閉じる

一流企業に会える就活サイト ミキワメ就活

目的から絞り込み
詳しい条件で絞り込み
企業
業界
卒業年度
開催地
    締切日程
    開催日程

    大阪府立大学工学域 24卒/男性/理系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 コンサルもできる大手IT

    日系企業でも大手のIT企業であり、コンサルタント職もあったため興味を持った。また説明会で社員の人柄も合いそうだと感じた。

    就活への力の入れ方

    • 就活にかなり力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • サークルなど課外活動に注力した

    会社選びの軸

    • 業績が安定している
    • 知名度がある会社
    • 若いうちから裁量が大きい
    • 海外勤務ができる

    一橋大学社会学部 24卒/男性/文系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 国内案件×社会貢献

    ナショナルクライアント向けの案件が多く、社会にインパクトの大きな仕事ができると考えたから。

    就活への力の入れ方

    • 就活に人並みに力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • 体育会系部活動に力を入れた

    会社選びの軸

    • 社会貢献性が高い仕事
    • 若いうちから裁量が大きい
    • 勤務地を志望できる

    東京工業大学工学院 24卒/男性/理系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 SIer内で高地位

    自身が興味を持っているITに幅広く携わることができるという点でSIer業界を見ていた。その上でNTTデータは業界での地位が非常に高く、SIerの中ではワークライフバランスも取れているため応募した。

    就活への力の入れ方

    • 就活にかなり力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • サークルなど課外活動に注力した

    会社選びの軸

    • 知名度がある会社
    • 海外で事業を展開している
    • 海外勤務ができる
    • ワークライフバランスが取りやすい

    東京工業大学大学院工学院 24卒/男性/理系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 ライフワークバランス

    IT業界の中でもダントツで福利厚生がよく、ライフワークバランスの取れた働き方が実現できると考えたから。

    就活への力の入れ方

    • 就活に人並みに力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • 体育会系部活動に力を入れた

    会社選びの軸

    • 業績が安定している
    • 知名度がある会社
    • 社会貢献性が高い仕事
    • 若いうちから裁量が大きい

    早稲田大学商学部 24卒/男性/文系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 待遇・業務と性格のマッチ

    前述していた年収・福利厚生・働き方・勤務地等の条件に加えて、自身の性格や経験にあった仕事であるように感じたから。

    就活への力の入れ方

    • 就活に人並みに力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • サークルなど課外活動に注力した

    会社選びの軸

    • 社会貢献性が高い仕事
    • ワークライフバランスが取りやすい
    • 風通しがいい組織
    • 勤務地を志望できる

    神戸大学経済学部 24卒/男性/文系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 高成長×高待遇

    志望していたIT業界の中でも近年高成長を続けている企業であり、官公庁をはじめとした公共分野に強みを持ちながら国内外に大きな影響力を与えている点に魅力を感じてエントリーした。 また、NTTグループは競合他社と比較しても福利厚生がかなり充実しており、給与等も含めた待遇の良さ、企業としての安定性の高さなど魅力的に感じた。

    就活への力の入れ方

    • 就活に人並みに力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • サークルなど課外活動に注力した

    会社選びの軸

    • 業績が安定している
    • 知名度がある会社
    • 社会貢献性が高い仕事

    東京工業大学工学院機械系 24卒/男性/理系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 自発性×広範囲

    理由は主に2点ある。 1点目が、関われる領域が広いからである。 ユニットの単位を超えて様々なプロジェクトを経験することが出来るため、その「共通知」や「差異」によって、閉じた世界にはない専門性を獲得できると感じた。 2点目が、自発的に動ける環境があるからだ。 入社直後から企画や営業などにも携わることができるため、スピード感をもって一人前のコンサルタントになることができると考えた。

    就活への力の入れ方

    • 就活に人並みに力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • 研究・勉学に力を入れた

    会社選びの軸

    • 知名度がある会社
    • 社会貢献性が高い仕事
    • 専門性が身につく
    • 勤務地を志望できる

    大阪大学工学部 24卒/男性/理系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 IT×社会への影響力

    成長産業であることからIT系の企業を志望し、社会へ与えるインパクトの大きさからSE職を志望した。特に官公庁を相手にしていることから社会へ与えるインパクトが大きいと考えてエントリーをした。

    就活への力の入れ方

    • 就活に人並みに力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • サークルなど課外活動に注力した

    会社選びの軸

    • 業績が安定している
    • 知名度がある会社
    • 社会貢献性が高い仕事
    • ワークライフバランスが取りやすい

    京都大学情報学研究科知能情報学専攻 24卒/男性/理系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 情報系の中で有名

    情報系に関する企業の中で有名で、技術的に興味がある内容もあったから

    就活への力の入れ方

    • 就活に時間はあまりかけなかった

    学生生活で力を入れたこと

    • 研究・勉学に力を入れた

    会社選びの軸

    • 専門性が身につく
    • 魅力的な商品やサービスを生み出している
    • 風通しがいい組織
    • 給与が高い

    東北大学情報科学研究科 24卒/女性/理系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 官庁案件と高待遇

    地方自治体のシステムではなく国規模のシステムを開発したいと思っていたため。官庁が大規模システムを下請け先に選ぶSIerは非常に数が限られており(NTTデータ、富士通、NECが多い)、その中でも最も福利厚生が充実しかつ給与が高かったため。また、勤務地が東京に限定されているため。

    就活への力の入れ方

    • 就活にかなり力を入れていた

    学生生活で力を入れたこと

    • バイトに力を入れた

    会社選びの軸

    • 業績が安定している
    • 知名度がある会社
    • 社会貢献性が高い仕事
    • 女性が働きやすい
    プレエントリーが完了しました。
    プレエントリーとフォローとは?
    プレエントリーすると企業に個人情報が提供され、選考情報などが届くようになります。
    プレエントリーボタン押下後、企業サイトに遷移する場合は
    企業マイページ登録を完了させる必要がございますのでご注意ください。
    フォローすると企業イベントの締切案内やリマインドメールなどが届くようになります。