主催企業
コース概要
①未来社会提言(経済・社会・技術)コース
国内外の潮流を踏まえた社会課題の分析を行い、日本の未来社会のあるべき姿を構想してその実現に向けた解決策を検討し、提言としてまとめるプロセスを体験していただきます。
②経営コンサルティングコース
企業が直面している多様化・複雑化する経営課題に対して、三菱総研ならではの実績とノウハウに基づき、戦略策定から実行までトータルに支援する経営コンサルティングの仕事を体験していただきます。
③DXコンサルティングコース
民間企業のほか、公共・医療介護・金融等の各分野に関して、戦略レベルからビジネスサービスレベル、それらを支えるICTサービス、ICT基盤構築までを一貫して支援するDXコンサルティングの仕事を体験していただきます。
募集要項①
◆募集対象
大学生・大学院生(修士課程・博士課程)
※学部・学科・専攻科・学年問わず
※現在他社にて在職中の方は対象外となります
◆募集人数・受入期間
未来社会提言(経済・社会・技術)コース 20名程度 5日間<2025年9月8日(月)〜9月12日(金)>
経営コンサルティングコース 50名程度 5日間<2025年7月28日(月)〜8月1日(金)
2025年8月25日(月)〜8月29日(金)>
DXコンサルティングコース 60名程度 5日間<2025年7月28日(月)〜8月1日(金)
2025年8月25日(月)〜8月29日(金)>
◆受入場所
東京開催:永田町本社
〒100-8141 東京都千代田区永田町2-10-3
募集要項②
◆受入時間
1日あたり7時間15分(例 9:30~17:45)
◆各所待遇
・交通費:実費支給
・旅費:首都圏以外の国内大学に在学中の方には、往復1回分の旅費を実費支給
・宿泊施設:首都圏以外の国内大学に在学中の方には、宿泊先を手配します。(受入日前日から受入終了日までの宿泊が対象)
※海外在住の方は国内の移動にかかる費用を支給します。また、本邦内の住所が首都圏外の場合には宿泊先を手配します。
・当社で傷害保険に加入。
◆選考方法
①書類選考:マイページに登録いただいたエントリーシートをもとに選考します。
②適性検査:詳細は対象となる方にお知らせいたします。
③面談選考:当該業務への適性の確認、受入期間の調整を行った上で、受入の可否を決定します。
全体スケジュール
①応募受付
5月9日(金)~6月8日(日)
②説明会
※日程の確認およびご予約はマイページから受け付けております
②選考(書類・面談等)
6月9日(月)~7月2日(水)
※面談選考については、オンライン面談を予定しています
④受け入れ決定
7月9日(水)までに随時連絡
⑤オリエンテーション
参加前にオンラインでのオリエンテーションを実施します
⑥インターンシップ実施
7月28日(月)~9月12日(金)
※上記期間内の5~10日間
⑦インターン最終日
最終発表・フィードバック