閉じる

一流企業に会える就活サイト ミキワメ就活

目的から絞り込み
詳しい条件で絞り込み
企業
業界
卒業年度
開催地
    締切日程
    開催日程

    大正製薬株式会社

    医薬品

    生活者の健康をトータルサポートする総合医薬品メーカー

    エントリー理由

    横浜国立大学大学院環境情報学府 24卒/男性/理系

    NEW! 2023年10月12日追加!

    応募理由 良質な医薬品を世界へ

    私が海外に留学した際体験した地震で、日本の作る良質な医療用医薬品があれば良いのにと強く思った経験があったため。世界各国にて、地域に適合した医薬品の生産開発を進めたく、大正製薬ではその実現を考えているため

    九州大学総合理工学府 24卒/男性/理系

    NEW! 2023年10月12日追加!

    応募理由 製薬業界最大手

    製薬業界の最大手だから。

    熊本大学理学部 24卒/男性/理系

    NEW! 2023年10月12日追加!

    応募理由 若手から裁量権がある

    ・生産拠点が都会付近にあるから。 ・若手から裁量権のある仕事を任せてもらえるから。

    企業紹介文

    生活者の健康をトータルサポートする総合医薬品メーカー

    OTC医薬品と健康関連商品からなるセルフメディケーション事業と、医療用医薬品を手掛ける医薬事業の2つの事業を両輪として、セルフメディケーション事業では、「リポビタン」「パブロン」「リアップ」を始めとした多くのトップシェアブランドを保有するOTC医薬品のリーディングカンパニーとして、業界を牽引しています。医薬事業では、新製品の早期立ち上げや、LCM等による重点品の価値最大化を目指しています。また、開発化合物の早期承認取得やライセンス活動によるパイプラインの拡充に取り組むとともに研究開発においては、国内外の外部研究機関との連携強化や先端技術の活用等による新薬の創出に努めています。

    ビジョン

    ◆経営理念
    大正製薬は、「健康と美を願う生活者に納得していただける優れた医薬品・健康関連商品、情報及びサービスを、社会から支持される方法で創造・提供することにより、社会へ貢献する」ことを経営理念における当社の使命としています。
    ◆創業の精神
    故上原正吉名誉会長の不動の理念
    大正製薬グループ発展の原動力となった考え方
    「商売は戦い、勝つことのみが善である」
    「紳士の商人(紳商)であれ」
    経営理念の原点は、故上原正吉名誉会長が常々唱えてきた「大正製薬の創業 の精神」『商売は戦い 勝つことのみが善である』 『紳士の商人(紳商)であれ』 にある。 ルールを守って競争し、競争に勝ち続けることが社会の繁栄、人類の 福祉の増進に繋がるという創業以来の精神である。

    職種紹介(一部)

    ・研究職(セルフメディケーション)
    セルフメディケーション関連製品を担うセルフメディケーション開発研究所では、品質・有効性・安全性の確保された、商品性に優れた医薬品、医薬部外品、健康食品等の研究開発に取り組む。

    ・開発職(医薬)
    臨床計画の立案、臨床計画の推進、データ解析、承認申請など、新薬開発プロセスに広く関わります。「プロジェクト推進グループ」「DMグループ」「GCP推進グループ」「管理グループ」に分かれ、連携を取り合いながら、効率的に業務を推進。

    ・マーケティング
    生活者の様々な声を吸い上げ、その中から潜在するニーズを発掘し、具体的な製品コンセプトを作成し、上市戦略を練り上げる。発売に至るまでに、宣伝・店頭プロモーションの検討をし、売り上げの最大化を狙う。

    会社概要

    会社名 大正製薬株式会社
    事業内容 医薬品・健康関連商品等の研究・開発・製造・販売
    募集職種 研究職、生産技術職
    所在地 〒170-8633
    東京都豊島区高田3丁目24番1号
    プレエントリーが完了しました。
    企業から一定期間内に案内がありますので
    そちらをご参照ください。
    プレエントリーとフォローとは?
    プレエントリーすると企業に個人情報が提供され、選考情報などが届くようになります。
    プレエントリーボタン押下後、企業サイトに遷移する場合は
    企業マイページ登録を完了させる必要がございますのでご注意ください。
    フォローすると企業イベントの締切案内やリマインドメールなどが届くようになります。