主催企業
募集職種・学科・雇用形態
◆職種
技術系: 研究開発、プロセス開発、製造技術、エンジニアリング、セールスエンジニア 他
事務系: 経理、財務、事業企画、調達物流、営業 他
◆募集学科
技術系: 化学(※)、バイオ、化学工学、機械、電気・電子、制御、情報 他
※有機化学・高分子化学を始め、無機化学、分析化学など幅広く採用します
事務系: 全学部全学科
◆雇用形態
正社員(期間の定めなし)
◆試用期間
試用期間あり(3カ月)
※試用期間中のフレックスタイム利用不可(各事業所の標準時間に準じる)
給与・賞与・昇給
◆初任給
高専卒: 221,900円
学部卒: 260,000円
修士了: 290,000円
博士了: 319,000円(2024年4月実績)
※各種手当含まず
◆諸手当
家族手当、住宅補助、食事補助金、交通費手当、時間外手当・深夜手当、休日出勤手当、ライフサポート手当 他
◆昇給
年1回(4月)
◆賞与
年2回(6月、12月)
勤務地・勤務時間・休日休暇
◆勤務地
本社: 東京
研究所: 四日市、筑波、東京、川崎
工場: 四日市、千葉
海外: アメリカ、ベルギー、中国、韓国、台湾 他
◆勤務時間
フレックスタイム制: 標準労働時間7.75時間
裁量労働制: 本社 9:00~17:45 休憩時間 11:00~14:00の中で60分間
四日市・千葉 8:30~17:15 休憩時間 12:00~13:00
時間外労働: あり
◆休日休暇
完全週休2日制(土・日)、年間休日123日(2022年度実績)、有給休暇(初年度14日・最高21日)、慶弔休暇、産前・産後休暇、介護休暇、ボランティア休暇 他
福利厚生・教育制度
◆福利厚生
制度:健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
各種社会保険完備、退職金制度、財形貯蓄制度、財形住宅融資制度、共済会、育児・介護・治療の両立支援制度(短時間勤務制度、在宅勤務制度、育児休業復職支援給付、ベビーシッター給付)、カフェテリアプラン 他
施設:独身寮完備、各種保養施設、各種スポーツ施設 他
◆教育制度
新入社員研修、各種階層別集合研修、海外・国内留学制度(公募・指名)、ビジネスマナー、専門別教育、語学教育、通信教育補助 他
注意点:応募締切や詳細はマイページからご確認ください
「外部サイトでエントリー」ボタンから、遷移先にてマイページにご登録/ログインしご確認ください。