ミサワホーム創立の1967年。人口も増え続け、一般的な在来木造住宅を作れば売れる時代です。しかしミサワホームは、現実だけを追いかける家は作りませんでした。志を高く持ち、次の時代を見据え、日本人の暮らしを真の意味で豊かにする”あたらしい”住まいづくりを追求。その結果、50年先、100年先までより強く、より快適な住まいづくりを可能とした「木質パネル接着工法」を開発できました。まったく”あたらしい”画期的な方法です。ミサワホームは誕生時から、どこにもない住宅メーカーでした。以来、すでに世の中にある技術やデザインをまねるのではなく、つねに”あたらしい”を開発し続けてきました。
「“HOME”に満ちあふれた世界をデザインする」
“HOME”とは「心の拠りどころ」。それは人の夢と希望の数だけあります。
価値観やライフスタイルの常識が変わっても、人が人生に託す願いは変わりません。
世界中が自分らしい“HOME”で満ちあふれることが私たちの夢であり、願いです。
◆新築事業
「住まいを通じて生涯のおつきあい」お客さまの住まいが、本当に資産価値の高い、永く愛着にこたえられるものであるよう、100年先を見すえた住まいづくりを行っています。
◆ストック事業
理想の空間と暮らしをデザインしていく、一歩先行くリフォームをご提案。
◆ウエルネス事業
他事業や外部パートナーと連携して、まちづくり・リフォームと医療・介護を組み合わせた高付加価値の住まいづくりを支援しています。
◆まちづくり事業
地域の課題を解決し、子育て世代から高齢者まで、幅広い世代の人びとがいつまでも安心して快適に暮らせるまちづくりを手がけています。
◆海外事業
新たな海外市場を開拓するための事業です。