閉じる

一流企業に会える就活サイト ミキワメ就活

目的から絞り込み
詳しい条件で絞り込み
企業
業界
卒業年度
開催地
    締切日程
    開催日程

    株式会社オリエンタルランド

    旅行・レジャー

    インフラ整備から商品開発まで東京ディズニーリゾートの運営を行う企業

    エントリー理由

    専修大学経営学部 24卒/その他性/文系

    NEW! 2023年10月12日追加!

    応募理由 夢の国の空間を守りたい

    ディズニーの顧客満足度は年々低下していると考えている。SNSの普及が良い影響を与えているが、その反面ゲストの迷惑行為などが増えて全ての人が楽しめるといったパークではないのは確かである。そういった状況を変えていきたいと思いエントリーをした。利益について考えながらも夢の国という空間を崩さず、大切に考えていくことの難しさがあると思うが、最初の3年で現場を知り、そこから会社としてできることをしていきたいと思った。

    東北大学大学院 24卒/男性/理系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 楽しい体験から

    大学に入ってから友人とディズニーランドに行く機会が何度があり、行くたびに楽しい場所だと感じさせてくれるディズニーで自分も働きたいと思ったからです。

    慶應義塾大学経済学部 24卒/女性/文系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 好きな商品の企画

    ディズニーが好きで、仕事でも携わりたいと思ったから。

    企業紹介文

    インフラ整備から商品開発まで東京ディズニーリゾートの運営を行う企業

    当社は、1960年に「国民の文化・厚生・福祉に寄与すること」を目的に設立いたしました。年齢、性別、国籍など問わず、人と人が触れ合い、共に喜び、笑い、感動し、その声が響き渡る。まさに「人間相互理解の文化」の形成であり、その素晴らしい世界を実現し、提供し続けることが当社事業に課せられた使命です。
    その実現のため、1983年に米国外で初のディズニーテーマパークとなる東京ディズニーランドをオープンいたしました。2001年には東京ディズニーシーを、時を同じくして、ディズニーホテル、複合型商業施設、モノレールなどを一斉にオープンし、舞浜エリアを現在の東京ディズニーリゾートの形へと発展させてまいりました。

    私たちの「企業使命」

    自由でみずみずしい発想を原動力に
    すばらしい夢と感動
    ひととしての喜び
    そしてやすらぎを提供します。

    私たちは、企業使命であるこの想いを大切にしています。

    新しい夢や感動をカタチにし続けることは、決して容易なことではありません。
    答えも限界もなく、ときには大きな困難や苦労を乗り越えなければなりません。
    時代や環境が変化し続けても感動の創造に常に挑戦をし、
    永遠の思い出となる感動を提供し続けたい。
    人が持つ夢や喜びをカタチにしとびきりの笑顔で満たされる空間を創り続けたい。
    その想いを胸に、常に進化し続けていく、それがオリエンタルランドです。

    職種

    ・総合職
    総合職の特徴は、すべての事業領域でジョブローテーションをしながら、幅広い知識と多角的な視野を身につけたゼネラリストとして成長できることです。まずはテーマパーク運営を行う部署で経験を積み、その後は、事業のさまざまな領域に携わり、総合的な力をつけながら、キャリアを積み重ねていきます。

    ・テーマパークマネジメント職
    ゲストに一番近いパーク内でテーマパーク運営と人材育成を担当するスペシャリストです。

    ・専門職
    施設や商品、フードメニューの開発を担当する仕事や、テーマパーク内の施設やコンテンツを、安全で高いクオリティで維持するためのメンテナンスや改善をする仕事です。

    会社概要

    会社名 株式会社オリエンタルランド
    事業内容 テーマパークの経営・運営および、不動産賃貸等
    募集職種 総合職、テーマパークマネジメント職、専門職(技術・IT・調理)
    所在地 〒279-0031
    千葉県浦安市舞浜1番地1
    プレエントリーが完了しました。
    企業から一定期間内に案内がありますので
    そちらをご参照ください。
    プレエントリーとフォローとは?
    プレエントリーすると企業に個人情報が提供され、選考情報などが届くようになります。
    プレエントリーボタン押下後、企業サイトに遷移する場合は
    企業マイページ登録を完了させる必要がございますのでご注意ください。
    フォローすると企業イベントの締切案内やリマインドメールなどが届くようになります。