閉じる

一流企業に会える就活サイト ミキワメ就活

目的から絞り込み
詳しい条件で絞り込み
企業
業界
卒業年度
開催地
    締切日程
    開催日程

    早稲田大学先進理工学研究科 24卒/男性/理系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 機械製造の技術が活きる

    学会のブースでセルソーターを出店していたことをきっかけに興味を持った。ゲーム機などの機械製造の技術を活かすことができ、自分のライフサイエンス領域の専門知識・実験スキルをかけ合わせられれば楽しいではないかと感じたから。

    就活への力の入れ方

    • 就活に時間はあまりかけなかった

    学生生活で力を入れたこと

    • 研究・勉学に力を入れた

    会社選びの軸

    • 業績が安定している
    • 社会貢献性が高い仕事
    • 給与が高い

    大阪大学工学研究科 24卒/男性/理系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 開発力と待遇の良さ

    同業他社として受けようと考えていました。企業としての開発力もあり、給与など悪いところはなかったです。

    就活への力の入れ方

    • 就活にかなり力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • バイトに力を入れた

    会社選びの軸

    • 業績が安定している
    • 知名度がある会社
    • ワークライフバランスが取りやすい
    • 勤務地を志望できる

    慶應義塾大学文学部 24卒/女性/文系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 幅広いキャリア形成

    事業を多角化しており、キャリアの中で様々な事業に挑戦することができそうだと考えたため。入社後に社内公募で他職種に変更することもでき、幅広いキャリア形成の可能性があると考えた。

    就活への力の入れ方

    • 就活に人並みに力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • サークルなど課外活動に注力した

    会社選びの軸

    • 業績が安定している
    • 日常的に英語などを使える
    • 魅力的な商品やサービスを生み出している

    九州大学総合理工学府 24卒/男性/理系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 商材×勤務地

    給料や寮などの福利厚生が良かったから。勤務地が神奈川県の厚木で一番行きたくないと思っていた東京や大阪のような人口が多い場所ではないから。また、雪が積もる地域でもないため。扱っている製品のイメージセンサーのシェアが世界トップであり、この分野は今後も伸びていくと考えていたから。インターンを通してイメージセンサを知り興味があったから。

    就活への力の入れ方

    • 就活に人並みに力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • 体育会系部活動に力を入れた

    会社選びの軸

    • 業績が安定している
    • 魅力的な商品やサービスを生み出している
    • ワークライフバランスが取りやすい
    • 勤務地を志望できる

    神戸大学海事科学 24卒/男性/理系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 モノづくりに携わりたい

    正直第一志望だった。 ESで落ちたため挑戦する権利が得られなかった。 日立と同じ軸でよりメーカー寄りの上位企業といった印象

    就活への力の入れ方

    • 就活に人並みに力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • サークルなど課外活動に注力した

    会社選びの軸

    • 知名度がある会社
    • 若いうちから裁量が大きい
    • 海外で事業を展開している
    • ワークライフバランスが取りやすい

    大阪大学経済学研究科 24卒/男性/文系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 物理、経営活かせる

    大学で物理学を、大学院で経営学を学んだ事が活かせそうな企業であったため

    就活への力の入れ方

    • 就活にかなり力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • 研究・勉学に力を入れた

    会社選びの軸

    • 専門性が身につく

    大阪大学工学研究科 24卒/男性/理系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 日本を代表するメーカー

    日本を代表する電機メーカであると考えたため。ジョブマッチング形式を採用しており、内定するととおおよそ関東勤務が確定するため。また、大学の推薦のスケジュールより早くに結果がおおよそわかるため、面接対策としても受け得と考えた。それに加えて、収入も高く魅力的であったため受けてみるだけ受けてみようと考えた。

    就活への力の入れ方

    • 就活に時間はあまりかけなかった

    学生生活で力を入れたこと

    • サークルなど課外活動に注力した

    会社選びの軸

    • 業績が安定している
    • 知名度がある会社
    • 魅力的な商品やサービスを生み出している
    • ワークライフバランスが取りやすい

    慶應義塾大学商学部 24卒/男性/文系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 3年以内にマーケ職を経験

    3年以内にマーケティング職が経験できる点に魅力を感じた。正直社風はそこまで好きではないが、体育会ノリは感じなかったため、許容範囲内だった。

    就活への力の入れ方

    • 就活に時間はあまりかけなかった

    学生生活で力を入れたこと

    • 研究・勉学に力を入れた

    会社選びの軸

    • 専門性が身につく
    • ワークライフバランスが取りやすい
    • 研修制度が充実している
    • 風通しがいい組織

    九州大学工学府 24卒/男性/理系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 大学OBの就職先

    大学の就職先を見て,ソニーに行っている方がいたのでほぼ興味本位で応募した

    就活への力の入れ方

    • 就活にかなり力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • 体育会系部活動に力を入れた

    会社選びの軸

    • 業績が安定している
    • ワークライフバランスが取りやすい
    • 風通しがいい組織
    • 勤務地を志望できる

    慶應義塾大学法学部 24卒/女性/文系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 自由度高×職種別採用

    インターンに参加し、関心度合いが高まったためエントリーしました。金融と比べ、かなり自由度が高い企業であると感じました。職種採用であったため、エントリーの時点で考えを深めていかなければならない点は大変でした。

    就活への力の入れ方

    • 就活に人並みに力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • サークルなど課外活動に注力した

    会社選びの軸

    • 社会貢献性が高い仕事
    • 海外勤務ができる
    • 専門性が身につく
    • ワークライフバランスが取りやすい
    プレエントリーが完了しました。
    企業から一定期間内に案内がありますので
    そちらをご参照ください。
    プレエントリーとフォローとは?
    プレエントリーすると企業に個人情報が提供され、選考情報などが届くようになります。
    プレエントリーボタン押下後、企業サイトに遷移する場合は
    企業マイページ登録を完了させる必要がございますのでご注意ください。
    フォローすると企業イベントの締切案内やリマインドメールなどが届くようになります。