ミキワメパネルトークLIVE理系 広げてみよう”キャリア”の選択肢

ZOOM開催
あらゆる’テーマ’をベースに話すから、
いつもと違う企業の一面が知れる。
是非、気になるテーマちょっと話を聞いてみたい
業界

企業のコラボセッションを覗きにきてみてください。
  • 伊藤忠商事
  • アビームコンサルティング
  • 村田製作所
  • JFEスチール
  • パナソニック エナジー
  • 東ソー
  • 東レ
  • 旭化成ホームズ<HEBEL HAUS>
  • 東急
  • ネスレ日本
  • SHIFT
  • 積水化学工業
  • クレハ
  • スズキ
  • コニカミノルタ
  • JFEエンジニアリング
  • フューチャー(フューチャーアーキテクト)
  • 三井金属
  • 伊藤忠エネクス
  • 住友金属鉱山
  • 浜松ホトニクス
  • 豊田自動織機
  • JX金属

大手・TOP企業の登壇者が、テーマに合わせて登壇しパネルトークします。このイベントでしか見られない複数社でのコラボレーションをお楽しみください。

吉澤 亮輔
村田製作所
人材開発部 採用課
2024年1月 経験者採用で村田製作所に入社。 その後、技術系の新卒採用を担当。
松本 夏月
東ソー
人事部 人事G 総合職採用担当
2021年入社。入社直後は工場で人事・労政業務を担当。2023年から本社に異動し、総合職採用業務を担当。
田中 秀平
東レ
人材開発・企画部人材採用G
2022年入社。東レ創業の地である滋賀の大工場で人事・労務業務に従事。2024/6から人材採用Gに異動し技術系総合職の採用を担当。
濱田 一希
旭化成ホームズ<HEBEL HAUS>
人事部 人財採用室 新卒採用課
2012年に入社し、千葉・茨城エリアにて施工管理業務(工事担当)を12年経験。 現在は人事部にて新卒採用を担当。
古橋 可奈子
東急
人材戦略室 キャリア開発グループ 採用センター
2022年入社。現在4年目。新卒採用担当として、採用全体設計、採用PR、インターンシップやイベントの企画・実行を担っている。
崔 翔気
ネスレ日本
人事総務本部 採用担当
2018年に新卒で入社。営業本部東京支社にて家庭用製品の営業を経験し、2023年4月より人事総務本部に異動、採用担当として現在に至る。
小久保 慶人
SHIFT
人材戦略部 新卒採用グループ
2016年から某IT企業で5年営業に従事 2021年にSHIFTに入社し3年営業に従事 現在は人事部にて採用を担当
前川 可南子
積水化学工業
環境・ライフラインカンパニー 人材開発部 採用担当
2023年入社。学生時代は化学系専攻。2か月の新人研修を経て現部署へ配属され、配属時より技術系新卒採用を担当。
印部 琢也
JFEエンジニアリング
人事部 採用室
建築系技術者として入社。技術営業・調達・設計・工事管理など幅広く業務を経験。現在は人事部にて新卒・中途採用や社員育成統括を担う。
栗山 真帆
JX金属
人事部 技師 新卒採用担当
2018年新卒入社。 磯原工場(半導体材料の主力拠点)で半導体用スパッタリングターゲットの開発・製造を経験し、現在は新卒採用を担当。
新田 真也
伊藤忠エネクス
人事総務部/人事課/採用担当
2020年に新卒で入社 石油製品の仕入れ、配送を4年間経験し、 2024年よりインターンシップの企画や新卒採用を担当。
花田 佳祐
クレハ
人事総務部 理系採用担当
入社1年目~9年目:研究開発職 入社9年目~現在:理系採用・教育担当
田部井 優
豊田自動織機
トヨタL&Fカンパニー 生産技術部 加工溶接技術室 溶接技術
2010年入社。生産技術部でフォークリフト生産設備の開発・設計・導入を担当。海外工場の生産ラインの立ち上げにも参画。
塩川 健奨
住友金属鉱山
人事部人材開発室 採用グループリーダー
2015年新卒で建設会社へ入社。人事系の業務を経験したのち、転職を経て住友金属鉱山 人事部にて採用を担当。
上田 孝樹
三井金属
経営企画本部 人事部人事ビジネスパートナー室 採用担当 主査
1年目~7年目 基礎評価研究所(当社分析部門) 研究員 7年目~8年目 竹原製煉所 分析センター 研究員 8年目~ 人事部 採用担当 主査
寺部 勇佑
浜松ホトニクス
人事部採用教育グループ
2022年浜松ホトニクス 入社 採用全般(新卒・中途)、教育・研修担当
三輪 卓也
コニカミノルタ
人事部 人財採用グループ
2016年コニカミノルタ新卒入社。 機能材料の開発をラボ、工場、顧客折衝など幅広く経験。 その後人事部に異動、新卒採用戦略の立案などを担う。
静 健太郎
スズキ
人事部 新卒採用課 主任
2014年、技術職としてスズキに入社。四輪車の衝突性能シミュレーション業務を経て2023年より人事部へローテーション中。

複数企業がここだけのコラボでパネルトークします!“同じテーマ“なので企業ごとの“視点の違い“が明確に分かります。
セッションは午前と午後の2回開催。それぞれ違う企業が登壇するので午前と午後から一つずつ、ぜひ参加してみてください!

午前午後から1つずつ、
2つのセッションに参加可能!

午前のセッション

11:00-12:30
ROOM
1

トークテーマ

【理系×ビジネス】理系の可能性をビジネスの最前線へ。ビジネス界で輝く理系人材!

11:00-12:30

先着
100
ROOM
2

トークテーマ

【プロフェッショナル】技術を活かす、極める。プロフェッショナルとして歩む道

11:00-12:30

先着
100
午前を選択

デジタルギフト券

1000円分もらえる!
ROOM
3

トークテーマ

【日本発グローバル】活躍舞台は世界!ものづくりを支える最先端技術カンパニーが集結

11:00-12:30

先着
100
午前を選択

デジタルギフト券

1000円分もらえる!

午後のセッション

13:30-15:00
ROOM
4

トークテーマ

【世界に誇る技術力】日本から世界へ誇る!メーカーだからこその誇り

13:30-15:00

先着
100
ROOM
5

トークテーマ

【くらしづくり×挑戦】未来のくらしを創造する!住まい、街づくり、食から挑むライフスタイル革命

13:30-15:00

先着
100

先着応募者限定

あなたの就活を応援!

就活支援金キャンペーン

午前と午後のセッションに両方参加(3時間)で最大2,000円分のデジタルギフト券をプレゼント!
応募完了時、もしくはリマインドメールで届く専用予約フォームよりキャンペーンに参加して当日ご視聴ください!

※先着順です。
※別途ミキワメのメールでお送りするフォームにて応募が必要です。

※デジタルギフトⓇは、株式会社デジタルプラスの商標です。
※お問い合わせに関しましては、ギフト交換画面の下部にありますお問い合わせからご質問ください。
※Amazon、Amazon.co.jp およびそれらのロゴは Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
※PayPayマネーライトが付与されます。出金はできません。
1
参加申し込みボタン
から応募
2
視聴したい
セッションを
チェック!
3
応募後、
TOPのメニューの
「申込イベント一覧」をチェック
4
当日時間になったら
一覧のURLをクリック!
配信途中で入退出は可能ですか?
配信途中で入退出は可能となりますので、ご自身の予定に合わせてご視聴ください。
予約後のキャンセルはできますか?
可能です。マイページの「申込済みイベント一覧」にてご予約いただいた内容をキャンセルできます。
途中でセッションを変更できますか?
人数制限を設けているため、予約いただいたセッションにご参加ください。
アーカイブ(録画)は残りますか?
アーカイブ配信は予定しておりません。

CONCEPT

コンセプト

ミキワメパネルトークLIVE 理系

広げてみよう”キャリア”の選択肢

"就活はたのしい"をベースにイベントを実施してきたミキワメによる、
新しいカタチのイベント『ミキワメパネルトークLIVE』。
様々な業界から集まった企業が理系学生に向けた共通のテーマについて話すため、
『研究職~総合職まで、理系ならではの選択肢を幅広く検討できる』
『今まで見ていなかった業界や企業の意外な一面を知れる』
『自分がわくわくしそうな仕事や業界に出会える』
など、皆様の世界をぐーんと広げるチャンスが散らばっています。
当日は登壇社員と直接話せる"交流会"も開催!
企業・業界のことや、
各社で活躍する理系社員の理解を深めてみませんか?
ご参加された皆さんが就活という旅を通して、
"やりたいこと・なりたい自分"と向き合うきっかけとなれば幸いです。

ミキワメ就活運営局一同

ミキワメパネルトークLIVE 理系

広げてみよう”キャリア”の選択肢

"就活はたのしい"をベースにイベントを実施してきたミキワメによる、新しいカタチのイベント『ミキワメパネルトークLIVE』。
様々な業界から集まった企業が理系学生に向けた共通のテーマについて話すため、『研究職~総合職まで、理系ならではの選択肢を幅広く検討できる』『今まで見ていなかった業界や企業の意外な一面を知れる』『自分がわくわくしそうな仕事や業界に出会える』など、
皆様の世界をぐーんと広げるチャンスが散らばっています。当日は登壇社員と直接話せる"交流会"も開催!
企業・業界のことや、各社で活躍する理系社員の理解を深めてみませんか?
ご参加された皆さんが就活という旅を通して、"やりたいこと・なりたい自分"と向き合うきっかけとなれば幸いです。

ミキワメ就活運営局一同

OVERVIEW

イベント概要

日程 11:00~15:00 受付開始 10:45~
場所 オンライン
対象 27卒の大学生・大学院生
参加費 無料
服装 自由
主催 リーディングマーク
ミキワメ運営局
(お問い合わせはこちら)
参加申し込み