閉じる

一流企業に会える就活サイト ミキワメ就活

目的から絞り込み
詳しい条件で絞り込み
企業
業界
卒業年度
開催地
    締切日程
    開催日程

    【旭化成】27卒 対面インターンシップ #理系向け 27卒

    旭化成の技術を体感するインターンシップ

    旭化成は、石油化学製品・繊維事業のみならず医薬、医療、住宅、そしてLSIなどの電子部品事業まで幅広く展開している、世界に類を見ない総合科学メーカーです。

    そんな旭化成が今夏実施するインターンシップでは、多様な"科学"を扱う会社として、そのモノづくりを支えるエンジニア職や技術開発職の実務体験、共創テーマに関する社員とのディスカッションや学生の皆さんの研究テーマに関する技術交流会を予定しております。

    募集コース

    【1】2week対面インターンシップ(プラントエンジニア職/生産技術職/製造職種、半導体事業の回路設計職、ITエンジニア職、建材の技術開発職の実務体験) 

    【2】未来の可能性を旭化成と共に考える対面オープンカンパニー(旭化成グループの現場における、共創テーマに関する社員とのディスカッション) 

    【3】旭化成ファーマと学生の技術交流会(学生の研究テーマに関する、旭化成社員との技術交流会)

    プログラム

    【1】2week対面インターンシップ
    旭化成グループの各事業会社の研究所・製造所で約2週間実践を行い、最終日には実習報告会を行います。

    【2】未来の可能性を旭化成と共に考える対面オープンカンパニー
    旭化成グループの各事業部門、研究開発部門、もしくは営業部門の現場で、既存の製品またはコア技術に関する共創テーマについて社員と議論していただきます。

    【3】旭化成ファーマと学生の技術交流会
    参加者のポスター発表に、旭化成ファーマの社員がフィードバックします。旭化成ファーマの風土・技術力を体感いただけます。東京で実施予定です。

    ※インターンシップ参加者は、派生イベントには参加できません。

    待遇/募集人数

    【1】2week対面インターンシップ
    宿泊所:あり、日当:なし、交通費:支給、作業着:貸与
    ※実施期間中(8月31日(日)~9月12日(金))については全日程の参加が条件となります。
    募集人数:50名程度

    【2】未来の可能性を旭化成と共に考える対面オープンカンパニー
    日当:なし、宿泊費・交通費:支給
    ※実施期間中については全日程の参加が条件となります。宿泊所はご自身で手配いただきます。
    募集人数:20名程度

    【3】旭化成ファーマと学生の技術交流会
    宿泊所:なし、日当:なし、交通費:支給
    募集人数:40名程度

    実施場所/実施期間

    【1】2week対面インターンシップ
    本社(東京都)、田町(東京都)、神保町(東京都)、川崎(神奈川県)、新横浜(神奈川県)、富士(静岡県)、水島(岡山県倉敷)、延岡(宮崎県) ※予定
    ※初日は東京にて集合研修を行う予定です。
    期間:2週間(2025年8月31日(日)~9月12日(金))

    【2】未来の可能性を旭化成と共に考える対面オープンカンパニー
    日比谷(東京都)、川崎(神奈川県)、水島(岡山)、延岡(宮崎県) ※予定
    期間:3日間

    【3】旭化成ファーマと学生の技術交流会
    日比谷(東京都) ※予定
    期間:半日

    応募資格

    修士・博士課程に在学中の理系学生が対象です。

    ◆こんな人に来てほしい
    【1】2week対面インターンシップ
    主に機械、電気・電子、情報、化学工学、建築、土木を専攻している大学院生
    応募可能領域:化学、化学工学、機械、土木、建築、制御、電気、電子、強電、物理、情報、生物、薬学、農学、医学、獣医学

    【2】未来の可能性を旭化成と共に考える対面オープンカンパニー
    化学系を専攻している大学院生

    【3】旭化成ファーマと学生の技術交流会
    バイオ系を専攻している大学院生

    概要

    日程・場所 関東 応募締切 6月29日 (日) 23:59

    関東 応募締切 6月15日 (日) 23:59

    対象卒年度 2027年度卒
    服装 ---
    備考 ◆応募締切
    【1】2week対面インターンシップ:2025年6月15日(日)
    【2】未来の可能性を旭化成と共に考える対面オープンカンパニー:2025年6月29日(日)
    【3】旭化成ファーマと学生の技術交流会:2025年6月29日(日)
    ※「外部サイトでエントリー」ボタンから、遷移先のマイページにご登録/ログイン後にエントリーください。

    ◆選考プロセス
    【1】2week対面インターンシップ:書類審査・面接
    【2】未来の可能性を旭化成と共に考える対面オープンカンパニー:書類審査・面接
    【3】旭化成ファーマと学生の技術交流会:書類審査
    主催 旭化成株式会社