三菱総研は、研究員一人ひとりが各分野の専門性を発揮することはもとより、分野を越えて互いに連携する総合力で政策や戦略の立案に取り組んできました。同時に、産官学の間に立ってそれぞれの強みを組み合わせることで、課題解決や価値創造を実現しています
創業来のシンクタンクとしての強みを生かしつつ、社会実装に踏み込むことにより、社会課題を解決し、お客様の発展や社会変革に貢献することで、当社の持続的成長を目指します
創業50年を機に次の50年に向けて、当社は新たな経営理念を掲げました。豊かで持続可能な未来の共創を使命として、世界と共にあるべき未来を問い続け、社会課題を解決し、社会の変革を先駆けます
・経営コンサルティング
総合シンクタンクの知を結集し、企業・事業の成長、マネジメント変革、イノベーションの実現に向けて、戦略策定から実行までをトータルに支援します
・デジタルトランスフォーメーション
デジタル技術の活用による新ビジネスの創出を、戦略・計画づくりから試行(PoC)、実行・実装、デジタル人材育成まで、ワンパッケージで提供します。
・エネルギー
エネルギー分野の政策課題や事業課題を先取りし、コンサルティングを行いながら、新しい社会システム構築を支援します。
・サステナビリティ
ESGやSDGsの観点からのリスクや機会の分析、サステナビリティ経営に関するコンサルティングを行い、お客さまや社会の持続可能性を確保します。
・情報通信
通信・電波および放送・コンテンツ分野の幅広い分野における、調査から事業化までを支援します。
・テクノロジー
最先端の科学技術やイノベーション創出に関する情報や高い専門性に資するサービスを提供し、お客さまの事業や競争力組織、ひいては社会の持続的な発展に貢献します。
・交通インフラ(MaaS)
コネクティッドにより生み出されるビッグデータと人工知能(AI)を活用した新世代モビリティ社会の実現を目指します。
・スマートシティ・モビリティ
自動運転など新技術を用いた交通システムの都市・地域への実装、エネルギー消費効率や環境負荷低減の観点で最適な地域社会の実現を包括的に支援します。
・ヘルスケア
健康・予防・医療、働き方改革などヘルスケア産業の創出・育成に力を入れています。
・人財
個人と組織の持続的成長を目指し、ハードとソフトの両面から組織パフォーマンスを向上させる人材コンサルティングサービスを提供します。