・研究開発
世の中のニーズに合わせた製品の開発や、新たな技術を研究する仕事です。研究領域の幅は広く、メタル・ポリマー・フォトニクス・高周波という4つのコア技術を研究するコア技術融合研究所、新素材・新技術を研究する先端技術研究所、自動車技術を研究する自動車・エレクトロニクス研究所、インフラ技術を研究する情報通信・エネルギー研究所などがあります。
・設備開発
生産ラインの新規導入・設計・改善を担当します。製品開発から生産まで全ての工程に携わるため、さまざまな部署と連携・協業するところが特徴です。
・営業(国内・海外)
国内・海外マーケットのお客様に向けた営業活動を行います。お客様と古製造現場を繋ぐ架け橋であり、顧客のニーズを的確に引き出すコミュケーションの要といえます。