閉じる

一流企業に会える就活サイト ミキワメ就活

目的から絞り込み
詳しい条件で絞り込み
企業
業界
卒業年度
開催地
    締切日程
    開催日程

    株式会社ベネッセコーポレーション

    教育

    「人」に関わる社会課題に向き合い、支援する会社

    エントリー理由

    熊本大学理学部 24卒/男性/理系

    NEW! 2023年10月12日追加!

    応募理由 教員免許を活かせる

    ・DODAでオファーが来たから。 ・教員免許を持っていたから。

    関西学院大学商学部 24卒/女性/文系

    NEW! 2023年10月12日追加!

    応募理由 教育の平等を提供

    誰もが平等に学べる機会を提供し、人の可能性を最大化したいと考えているからです。 その中でベネッセを志望する理由は事業領域の幅広さです。0歳から100歳までの「よく生きる」を支え、幅広く事業領域を持たれているベネッセであれば、一生を通じて人の学びを支えられると考え魅力に感じました。

    東北大学大学院 24卒/男性/理系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 子どもと関わる経験から

    研究室の先輩がベネッセから内定をもらっていたところから興味をもったのに加えて、大学生活で子どもと関わるボランティアをしていたところから、教育分野にも興味があったためエントリーしました。

    企業紹介文

    「人」に関わる社会課題に向き合い、支援する会社

    ベネッセグループは、1955年福武書店の操業に始まり、国内教育、介護・保育、生活といった分野で人のライフステージに沿った事業を展開しています。その根幹に共通してあるのは、1990年に発表した「Benesse(=よく生きる)」の存在です。
    夢や理想の実現に向かって歩み続得kるお客様に寄り添い、一人一人の成長や課題解決を生涯にわたって応援していくこと、それが「Benesse(=よく生きる)」であり、ベネッセが時代を超えてずっと大切にしてきた不変の企業哲学です。
    このベネッセの哲学に共感する社員が高い志を持ち、商品サービスのご提供に取り組んでいます。

    企業哲学

    bene「よく」+ esse「生きる」
    Benesse=『よく生きる』

    Benesse。それは、「志」をもって、夢や理想の実現に向けて一歩一歩近づいていく、そのプロセスをも楽しむ生き方のこと

    私たちは、一人一人の「よく生きる」を実現するために人々の向上意欲と課題解決を生涯にわたって支援します
    そして、お客様や社会・地域から支持され
    無くてはならい企業グループとして、今と未来の社会に貢献します。

    事業紹介

    ◆妊娠・出産・生活
    家族の暮らしがより豊かで充実したものになることを支援
    ◆乳幼児
    親子の触れ合いを大切にしながら、子供の好奇心を引き出し、可能性を広げる支援
    ◆小中学生・高校生/学校
    学習スタイルやニーズに合わせた児童・生徒支援と、学校や先生の支援
    ◆大学生・社会人
    キャリアにつながる学びを通じて、大学生・社会人が、社会で活躍できる支援
    ◆シニア
    「その方らしさに、深く寄り添う。」ことを大切に、ご高齢者とそのご家族の「よく生きる」を支援

    会社概要

    会社名 株式会社ベネッセコーポレーション
    事業内容 教育、生活、シニア・介護・保育、その他関連事業
    募集職種 WEBサービス開発、コンサルティング営業、デジタルマーケティング、商品開発、データ分析等
    所在地 〒700-8686
    岡山市北区南方3-7-17(本社)
    プレエントリーが完了しました。
    企業から一定期間内に案内がありますので
    そちらをご参照ください。
    プレエントリーとフォローとは?
    プレエントリーすると企業に個人情報が提供され、選考情報などが届くようになります。
    プレエントリーボタン押下後、企業サイトに遷移する場合は
    企業マイページ登録を完了させる必要がございますのでご注意ください。
    フォローすると企業イベントの締切案内やリマインドメールなどが届くようになります。