お問い合わせ
株式会社日本総合研究所
日本総研は、シンクタンク・コンサルティング・ITソリューションの3つの機能を有する総合情報サービス企業です。内外経済の調査分析や政策提言等の発信、新しい時代を見据えた新規事業創出支援、経営戦略・行政改革等のコンサルティング、グループ企業に対する戦略的な情報システムの企画・構築、デジタルサービス創出支援など、多岐に亘る企業活動を展開しています。
日本総研のITソリューション部門は、SMBCグループのデジタライゼーションを支えています。単なるシステム開発に留まらず、グループ各社の事業に踏み込み、ビジネス戦略の実現に向けてITの観点から支援しています。近年ではグループ各社が積極的に推進しているデジタルトランスフォーメーションに深く関わり、各社との協業を通じて新たな金融デジタルサービスの創出に貢献しています。
日本総研の働き方改革をご紹介します。◆働きやすさ向上・テレワーク拡大・フレックス勤務制度・時短勤務制度・働きやすさ向上に関する新制度の導入検討副業明確化や、勤務・休暇制度の柔軟化など、社員の自由な働き方を促進する制度開発を現在進行中で検討しています。◆働きがい向上・キャリア自律制度社員のキャリアを自ら選択できる制度を導入しています。◆チャレンジ・イノベーション・チャレンジ・イノベーションマインドの醸成/スキーム検討新しいチャレンジや取り組みを行った社員を評価する制度の検討や、社内コンテストの開催によるマインドの醸成に取り組んでいます。出産・育児に関する支援制度、介護・看護に関する支援制度も整備されています。
◆ITソリューション部門・新入社員研修・新入社員メンター制度・海外トレーニー制度・カフェテリア式研修(社内外研修受講制度)・キャリア支援制度・SMBCグループ各社における人事交流三井住友銀行をはじめとするSMBCグループ各社で金融業務を学ぶ実習制度があります。実務に関わりながら実践的な金融知識を習得します。◆コンサルティング/インキュベーション/リサーチ部門①OJTジョブアサイン・クロスアサイン、指導員制度、グループ異動希望制度、外部への出向制度②自己啓発自己啓発支援制度(部門補助金)、カフェテリアポイント制度、eラーニング③研修新人集合研修、新人フォロー研修、中堅スキルアップ研修、新人マネージャー研修、勉強会
様々な分野・業界のプロフェッショナルが集う総合コンサルティング会社
未来を変える、変革を創る。
ユーザ視点からの価値創出を追求するエクスペリエンスデザイン・パートナー
イノベーションと集合知でよりよい未来をつくる