閉じる

一流企業に会える就活サイト ミキワメ就活

目的から絞り込み
詳しい条件で絞り込み
企業
業界
卒業年度
開催地
    締切日程
    開催日程

    エントリー理由

    株式会社大和総研

    立命館大学政策科学分 24卒/男性/文系

    NEW! 2023年10月12日追加!

    応募理由 3つの専門性を有する

    3点ある。1つ目は、リサーチ、コンサルティング、システムの3つの専門性を有している点である。各スペシャリストと協業することで、多種多様なクライアントに対して、多角的なソリューションを提案できる点に魅力を感じた。2つ目は、自己成長できる環境がある点である。若手社員の自律を促す社風が自身の力を最大限に発揮することができると考えている。3つ目は、最新技術を駆使した高い品質であるITソリューションが提供できるからだ。これからの企業の成長のために、IT技術への対応を支えていきたいと考え、貴社を強く志望する。

    就活への力の入れ方

    • 就活に人並みに力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • バイトに力を入れた

    会社選びの軸

    • 社会貢献性が高い仕事
    • 優秀な人と働ける
    • 若いうちから裁量が大きい
    • 風通しがいい組織

    神戸大学大学院国際協力研究科 24卒/男性/文系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 幅広い社会課題に携わる

    幅広い分野の社会課題に関わることができる

    就活への力の入れ方

    • 就活に人並みに力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • 海外に留学/滞在に力を入れた

    会社選びの軸

    • 社会貢献性が高い仕事
    • 海外で事業を展開している

    九州大学理学府 24卒/男性/理系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 多様な顧客の課題解決

    志望した理由は総合シンクタンクとして幅広い知見を用いて課題解決に取り組み社会を支えることに貢献できると考えたからです。私は社会で働く上で様々な業界や業種と関わりを持ち、多様な知見を得て経験を積み、お客様の課題解決を通じて社会に還元したいと考えています。貴社は官民を問わず金融システムに深く携わっており社会を支えることに貢献できると考えました。さらに貴社はリサーチ部門やコンサルティング部門を兼ね備えており、時代の最先端の情報や技術を幅広く吸収した上で課題解決を行うことが出来ると考えています。

    就活への力の入れ方

    • 就活に人並みに力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • サークルなど課外活動に注力した

    会社選びの軸

    • 知名度がある会社
    • 社会貢献性が高い仕事
    • ワークライフバランスが取りやすい
    • 風通しがいい組織

    明治薬科大学薬学部 24卒/女性/理系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 政策研究

    医薬の知識を活かして、政策研究を行い、大和証券グループ全体の投資研究にも活かしたいと考えたためです。

    就活への力の入れ方

    • 就活に人並みに力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • サークルなど課外活動に注力した

    会社選びの軸

    • 社会貢献性が高い仕事
    • 海外で事業を展開している
    • 専門性が身につく
    • 魅力的な商品やサービスを生み出している

    京都大学エネルギー科学研究科 24卒/男性/理系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 シンクタンクに興味

    シンクタンクに含まれると思っていたため。特に興味惹かれず、インターン、本選考とも受けていない。

    就活への力の入れ方

    • 就活に人並みに力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • 体育会系部活動に力を入れた

    会社選びの軸

    • 社会貢献性が高い仕事
    • 若いうちから裁量が大きい
    • 専門性が身につく
    • 勤務地を志望できる

    東北大学経済学部 24卒/男性/文系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 銀行系sIer

    ユーザー系のsIerだけでなく、銀行系sIerを幅出しとして見るためにエントリー。野村総合研究所と全く同じ理由で志望。 しかし、社員のレベルや年収福利厚生等待遇が野村総合研究所に比べ低く感じ辞退。野村総合研究所の内定を持っていたため考えるまでもなかった。

    就活への力の入れ方

    • 就活にかなり力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • サークルなど課外活動に注力した

    会社選びの軸

    • 業績が安定している
    • 社会貢献性が高い仕事
    • 魅力的な商品やサービスを生み出している
    • 給与が高い

    早稲田大学政治経済学部 24卒/男性/文系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 シンクタンク・SIer

    コンサルティング業界に興味がある中で、シンクタンク・SIer業界というものに関心を抱き、エントリーしました。

    就活への力の入れ方

    • 就活にかなり力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • バイトに力を入れた

    会社選びの軸

    • 専門性が身につく
    • ワークライフバランスが取りやすい
    • 研修制度が充実している
    • 勤務地を志望できる
    プレエントリーが完了しました。
    企業から一定期間内に案内がありますので
    そちらをご参照ください。
    プレエントリーとフォローとは?
    プレエントリーすると企業に個人情報が提供され、選考情報などが届くようになります。
    プレエントリーボタン押下後、企業サイトに遷移する場合は
    企業マイページ登録を完了させる必要がございますのでご注意ください。
    フォローすると企業イベントの締切案内やリマインドメールなどが届くようになります。