異なる事業を複合的に、それぞれ専業として業界内で確固たる地位を築いて商売(トレード)を行い、時に有機的に交わり新たな価値、ビジネスを生み出すのが複合専業商社です。
日鉄物産は、「鉄鋼」、「産機・インフラ」、「食糧」、「繊維」の4つのコア事業を複合的に展開する複合専業商社で、衣食住にわたり幅広く社会に貢献しています。
鉄鋼や産機・インフラは生産財を取扱い、食糧や繊維は消費財を主に取り扱います(食糧は「食」、繊維は「衣」、鉄鋼、産機・インフラは「住」)。このように、日鉄物産は大きく異なる4つの事業を一つの会社で複合的に行い、時に互いがシナジー効果を発揮しながらビジネスを展開しています。