹、配偶者の方はご応募いただけません。
※エントリーシートの内容に不備があった際、選考対象外となる場合がございますのでご注意ください。
◆給与
大卒月給245,000円 修士了月給252,700円
◆休日休暇
年間休日日数120日以上、有給、夏季特別、連続特別、積立療養、結婚、忌服、産前産後、生理、子の看護、配偶者出産、人間ドック、出向復帰、妊婦時通院障害、フレッシュアップなどの各休暇制度有
募集要項②待遇・福利厚生・社内制度・勤務地・勤務時間
◆待遇・福利厚生・社内制度
【保険】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、介護保険
【福利厚生】
財形貯蓄制度、グループ持株会、健康診断補助、人間ドック補助、育児休業制度、育児に伴う短時間勤務制度、介護休業制度、介護に伴う短時間勤務制度、提携住宅融資制度、不動産購入補助金制度、など
◆勤務地
本社(所在地/東京 日本橋)、
支店(所在地/札幌・仙台・千葉・横浜・名古屋・大阪・広島・福岡)、営業所(所在地/岡山)、
その他国内外の当社事業所等
◆勤務時間
フレックスタイム制/標準労働時間帯9:30~17:30(標準労働時間7時間)
選考情報①募集学部・学科/採用人数/選考方法
◆募集学部・学科
全学部・全学科
◆採用人数
20名程度
◆選考方法
書類選考、筆記試験、面
選考情報②スケジュール
◆3月1日(火)〜エントリー受付開始
◆3月14日(火)13時エントリーシート提出締切(1次)
◆4月 3日(月)13時エントリーシート提出締切(最終)