主催企業
プログラム内容
①旭化成”企画営業職”の体感ワーク
旭化成の企画営業職が行っている仕事を追体験できる実践型のワークをご用意しました。
実際に行っている仕事を忠実に再現したゲームを通じて、旭化成の企画営業職が果たす役割や社会的な意義について理解を深められます!
②事務系社員のパネルディスカッション
実際に現場で働く社員が参加します!
現場社員に対して、様々な質問をぶつけることにより、旭化成の実情をリアルに知ることができます。
応募概要
■開催日程
第1回|2025年11月6日(木)
第2回|2025年11月19日(木)
第3回|2025年12月8日(月)
■開催時間(全日程共有)
AM回 9:30~13:15 / PM回 14:30~18:15
■応募期間
【第1次締切】2025年年9月24日(水)~2025年10月9日(木)23:59
【第2次締切】2025年年10月10日(金)~2025年11月3日(月)23:59
参加までの流れ
STEP.01 | 応募用紙の提出
STEP.02 | 適性検査(WEB)の受検
STEP.03 | 合格者の皆さんは参加日・時間を選択(※先着順です)
STEP.04 | 事前準備(動画の視聴・書類の提出)
上記の流れでご参加いただけます。
※PC必須です【タブレット・スマートフォン不可】
参加者の声
■文学|男性
ロールプレイ中に社員の方にプレゼンした際、「営業さんがそこまで言うなら分かりました」と仰っていただき、本当に化学メーカーの営業マンになった気がして感動しました。
■工学部|女性
もう少し堅い社風をイメージしていましたが、参加してみて、とてもフランクで若手の方々が生き生きしていらっしゃると感じました。
■生命環境科学研究科|女性
ゲームを通して、密度が濃いながらもグループで楽しみながら貴社の企画営業について知ることができ、自分らしく取り組むことができました。
旭化成とは|日本を代表する総合化学メーカー
旭化成グループは、1922年に創業した総合化学メーカーです。
100年の歴史の中で、日本経済の発展や社会・環境の変化を見据えて積極的に事業を多角化し、
事業ポートフォリオの転換を図ることで成長してきました。
現在では、繊維・ケミカル・エレクトロニクス事業からなる「マテリアル」領域、住宅・建材事業からなる「住宅」領域、医薬・医療・クリティカルケア事業からなる「ヘルスケア」領域という3つの領域で、世界の人びとの“いのち”と“くらし”に貢献する事業を展開しています。