閉じる

一流企業に会える就活サイト ミキワメ就活

目的から絞り込み
詳しい条件で絞り込み
企業
業界
卒業年度
開催地
    締切日程
    開催日程

    【先着30名】人事の嘘を暴く!~キラキラワードはどこまで本当なのか~ 全学年

    企業の人を、どこまで信じてよいのか?~成長、昇進、ホワイト、社風~

    就職活動をするうえで、興味がある企業の社員(特に採用担当者)とコミュニケーションをとることは欠かせません。
    初期は「会社説明を聞く」「選考案内を受け取る」くらいですが、次第に「OBOG訪問する」「面談で相談する」、最終的には「内定後に、それを承諾するかどうかを話す」というふうに、意外と長い付き合いになります。

    しかし、彼らも仕事なので、自社のマイナス面を正直に伝えてくれるとは限りません。
    (皆さんが自分の欠点を大っぴらに語りたくないのと同様)


    では、企業の人の言うことを、どこまで信じてよいのか?
    どの部分は自分の頭で判断する必要があるのか?

    そんな「企業との対峙の仕方」を、【外資コンサル出身の採用責任者】をお招きして語っていただきます!
    お見逃しなく!

    実施概要

    ◆開催日時
    5/23(金) 18:00-19:00
    ※以降の開催予定はございません。

    ◆場所
    オンラインZoom開催

    ◆服装・持ち物
    指定なし

    ※オンライン開催のため、PC or スマホがあれば十分です。
    ただ、ここでしか聞けない本質論がザクザク出てくると予想されますので、メモのご準備を強く推奨します。

    ◆内容
    ・オープニング
    ・ゲストの紹介
    ・テーマトーク
    ・Q&A
    ・エンディング

    ◆募集人数
    各回先着30名

    こんな人におすすめ!

    1.「人事に言われるがままに入社して、後から後悔する」という事態を避けたい方
    2.世の中のキラキラワードに踊らされることなく、自分でファーストキャリアを選び抜き方
    3.外資系企業やコンサルファーム、グローバル事業会社の実際の様子を知りたい方※

    ※)3は今回のテーマからは少し外れますが、ゲストがそういった経歴の方ですので、
    ゲストの自己紹介の中でこの話を聞けたり、Q&A時間でご質問いただくことは可能です。

    登壇者

    伊藤 隆廣 氏 (Takahiro Ito) 三井海洋開発 人材開発グループマネージャー
    1999年にアクセンチュアへ入社し、リテールビジネスのプロジェクトを担当。
    2006年からはリクルートで人事コンサルタントを経験し、その後に外資系メーカーでHRビジネスパートナーを経て、2014年より現職。
    外資・日系、コンサル・事業会社、現場・人事のすべてを通ってきた経験から、どんな企業にも共通する人事事情や、会社に左右されないキャリア論を語る。

    概要

    日程・場所 2025年5月23日(金) 18:00 〜 2025年5月23日(金) 19:00 オンライン

    応募締切 5月11日 (日) 23:59

    対象卒年度 全学年対象
    服装 自由
    備考 本イベントへ応募した方は今後のご案内のために、登壇者の所属企業のマイページへご応募者情報が共有されます。
    主催 ミキワメ就活