
エントリー理由

川崎汽船株式会社
大阪府立大学生命環境科学域 24卒/男性/理系
NEW!
2023年10月12日追加!
一橋大学経済学部 24卒/男性/文系
NEW!
2023年10月12日追加!
慶應義塾大学法学部 24卒/その他性/文系
NEW!
2023年10月12日追加!
早稲田大学創造理工学部経営システム工学科 24卒/女性/理系
NEW!
2023年8月15日追加!
応募理由 広い領域×革新技術
1.川崎汽船は国際的な海運事業に携わるだけでなく、エネルギーやリース事業、船舶修理・メンテナンスなど、多様なビジネス領域に展開しています。私は異なる業界や文化と関わりながら自身のスキルや知識を広げたいと考えており、川崎汽船の多様なビジネス領域に魅力を感じました。 2.川崎汽船は船舶建造や技術開発において高い評価を受けています。革新的な船舶設計や燃費効率の向上、環境に配慮した取り組みなど、技術力と革新性に対する取り組みに信頼を置いています。私は最新の技術に興味を持ち、持続可能な航海を実現するための業界に貢献したいと考えています。
京都大学文学部 24卒/その他性/文系
NEW!
2023年8月15日追加!
早稲田大学国際教養学部 24卒/女性/文系
NEW!
2023年8月15日追加!
慶應義塾大学文学部 24卒/男性/文系
NEW!
2023年8月15日追加!
早稲田大学創造理工学部 24卒/その他性/理系
NEW!
2023年8月15日追加!
応募理由 世界の経済活動を支える
人々の生活だけでなく、世界の経済活動を根底から支えることができると考えたためです。日本という島国において海運はなくてはならない業種であり、社会の多くの人への影響力がとても大きい仕事であるため、仕事のやりがいを感じる機会が多く存在すると考え志望しました。また、海運の中でも、チャレンジングな姿勢を大切に考えている点で、変化する時代の中でも新たな当たり前=基盤の創出ができると考え、エントリーしました。人々の生活だけでなく、世界の経済活動を根底から支えることができると考えたためです。日本という島国において海運はなくてはならない業種であり、社会の多くの人への影響力がとても大きい仕事であるため、仕事のやりがいを感じる機会が多く存在すると考え志望しました。また、海運の中でも、チャレンジングな姿勢を大切に考えている点で、変化する時代の中でも新たな当たり前=基盤の創出ができると考え、エントリーしました。
北海道大学環境科学院 24卒/男性/理系
NEW!
2023年8月15日追加!
東京大学新領域創成科学研究科 24卒/男性/理系
NEW!
2023年8月15日追加!