閉じる

一流企業に会える就活サイト ミキワメ就活

目的から絞り込み
詳しい条件で絞り込み
企業
業界
卒業年度
開催地
    締切日程
    開催日程

    京都大学エネルギー科学研究科 24卒/男性/理系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 同僚、業務、給与が高水準

    就活の軸にしていた、30台前半で年収1000万円程度であること、勤務地が固定されること、プロジェクト単位で働き、プロジェクトマネジメントの経験を早くから積めることに合致し、いちばん興味惹かれたのがコンサルティング業界だったため。 コンサルティング業界の中でも最大手の一角であり、同僚や業務内容、給与が業界内でも高い水準であると考えたため。

    就活への力の入れ方

    • 就活に人並みに力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • 体育会系部活動に力を入れた

    会社選びの軸

    • 社会貢献性が高い仕事
    • 若いうちから裁量が大きい
    • 専門性が身につく
    • 勤務地を志望できる

    慶應義塾大学院理工学研究科 24卒/男性/理系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 部門間の協業体制

    2点あります。 1点目は、コンサルティング会社の中でも大きな会社であるためです。pwcはBIG4と呼ばれるコンサルティング会社の1つであり、そこならば、何か大きな仕事ができるのではないかと感じました。 2点目は、その大きなコンサルティング会社の中でも、社風がいいと感じたためです。pwcは温和な人柄の社員さんが多かったり、部門の壁を越えやすくチームでの協業体制が強いということを、説明会などを通して知りました。

    就活への力の入れ方

    • 就活にかなり力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • 長期インターンに力を入れた

    会社選びの軸

    • 若いうちから裁量が大きい

    大阪府立大学工学域 24卒/男性/理系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 信頼とやりきり

    真の「Trust」を構築するという考えに基づき、困難な局面でも施策を必ず成し遂げて、顧客企業の成長を支援できるからです。社員様に「PJにおいて、お客様の担当でない部署に関わる提案は、顧客の発展に貢献できるものであっても、実行が難しい。そんなときは、関わる部門・部署、その上部の方、一人一人に説得を行っていくんだと」と教えていただき、「ここまでお客様と信頼を築いて、課題解決をやり抜けるファームは無いな」と感じて、エントリーした。

    就活への力の入れ方

    • 就活にかなり力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • サークルなど課外活動に注力した

    会社選びの軸

    • 業績が安定している
    • 知名度がある会社
    • 若いうちから裁量が大きい
    • 海外勤務ができる

    東京工業大学工学院 24卒/男性/理系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 IT特化の職種も

    デジタルコンサルタント職でエントリー。内定時期が早い外資系のコンサルティング会社の中でもITに特化した職種が用意されていたため。また、外資系企業の中では日系の雰囲気もあり、比較的働きやすそうだと感じた。また高収入であることも魅力的だった。

    就活への力の入れ方

    • 就活にかなり力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • サークルなど課外活動に注力した

    会社選びの軸

    • 知名度がある会社
    • 海外で事業を展開している
    • 海外勤務ができる
    • ワークライフバランスが取りやすい

    京都大学総合人間学部 24卒/女性/文系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 Big4の一つ

    Big4であったから。総合コンサルファームを広く見ていたから。

    就活への力の入れ方

    • 就活に時間はあまりかけなかった

    学生生活で力を入れたこと

    • サークルなど課外活動に注力した

    会社選びの軸

    • 若いうちから裁量が大きい
    • 海外で事業を展開している
    • 専門性が身につく
    • 風通しがいい組織

    名古屋大学工学部 24卒/男性/理系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 ITに関する提案をしたい

    自身のITに関する仕事をしていきたいという軸にマッチしたから。研究を通して、将来もITに関することをやっていきたいと考えるようになった。また、顧客に対して要望に合った提案をするコンサルタントの中でもITに関する提案をしたいと考えていて、職種別に募集していたこともあってエントリーした。

    就活への力の入れ方

    • 就活にかなり力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • 研究・勉学に力を入れた

    会社選びの軸

    • 知名度がある会社
    • 若いうちから裁量が大きい
    • 専門性が身につく
    • 研修制度が充実している

    東京大学薬学部 24卒/男性/理系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 M&Aで企業の成長に寄与

    M&Aという専門性を軸に企業の成長に携わるという業務内容に魅力を感じたため。

    就活への力の入れ方

    • 就活に人並みに力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • 体育会系部活動に力を入れた

    会社選びの軸

    • 知名度がある会社
    • 研修制度が充実している

    東京大学工学系研究科 24卒/男性/理系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 門戸が広く沢山挑戦できる

    貴社で様々な価値観を持った人と関わり、IT を駆使することで、課題先進国である日本の改善を成し遂げたいと考え、貴社を志望する。 日本は海外に比べ少子高齢化の進行が早く、課題先進国と呼ばれている。日本がこの課題をどのように解決し、発展していくかは今後の世界のロールモデルとなる可能性が高い。そのため、日本の動向が今後世界の動向を左右するといっても過言ではない。そのような状況 を私は貴社で、チームとして改善に導いていきたいと考えている。 門戸が広くさまざまなことに挑戦できる企業だと感じた。

    就活への力の入れ方

    • 就活にかなり力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • 研究・勉学に力を入れた

    会社選びの軸

    • 若いうちから裁量が大きい

    名古屋大学情報学研究科 24卒/男性/理系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 経験をコンサルで活かせる

    大学院での知識をコンサルティングに活かせる職種だと感じたから。

    就活への力の入れ方

    • 就活に人並みに力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • 体育会系部活動に力を入れた

    会社選びの軸

    • 業績が安定している
    • 社会貢献性が高い仕事
    • 専門性が身につく
    • 研修制度が充実している

    東京大学教養学部 24卒/女性/文系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 big4の中で成長環境

    big4の中でも賢そうな方が多く、コンサルティングファームの中でも成長環境にあると感じた。

    就活への力の入れ方

    • 就活に人並みに力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • サークルなど課外活動に注力した

    会社選びの軸

    • 業績が安定している
    • 知名度がある会社
    • 社会貢献性が高い仕事
    • 女性が働きやすい
    プレエントリーが完了しました。
    企業から一定期間内に案内がありますので
    そちらをご参照ください。
    プレエントリーとフォローとは?
    プレエントリーすると企業に個人情報が提供され、選考情報などが届くようになります。
    プレエントリーボタン押下後、企業サイトに遷移する場合は
    企業マイページ登録を完了させる必要がございますのでご注意ください。
    フォローすると企業イベントの締切案内やリマインドメールなどが届くようになります。