閉じる

一流企業に会える就活サイト ミキワメ就活

目的から絞り込み
詳しい条件で絞り込み
企業
業界
卒業年度
開催地
    締切日程
    開催日程

    【ゆうちょ銀行 本選考】26卒 総合職/マーケット/クオンツ/デジタル/データサイエンス 26卒

    この国のすべての人へ。

    私たちがお客さまから託されているもの。
    それは、お客さま一人ひとりの心です。

    この国に暮らす人々は、1億2,000万人。
    人の数だけ、さまざまな心があります。
    その心を人から人へ、地域から地域へ、過去から未来へと確かにつないでいく。
    決してきれることのない絆をつくっていく。
    それが日本郵政グループの使命であり、私たちの誇りです。

    この国のすべての人のために汗を流す。
    もっと便利で快適な暮らしを築いていく。
    一人ひとりの心を託されているという信頼を胸に。
    私たち日本郵政グループの挑戦は、続きます。

    応募資格①

    〇募集職種
    ・総合職
    ・総合職(マーケット)
    ・総合職(クオンツ)
    ・総合職(デジタル)
    ・総合職(データサイエンス)

    〇応募資格
    ◆共通
    ・2022年4月から2026年3月までに大学院を修了(見込み)の方

    ◆マーケット
    ・マーケットに興味、関心がある方
    ・マーケット関連業務を通じて幅広い知識とスキルを習得し、プロフェッショナルとして活躍することが期待できる方
    ・語学力の向上が期待できる方

    ◆クオンツ
    ・大学院修士課程で統計学、数学、金融工学、物理学、経済学、情報工学等の専門分野の知識を習得し、これをゆうちょ銀行のクオンツ業務及びリスク管理分野等で活かせる方
    ・一定の語学力を有する方(目安:TOEIC 730点程度)

    応募資格②

    ◆デジタル
    統計学、マーケティング、情報工学等の専門分野の知識を習得し、これをゆうちょ銀行のデジタル技術や各種ネットワーク技術、仕組み等を使用した、プロダクト・サービス関連業務やサイバーセキュリティ関連業務で活かせる方

    ◆データサイエンス
    大学院修士課程またはデータサイエンスを専門とする学部で統計学、数学、マーケティング、プログラミング、情報工学等の専門分野の知識を習得し、これをゆうちょ銀行のデータサイエンス業務等で活かせる方
    〈歓迎要件〉
    ※データサイエンティスト検定、統計検定等の資格を有する方
    ※Python、R、C等の言語を活用し、データ処理や分析等ができる方
    ※所属研究室などで企業とのデータ解析を通じた共同研究、実践経験等がある方
    ※Kaggle等の外部コンペに参加経験有の方

    初任給/昇給/賞与

    〇初任給
    ◆総合職、デジタル
    博士了 279,500~313,040円
    修士了 267,200~299,260円
    大学卒 259,200~290,300円
    ・配属地域等によって異なります。

    ◆マーケット、クオンツ、データサイエンス
    博士了 313,040円
    修士了 299,260円
    大学卒 290,300円

    〇昇給
    年1回

    〇賞与
    年2回

    勤務地/勤務時間

    〇勤務地
    本社、全国各地の事業所等

    ※マーケットの初期配属は本社(東京)市場部門となります。
    ※クオンツの初期配属は本社(東京)市場部門、リスク管理部門及びALM企画部等、専門的な素養を活かせる部署となります。
    ※デジタルの初期配属は全国各地の事業所等となります。
    ※デジタルの異動後の本社配属は、デジタル、サイバーセキュリティ関連の部署等、専門的な素養を活かせる部署となります。
    ※データサイエンスの初期配属は本社(東京)デジタル戦略部リテールマーケティング室等、専門的な素養を活かせる部署となります。

    〇勤務時間
    原則として、1日8時間、1週40時間
    なお、勤務種類により始業時刻・終業時刻は一定ではなく、また、勤務場所により変形労働時間制の適用となる場合があります。

    諸手当/休暇等/福利厚生

    〇諸手当
    扶養手当、通勤手当、住居手当、超過勤務手当等
    ※住居手当は一般職を除きます。
    ※上記のほか、営業・勤務実績に応じて手当が支給されます。

    〇休暇等
    4週8休制
    年次有給休暇・特別休暇(結婚・産前・産後・忌引・ボランティア等)・病気休暇・育児休業・介護休業 等

    〇福利厚生
    ・制度
    各種社会保険完備、財形貯蓄制度、保険料払込団体 等
    ・諸施設
    社宅(世帯用・独身用)※所定の入居要件あり 等

    概要

    日程・場所 オンライン 応募締切 5月1日 (木) 12:00

    対象卒年度 2026年度卒
    服装 応募先でご確認ください。
    備考 ・会社・職種・コースの併願が可能です。
    ・総合職について、応募はグループ一括で受け付けますが、選考は応募者が希望する会社ごとに進めます。

    ◆応募(履歴書(自己PR)・ES提出)締切
    第3回締切:5月1日正午

    ◆適性検査締切
    第3回締切:5月6日

    ※各職種の応募締切の1営業日前までにエントリーをしていただかないと、応募することができませんので、ご注意ください。
    主催 株式会社ゆうちょ銀行