主催企業
プログラム内容
当社には住宅事業の営業担当以外にも幅広く活躍できるフィールドがあります。
今回の1dayオンラインイベントでは、全社を支える事務系コーポレート職の業務内容をご紹介!!
具体的な部署は、法務・監査・ブランド戦略・フィナンシャルなどの部署となります。
・業務内容について
・大学で学んだことをどのように活かせるか
・どのような成長ができるのか
・選考に進むにあたっての注意点
・求められる資質や資格、スキルについて
上記について詳しく説明いたします。
開催日時/開催形式
◆開催日時
・4月23日(水)13:00-16:30 満席の為応募終了
・5月02日(金)13:00-16:30
・5月26日(月)13:00-16:30
・6月12日(木)13:00-16:30
・6月24日(火)13:00-16:30
◆開催形式
オンライン(Zoom)
二世帯住宅・3階建てのパイオニア
旭化成ホームズは1975年に業界で初めて二世帯住宅を提案し、1981年に日本初の工業化3階建て住宅を誕生させました。常に時代の変化を捉え、業界に先駆けて新しい暮らしの形を提案してきました。
またヘーベルハウスは1972年、住宅の耐用年数が低かった時代に、鉄骨、ALCコンクリート・ヘーベルを使った高耐久な住宅の販売を開始。1998年には「ロングライフ住宅の実現」を宣言、サービス体制もさらに進化させ、業界に先駆けて、50年にわたる長期点検も導入しました。
人生100年時代。住まいとともに、いつまでも安心で豊かな暮らしが続くように。私たち旭化成ホームズは建物にとどまらず、人々の「いのち」「くらし」「人生」に貢献できる企業を目指します。
コーポレート職とは
コーポレート職は、企業の運営を支え、経営資源の管理や業務効率化を図る重要な職種です。
既存事業の拡大や新規事業の立ち上げ、各支店の支援などを通じて、資金、人材、情報、資産などの経営資源を効果的に配分し、企業の成長を促進します。また、様々な活動を通して、社内外の関係者と連携し、経営全般をサポートします。
コーポレート職は、柔軟な発想や優れたコミュニケーション能力、専門知識を活かし、企業の成長を支える重要なポジションです。
その働きが企業の発展や仲間・お客様の笑顔に繋がることを実感できる、やりがいのある仕事です。