閉じる

一流企業に会える就活サイト ミキワメ就活

目的から絞り込み
詳しい条件で絞り込み
企業
業界
卒業年度
開催地
    締切日程
    開催日程

    経済産業省

    官公庁

    世界と日本の流れを変える、流れを創る

    エントリー理由

    東京工業大学工学院 24卒/男性/理系

    NEW! 2023年8月15日追加!

    応募理由 経済への興味

    経済分野に興味があったから

    企業紹介文

    世界と日本の流れを変える、流れを創る

    日本は先進国として、気候変動などの世界的な課題の解決にリーダーシップを発揮するとともに、少子高齢化など他の海外諸国が将来直面する課題の解決策を示すことが世界から期待されています。
    経済産業省は、「国富の拡大」を追求する官庁として、政策の企画・実行(国内外のルール・仕組み・インフラの整備、税・予算・研究開発プロジェクトなど)を通じて、世界と日本の課題を解決する産業を創出・振興する経済社会システムを設計・運営することで、世界の期待に応え、日本を豊かにしていきます。

    未来に誇れる日本をつくる。

    経済産業省は、この国の変革を導き、未来に誇れる日本をつくることを目指す組織です。
    あらゆる課題を「自分事」として捉え、産業の力を活用することで世界と日本の課題を解決し、経済的豊かさ・経済力の獲得を通じて、国富の拡大に取り組んでいます。

    今、世界は様々な社会課題に直面しており、そこに大きなニーズや市場が創出されようとしています。
    日本がその市場を捉えることができれば、社会課題の解決と経済成長の「二兎」を追求することも夢ではありません。経済産業省では、「流れを変え、流れを創る」挑戦を続けています。

    多様で柔軟な働き方

    人口減少や第四次産業革命、人生100年時代といった大きな環境変化の中で、“働き方”や、企業と人との関係性も変わりつつあります。それぞれの働き手が自らの望むように働き、その能力を発揮できるようにするために、また自律的なキャリア形成を行えるようにするためには、多様で柔軟な働き方が、選択肢として確立されることが重要です。

    「兼業・副業」、「テレワーク」、「雇用関係によらない働き方(フリーランス等)」を含めた多様で柔軟な働き方を、働き手一人ひとりが自由に選択できる社会へ向けて、今後も施策を検討してまいります。

    会社概要

    会社名 経済産業省
    事業内容 通商・貿易、地域経済、産業技術、産業、環境・エネルギー、中小企業、産業保安 等各種政策
    募集職種 行政官(事務官/技官)
    所在地 東京(本省)、(地方経済産業局、日本大使館(各国)、政府関係機関(各国)等への出向有り)
    プレエントリーが完了しました。
    企業から一定期間内に案内がありますので
    そちらをご参照ください。
    プレエントリーとフォローとは?
    プレエントリーすると企業に個人情報が提供され、選考情報などが届くようになります。
    プレエントリーボタン押下後、企業サイトに遷移する場合は
    企業マイページ登録を完了させる必要がございますのでご注意ください。
    フォローすると企業イベントの締切案内やリマインドメールなどが届くようになります。