■先進の独自技術で、豊かな世界、快適な暮らしに貢献するグローバルカンパニー
ダイキン工業は、空調分野で売上グローバルNo.1を達成。しかしこれは通過点。今後はさらに大きな目標に挑みます。
世界5極体制で全世界をカバーするネットワークを構築していますが、今後も更なるグローバル化を目指して、私達の強みである「環境技術」を軸とした商品・サービスを、全世界に向けて開発・展開していきます。
※空調事業の売上高グローバルNo.1…富士経済「グローバル家電市場総調査2022」調べ
(グローバル空調メーカーの空調機器事業売り上げランキング(2020年実績))
ダイキンは冷媒開発、機器生産から販売、アフターサービスを自社展開する世界唯一の空調総合メーカーです。空気市場においてワンストップでソリューションを提供することで、世界での売上高No.1を誇っています。
【ダイキンの主な事業領域】
・空調事業
・化学事業
・油機事業
・特機事業
・ITソリューション
ダイキンの成長・発展の基盤である「人を基軸に置く経営」をベースとする企業文化、組織のDNAを、時代の変化に合わせさらに磨きをかけ、グループ全体に徹底・浸透をはかります。
世界中で活躍する一人ひとりが、多様な個性、無限の可能性を最大限に発揮し成長できる人事施策を展開する。新型コロナの影響で働き方や生活のあり方が変わるなか、ニューノーマル時代に合った、生産性を高め新たな価値創造につながる仕組みづくりを実行しています。
【柔軟な働き方・休暇】
従業員が働きがい・生きがいを持って働ける環境を整えるとともに、生産性を向上することを目的に、多様な勤務形態を導入。本人の裁量に委ねた就業時間管理によるメリハリのある働き方の推進やワーク・ライフ・バランスの向上を目的として、下記のような柔軟な勤務形態を、業務の内容・状況等に応じて適用しています。
◆フレックスタイム制
◆裁量労働制(Achievement勤務)
【出産・育児】
ダイキンは、性別にかかわらず意欲ある従業員一人ひとりが仕事と家庭を両立できる風土の醸成を目指し、出産・育児を乗り越えるための施策を思い切って打ち出してきました。子育てと両立しながら一生懸命仕事に打ち込み、会社に貢献し成長を求め続ける人をダイキンはこれからも最大限支援していきます。