国際協力機構(JICA)
企業情報
-
独立行政法人国際協力機構
官公庁
- 3,230
- 3
- 開発途上国の「国創り」への貢献
開発途上国が抱える課題を解決し、社会・経済の発展を支えるのがJICAの使命です。JICA職員は開発途上国の政府高官と数十年先を見越した長期的、大局的な見地から政策について議論し、案件形成・実施を通じて開発途上国の「国創り」を支援しています。 - JICAならではの知見を活かした民間企業との連携
グローバル化により、多くの民間企業が投資環境に課題を持つ開発途上国に進出する中、JICAは開発途上国のインフラ・法制度整備、人材育成や、進出する民間企業への投融資等を通じて開発途上国と日本企業の橋渡し役を担い、双方に貢献しています。 - 若手のうちから海外の現場経験を積み、キャリアを磨く
職員に求められるのは「現場力」「構想力」「発信力」。入構1年目での海外事務所でのOJT、入構約3~5年目での海外駐在、各種研修、海外留学等、多彩なメニューを通じ、「国際協力のプロフェッショナル」としての職員の成長を支援しています。
-
働いている人
-
企業情報
- 事業内容
- 政府開発援助(ODA)の実施。技術協力、円借款、無償資金協力等を通じた開発途上国の『国創り』の推進。
- 従業員数
- 1,864名(2016年3月時点)
- 設立
- 2003年10月
- 資本金
- 7兆9,254億円
- 事業規模
- 1兆2734億円
- ビジョン
- 世界を信頼でつなぐ ~Leading the world with trust~
- 事業所
- 本部(東京)、国内拠点(15か所)、海外拠点(約90か所)
- 企業HP
- http://www.jica.go.jp/recruit/shokuin/