当社の特徴は用地取得・不動産事業企画といったデベロッパーの機能も備えることにより、ゼネコン(総合建設会社)としてマンション事業をワンストップで上流~下流工程まで全て提供できること。他社には真似できない体制を築くことで、マンション施工市場シェアNo.1を堅持し続けています。
長谷工グループのマンション事業に関わる全て(土地情報の収集から企画・設計、施工、販売、管理・修繕、リフォーム、仲介、賃貸、介護)を扱うトータルプロデュース力を活かし、マンションデベロッパーに対して提案型の受注営業活動を展開している、建設業界においては特異な存在のゼネコンです。
■706,301戸
長谷工が今まで施工してきたマンションの累計戸数です。これは日本のマンションストックのおよそ1割に相当します。
戦後、高度成長期を迎え、都市の人口が急膨張する中で、住居インフラの整備は喫緊の課題でした。長谷工は、高品質な住戸を大量に供給できるマンションに着目し、最も多くの供給をすることで、都市生活者の居住水準の向上に貢献してきました。
■特命受注方式
自ら仕入れた土地情報を事業者に持ち込み、プランとともに提案営業する長谷工独自のビジネスモデルです。
土地情報収集力や充実した機能をベースに、精度の高い建築プラン・事業収支プラン・事業日程プランを短期間で作成、提案営業。更には近隣との折衝・行政協議なども含めた全てを担います。
・建設関連
分譲マンションを主軸とした総合建設会社として、用地情報の収集や企画立案、近隣折衝・許認可取得から設計・施工までトータルプロデュース。環境配慮や自然災害、建物の老朽化やライフスタイルの多様化など様々な社会情勢の変化に対応しながら、最適な生活環境の創造を目指す。
・不動産分譲・ソリューション
長年培ってきた土地情報収集力や市場分析力、豊富な不動産開発の実績を活かし、マンション分譲事業、賃貸マンション等収益不動産の開発・運営、土地の有効活用コンサルティングなど、不動産に関する多彩な事業を展開。
・海外事業
1973年以来、米国ハワイ州にて中高層建築、戸建、リゾート開発を手掛け、2012年からは将来を見据えた海外事業の足掛かりとしてベトナム・ハノイに進出。