主催企業
応募要項
◆募集コース
ビジネスプロデュースコース
セールスコース
システムエンジニアコース
プロダクトエンジニアコース
グループデザインコース
※各コースの詳細はマイページをご確認ください。
◆応募資格
高校卒業以上(2025年3月高校卒業見込み含む)かつ、生年月日が1995年4月2日以降の方
外国人留学生可(日本語でコミュニケーション可能な方)
給与・諸手当
◆給与(予定)
高卒:232,000円
高専・短大・専門学校卒(2年制):248,000円
高専・短大・専門学校卒(3年制):256,000円
学部卒(4年制):264,000円
学部卒(5年制):272,000円
修士了:280,000円
博士了:経験者採用基準
※博士了の方について:
大学院博士了の方については、高度な専門性を持つ即戦力人財として、経験者採用と同様に、
保有する経験値やケイパビリティに応じて賃金を決定します。
◆諸手当
通勤費、住宅手当(標準年齢27歳以下対象)、時間外勤務手当ほか
◆賞与
年2回(夏季・冬季)
◆昇給
年1回(4月)
事務所・勤務時間・休日休暇
◆事業所
本社:〒135-8560 東京都江東区豊洲1-1-1
支社:関西支社(大阪)、中部支社(名古屋)、九州支社(福岡)
支店:北海道支店(札幌)、東北支店(仙台)、新潟支店(新潟)、北陸支店(金沢)、静岡支店(静岡)、中国支店(広島)
◆勤務時間
フレックスタイム制 コアタイム10:30~15:00
1日の標準労働時間 7時間30分 標準勤務時間 9:00~17:30
◆休日
完全週休2日制(土、日)、祝日、年末年始
◆休暇
年次有給休暇(初年度14日、2年目16日~最高20日)、リフレッシュ休暇、特別休暇ほか
教育制度・福利厚生
◆教育制度
新人研修、フォローアップ研修、職種別専門研修、階層別研修、英会話、公的資格取得・
通信教育などの自己啓発援助
◆福利厚生
<働き方>テレワーク(回数制限なし)など
<休暇制度>入社時年休付与など
<両立支援>出産・育児支援制度など
<慶弔災害>慶弔給付、災害補償など
<住宅>独身寮(標準年齢27歳以下対象)、社宅(転勤者対象)
<財産形成>退職年金制度、確定拠出年金、など
<自己啓発>会社指定資格取得支援制度、研修支援制度など
<健康管理>人間ドック項目を網羅した定期健康診断の受診など
<余暇活動>クラブ活動、直営保養所・会員制リゾートクラブなどが利用可
※詳細はマイページをご確認ください。
注意:応募締切や詳細はマイページからご確認ください。
締切など詳細はマイページをご確認ください。