閉じる

一流企業に会える就活サイト ミキワメ就活

目的から絞り込み
詳しい条件で絞り込み
企業
業界
卒業年度
開催地
    締切日程
    開催日程

    株式会社島津製作所

    科学技術で社会に貢献する総合精密機器メーカー

    世界のお客様とともに科学技術でイノベーションを創出し、社会課題の解決にとりくみます。島津製作所は、「科学技術で社会に貢献する」を社是として事業を展開し、まもなく創業から150年を迎えます。

    当社が提供する分析・計測機器や産業機器、航空関連機器は、多くの産業分野で広く採用いただき、お客様の事業を通して社会の安全、安心を守り、利便性を向上させる役割を果たしています。

    また、医療機関における診断、治療、健康測定や、新薬の開発を支援する機器は、健康な日々を過ごしたいという人々の願いを支える大切な役割を担っています。

    次なる当たり前を。

    人類がこの星に誕生して、文明は絶え間なく進歩してきた。
    当たり前にテレビがあって、当たり前にスマホがあって、移動ができて…。
    でもそんな、”今ある当たり前”は自然に、勝手に、生まれたんじゃない。

    誰かの挑戦が、そして失敗が、繰り返されて、
    社会に認められる大きな価値になったんだ。

    社会が今待っているのは、
    ”次なる当たり前”。
    その実現のために、テクノロジーの最前線では
    挑戦が繰り返されている。

    「見えないモノの重さを量りたい」
    「絶対に壊れない物質を創りたい」
    「不治の病を治したい」…

    誰もが諦めたくなるような難問。
    それでも、島津製作所は立ち向かう。
    ”次なる当たり前”の実現は、私たちにかかっている。

    事業領域

    【人の健康】
    ◆食品
    原料の特性評価・成分分析、残留農薬の測定、風味・食感測定試験、機能性良品の開発支援
    ◆医療
    医療機関の診断・治療支援、病気の超早期検査の実現
    ◆医薬医薬品の品質管理、生産設備の管理
    ◆化学
    石油化学品や化成品の開発・品質管理
    【安心安全な社会】
    ◆環境・エネルギー
    再生可能エネルギーの開発、大気・水・土壌の分析計測、産業廃棄物の分析
    ◆インフラ
    社会・産業インフラの疲労耐久試験、劣化計測
    ◆モビリティ
    航空機運行と搭乗者の環境、自動車の安全性・快適性評価試験、産業車両や建設機械の動力源
    ◆マテリアル
    高機能・軽量な新素材の開発
    【産業の発展】
    ◆電機
    電子機器・電気部品の開発・品質管理
    ◆半導体
    半導体、ディスプレイの製造工程

    プレエントリーが完了しました。
    企業から一定期間内に案内がありますので
    そちらをご参照ください。
    プレエントリーとフォローとは?
    プレエントリーすると企業に個人情報が提供され、選考情報などが届くようになります。
    プレエントリーボタン押下後、企業サイトに遷移する場合は
    企業マイページ登録を完了させる必要がございますのでご注意ください。
    フォローすると企業イベントの締切案内やリマインドメールなどが届くようになります。