閉じる

一流企業に会える就活サイト ミキワメ就活

目的から絞り込み
詳しい条件で絞り込み
企業
業界
卒業年度
開催地
    締切日程
    開催日程

    【住友ゴム】夏季インターンシップ2026※締切はマイページ要確認 26卒

    まっすぐ伸びよう はずむ未来へ、仲間とともに

    住友ゴムの”リアルな仕事”を体験できるインターンシップ2026

    参加するメリット

    1.実際の業務に近い仕事体験ができる!
    住友ゴムのインターンシップの特徴は、当社の製品開発の第一線でモノづくりに携わっている社員と一緒に、実際の現場で、実際の業務に近いワークができます。そのため、仕事内容やモノづくりへの考え方をリアルに知ることができます。

    2.職種の理解が深まる!
    住友ゴムには様々な事業、手掛ける製品は多種多様です。そのため、職種も数多くあります。住友ゴムのインターンシップでは、実際の職種内容をリアルに理解・体験することができます。

    3.実際の現場で働く社員のリアルな声が聞ける!
    多くのインターンシップで社員との座談会を実施しており、実際に住友ゴムで働く従業員の生の声を聴くことができます。聞いてはいけない質問は特に無いので、是非リアルな住友ゴムの姿を掴んでください!

    コース紹介 (夏季インターンシップ)①

    ◆タイヤ設計・実験部門・モータースポーツ部門受け入れインターンシップ
    当社のタイヤ開発はどのように行われているかをタイヤ設計・実験評価・モータースポーツの観点から体験することができます。

    ◆タイヤセンシング・ソリューション開発体験インターンシップ
    当社が開発に注力している「センシングコア」の機能の1つ、路面状態推定のアルゴリズム構築にトライします。

    ◆タイヤ工場生産技術・設備技術体験インターンシップ
    タイヤ製造現場の最前線ではどのようなことをしているのかを生産技術職・設備技術職の観点から体験することができます。

    コース紹介 (夏季インターンシップ)②

    ◆スポーツ事業ゴルフボール工場設備技術体験インターンシップ
    当社ゴルフボール工場における設備技術職(生産設備の開発・改良)の業務を体験できます。

    ◆産業品事業体験インターンシップ
    当社の産業品事業における開発・製造を制振事業や医療用ゴム製品事業の業務を通じて体験できます。

    ※上記のインターンシップはすべて、採用と大学教育の未来に関する産学協議会が定める「タイプ3:汎用的能力・専門活用型インターンシップ」になります。

    過去の実施例(2023年)

    ※2023年の実施内容です。
    同じコースでも今年の内容は変更になる可能性があります。

    ◆タイヤセンシングソリューション開発部門インターンシップ(受け入れ型)
    ・開催時期:2023/08/28(月)~9/1(金)
    ・開催場所:神戸本社
    ・開催形式:対面
    ・実施内容:住友ゴム工業が開発に注力している「センシングコア」の機能の1つ、路面状態推定のアルゴリズム構築を体験。

    ◆タイヤ工場体験インターンシップ(受け入れ型)
    ・開催時期:2023/08/21(月)~8/25(金)
    ・開催場所:白河工場・名古屋工場・宮崎工場のいずれか1工場
    ・開催形式:対面
    ・実施内容:タイヤ製造の最前線を生産技術・設備技術の観点から体験。

    注意:応募締切や詳細はマイページからご確認ください

    「外部サイトでエントリー」ボタンから、遷移先にてマイページにご登録/ログインしご確認ください。

    概要

    日程・場所 関西 応募締切 9月1日 (月) 23:59

    対象卒年度 2026年度卒
    服装 応募先でご確認ください。
    主催 住友ゴム工業株式会社