2014年からUniposの前身となる「発見大賞」という社内人事制度をダンボール箱で運用開始し、2017年にUniposをサービスとして提供し始めました。Unipos株式会社のコーポレートミッションは「感情報酬を社会基盤に」です。このミッションには、ピアボーナスをさらに発展させ、感情報酬を社会実装して、社会の基盤とすることをこの会社の最上位の⽬標とする、という思いが込められています。素晴らしい行動が増えれば、必ず社会や組織は変わっていきます。この行動に対する報酬が「感情報酬」です。感情報酬を社会基盤とし、「本音の感情の交流により人の心が動き行動が生み出される世界」を実現していきます。
「最高の集団を自らつくる」時代をつくる
企業の果たすべき役割は、変化し続けています。
事業成長だけではなく、社会的課題の解決も求められています。
はたらき手が減少する中で、この両立をどの様に実現するか。 それは、本来人間が持つ個々人の素晴らしい可能性を見出し、主体的に集団に影響を与えることで実現すると我々は信じています。
個人がその組織に所属する意義は、企業の存在意義(パーパス)の実現にほかなりません。
個人の可能性を発見し、自ら変化を起こすことで、最高の集団が存在意義(パーパス)を一丸となって実現する組織集団を次々と生み出すこと。 これこそが次の素晴らしい時代をつくることができると信じています。
Uniposと共に、最高の集団を自らつくる時代をつくりましょう。
◆HR領域のソフトウェア「ピアボーナス®︎Unipos」の開発・提供
Uniposは、ピアボーナス®を軸とする全社参加型カルチャープラットフォームです。ピアボーナス®とは仲間や同僚を表す「peer」と報酬を表す「bonus」を組み合わせた言葉で、従業員同士が互いに報酬(ボーナス)を贈り合うことができる仕組みのことを指します。感謝と称賛のポジティブな体験や感情報酬が組織の心理的安全性を高め、強い組織をつくります。オープンな環境で感謝のやり取りが行われるので、従来の「サンクスカード」や「ポジティブな声かけ」で得られる効果の他に、さまざまなメリットがあります。
※ピアボーナスはUnipos株式会社の登録商標です