閉じる

一流企業に会える就活サイト ミキワメ就活

目的から絞り込み
詳しい条件で絞り込み
企業
業界
卒業年度
開催地
    締切日程
    開催日程

    あいおいニッセイ同和損害保険株式会社

    MS&ADグループの一員として「地域密着」営業を展開する損害保険会社

    MS&ADインシュアランス グループの中核事業である損害保険事業を担う会社です。当社は「お客さま・地域・社会とともにリスクを削減し社会・地域課題を解決する保険へ」をコンセプトにCSV×DXという戦略を掲げています。他業態の企業等との協業・共創や社内外のデータ・デジタル技術の活用を強化し、これまでの保険の枠を超えた新しい価値を提供するため、あらゆる事業を通じて社会・地域課題の解決にチャレンジしています。
    事故・災害を「未然に防ぐ」機能や「影響を極小化し、速やかな回復を支援する」付加価値を高めた商品・サービスを拡充することで安心・安全で快適な社会とより良い未来の確立をサポートしていきます。

    特徴

    CSV×DX実現のため、当社の強みである「先進性」「多様性」「地域密着」を一層加速させ、果敢にチャレンジしてまいります。

    ・先進性
    「事故をなくす保険」として開発されたテレマティクス自動車保険は、多くのお客さまからご支持をいただき、お客さま満足度99.3%、事故頻度14.0%低減、対物事故解決日数19.6日短縮という効果につながっています。

    ・多様性
    グローバル領域においては、Mind Foundry社とAI開発での協業に関する資本業務提携を締結し、現在まで保険ビジネス高度化・効率化に資するAIモデルを開発してきました。

    ・地域密着
    2023年3月末時点での地方公共団体との協定数は450を超え、地域におけるネットワークを拡大しています。

    仕事内容(一部)

    ・営業部門
    損害保険会社は、原則として「代理店」を介してお客さまへ商品をご提供します。分かりやすくいうと、直接お客さまへ商品をご提案・販売する代理店が「販売店」の機能を果たし、一方、代理店に商品を提供する保険会社は「メーカー」の役割を果たしているといえます。

    ・損害サービス部門
    事故や災害の解決を図り、最終的に保険金をお支払いすることで、お客さまに安心をご提供する役割を担っています。お客さまが保険商品の価値をもっとも感じられるのは「事故が発生したとき」であり、責任は大きいですが、保険の意義を実感できる仕事です。

    ・本社部門
    損保ビジネスの最前線に立つ営業部門、損害サービス部門をサポートするのが本社部門です。代表的な部門にアクチュアリー、データサイエンス等があります。

    プレエントリーが完了しました。
    企業から一定期間内に案内がありますので
    そちらをご参照ください。
    プレエントリーとフォローとは?
    プレエントリーすると企業に個人情報が提供され、選考情報などが届くようになります。
    プレエントリーボタン押下後、企業サイトに遷移する場合は
    企業マイページ登録を完了させる必要がございますのでご注意ください。
    フォローすると企業イベントの締切案内やリマインドメールなどが届くようになります。