ミキワメパネルトークLIVE ”見つけよう”自分のキャリアの選択肢

ZOOM開催
あらゆる’テーマ’をベースに話すから、
いつもと違う企業の一面が知れる。
是非、気になるテーマちょっと話を聞いてみたい
業界

企業のコラボセッションを覗きにきてみてください。
  • 伊藤忠商事
  • 商船三井
  • 富士フイルム
  • ユニリーバ・ジャパン
  • 旭化成
  • ネスレ日本
  • P&Gジャパン
  • ユニ・チャーム
  • 東京建物
  • 三菱地所レジデンス
  • 農林中央金庫
  • 三菱UFJ銀行
  • 日本政策投資銀行(DBJ)
  • アクセンチュア
  • ファイントゥデイ
  • 三井住友海上火災保険
  • 国際協力銀行(JBIC)
  • 大日本印刷(DNP)
  • 日本製鉄
  • 東宝
  • 森トラスト
  • みずほ証券
  • シンプレクス
  • レバレジーズ
  • AnyMind Group
  • JA共済連
  • JFEスチール
  • PwCコンサルティング
  • 理化学研究所
  • 産業技術総合研究所
  • 農林水産省

大手・TOP企業の登壇者が、テーマに合わせて登壇しパネルトークします。このイベントでしか見られない複数社でのコラボレーションをお楽しみください。

相馬 隆光
伊藤忠商事
Coming soon…
Coming soon...
畑 卓志郎
商船三井
人事部採用チーム 新卒・キャリア採用担当
新卒入社後、ドライバルク船とLNG船のオペレーション・営業を経験。3年間のカタール駐在を経て、現在は人事部にて新卒・キャリア採用担当。
市村 修平
富士フイルム
人事部 事務系採用マネージャー
2006年入社、6年間の工場人事を経験後、本社人事にて配属・ローテーション業務を経て、2019年より現職に就く。
松下 研作
ユニリーバ・ジャパン
HR / アシスタント人事マネージャー
新卒で日系企業に入社し、人事を中心に管理部門を幅広く経験。その後、日系・外資系数社での勤務経験を経てユニリーバへ転職。
谷川 日向子
旭化成
人事部 人財採用室
"2017年 旭化成ファーマ 医薬営業本部 MR 2023年 旭化成 人事部 人財採用室 採用担当"
崔 翔気
ネスレ日本
人事総務本部 採用担当
理系大学院卒、2018年に新卒で入社。家庭用製品の営業を5年間経験し、人事総務本部に異動。現在は新卒/中途の採用を担当。
宇治 里沙子
P&Gジャパン
営業統括本部 採用リーダー
慶應義塾大学卒業後、新卒入社。現場営業として、ドラッグやホームセンターといった小売企業や卸店企業を経験。現在は営業の採用を担当。
伊藤 元彦
ユニ・チャーム
Global人事総務本部 人事部
2020年に新卒入社後、法人営業部隊に配属。最年少3年目で全国1位を獲得。2023年1月より人事部 新卒採用担当に従事。
粟田 晋平
東京建物
人事部 人材開発グループ
2018年入社。不動産の法人仲介業務を担当後、異動して分譲マンションの開発・事業推進を担当。現在は人事部にて新卒採用を担当。
島﨑 和奏
三菱地所レジデンス
人事部 副主任
2021年入社。分譲/賃貸マンションの用地取得および開発推進を3年間担当し、2024年より人事部にて新卒採用・労務管理等を担当。
南部 大樹
農林中央金庫
人事部 人材採用班(総合職)
2014年入庫。第一次産業・企業融資を経験後、JAバンク新潟県信連に出向し商品企画を経験。現在は新卒採用を担当。
朝山 諒
三菱UFJ銀行
人事部 採用・キャリアGr
2013年深川支店→2016年人事部 採用事務局→2016年営業第三本部→2019年香港支店→2023年人事部 採用・キャリアGr
稲葉 響平
日本政策投資銀行(DBJ)
人事部 採用チーム 調査役
入行後再エネ業界への営業・金融機能支援→経産省出向で国際交渉業務→関西支店にて鉄道・不動産・観光業への営業→24年度より新卒採用担当
舘山 昇平
アクセンチュア
人事本部
日系メーカー新卒入社後、 アクセンチュアに中途入社。 複数職種の新卒採用企画を担当。 現在、アクセンチュア4年目。
山本 直哉
みずほ証券
人事部 採用チーム
2017年入社、渋谷支店配属。リテール営業、銀行連携業務を担当。2021年より採用応援等に携わり、現在は人事部にて新卒採用を担当。
佐々木 幹太
日本製鉄
採用担当
2019年入社。関西製鉄所で4,000名の人事労務管理を担当。2023年に本社人事室に異動し、現在は新卒採用,人員配置管理を担当。
森原 大樹
ファイントゥデイ
日本事業本部 事業推進部 EC・接点開発G
2010年に資生堂へ入社。主に大手ドラッグストアの本部を担当。2021年7月からファイントゥデイに移り、現在はEC関連全般を担当。
平池 佐恵子
国際協力銀行(JBIC)
人事室人事課・副調査役
2018年入行。資源/インフラ部門での営業担当、パリ事務所研修、広報担当を経て、本年より人事室勤務。週末は専らライブ参戦とゴルフ。
辻川 敦也
大日本印刷(DNP)
人財開発部採用・キャリア育成グループ・大卒新卒採用担当
2015年入社。営業企画職として顧客企業のセールスプロモーション領域を担当。2022年より現職に。
永江 未来
三井住友海上火災保険
人事部採用チーム
2014年新卒で入社し、自動車損害サポート部に従事。2020年より現職。2022年には産育休を取得し、仕事と子育ての両立中です!
鈴木 果林
森トラスト
人事グループ新卒採用担当
入社6年目。人事グループにて新卒採用、中途採用、社内交流促進企画、福利厚生などの業務を担当。
鈴木 日奈子
東宝
人事部 新卒採用担当
2024年新卒入社。1年目の初期配属は人事部で、主に新卒採用を担当。
武田 勇斗
産業技術総合研究所
DEI人事部 人材マネジメント室 リクルーティンググループ
2019年入所(6年目)。国家プロジェクトのマネジメント、研究室の運営支援を経て、現在は総合職採用を担当している。
藤野 和真
JA共済連
全国本部 人事部 人事グループ
2017年入会。業務部で10数億円規模のシステム開発PJを担当。長野県本部へ異動し普及推進支援業務に従事。2024年より採用担当。
尾留川 敦
JFEスチール
人財戦略本部 人財企画部 採用室
2016年入社。西日本製鉄所(広島県福山市)で7年間生産管理を担当し、本社人財企画部に異動。現在は新卒採用を担当中。
秋山 樹里
シンプレクス
人事部 新卒採用担当
"採用コンサルティング会社に新卒入社。IT業界顧客の採用戦略策定から実行まで一気通貫で支援。 2023年8月シンプレクスに参画。"
浅沼 莉奈
農林水産省
大臣官房秘書課 課長補佐
大手金融機関から転職。農地・地域に関する法改正から二国間交渉、輸出促進まで、幅広い業務を担当。現在は研修・採用に携わる。
石井 梨子
理化学研究所
人事部人事課 課員
2022年に経験者採用で入所。人事部職員課で給与関連業務を担当した後、現在は人事部人事課で新卒・経験者採用を担当。
齋藤 望
PwCコンサルティング
デジタルコンサルタント職 マネージャー
博士(薬学)。国立大学法人 助教、外資系戦略コンサルティングファーム、知財分析と新規事業支援に強みを有するベンチャー企業を経て現職
藤田 学
レバレジーズ
人事部新卒採用チームリーダー
20年新卒入社 介護領域の営業にて入社後半年で全国1位を記録 現在は人事部にて新卒採用と並行し新規プロジェクトマネジメントを行う
瀬良 幸一
AnyMind Group
HR マネージャー
1社目では主に新規の営業を担当。3年目からチームリーダー、4年目は新規営業の責任者を兼任。 2023年AnyMind Group入社/新卒

複数企業がここだけのコラボでパネルトークします!“同じテーマ“なので企業ごとの“視点の違い“が明確に分かります。
セッションは午前と午後の2回開催。それぞれ違う企業が登壇するので午前と午後から一つずつ、ぜひ参加してみてください!

午前午後から1つずつ、
2つのセッションに参加可能!

午前のセッション

11:00-12:40
ROOM
1

トークテーマ

【グローバル】NIPPONから世界へ ~世界を股にかける企業のグローバル戦略~

11:00-12:40

残り
わずか
ROOM
2

トークテーマ

【社会貢献】事業そのものが「社会貢献」!?を体現する企業にとっての真の社会貢献事業とは

11:00-12:40

残り
わずか
ROOM
3

トークテーマ

【ビジネス戦略】戦略が社会を変える・創る。創造力×ビジネスが生み出す企業の人材戦略

11:00-12:40

残り
わずか
ROOM
4

トークテーマ

【専門性】Be a Professional. 専門性を活かした挑戦の歴史とこれから

11:00-12:40

残り
わずか

午後のセッション

13:30-15:10
ROOM
5

トークテーマ

【テクノロジー】テクノロジーのその先へ。 時代の最先端を行くカンパニーが創る未来

13:30-15:10

残り
わずか
ROOM
6

トークテーマ

【くらし】私たちの生活を支え・彩り・変える。暮らしにまつわる企業が登壇!

13:30-15:10

残り
わずか
ROOM
7

トークテーマ

【メーカー】今ここにある「実感」と「当たり前」を作る。メーカーだからこそ得られる仕事の醍醐味

13:30-15:10

残り
わずか

先着応募者

最大2,000円分貰える

就活支援キャンペーン

午前と午後のセッションに両方参加で最大2,000円分のアマゾンギフト券がGETできます! 応募完了時、もしくはリマインドメールで届く専用予約フォームよりキャンペーンに参加して当日ご視聴ください!

※デジタルギフトⓇは、株式会社デジタルプラスの商標です。
※お問い合わせに関しましては、ギフト交換画面の下部にありますお問い合わせからご質問ください。
※Amazon、Amazon.co.jp およびそれらのロゴは Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
※PayPayマネーライトが付与されます。出金はできません。

応募者全員

企業やROOMの見どころ研究

『Room別見どころ徹底研究資料!』

業界の繋がりを知る、どのような企業かを事前に知ることで ミキワメパネルトークLIVEを2倍楽しむ必見ツールです! 自分の志望軸のブラッシュアップにも役立ちます! 応募者全員に贈呈! ダウンロードURLは、近日配布されるリマインドメールをご覧ください。

午前or午後の参加

貴重な機会を最大限に活かそう

OBOG訪問マニュアル

OBOG訪問に向けた準備を進めよう。OBOG訪問の際のポイントをお伝えします!

午前&午後の両方参加

上位校生が多数活用!

『選考対策コンプリートBOX』

「ES/WEBテスト対策レポート」 「面接対策レポート」 「GD/プレゼン対策レポート」がセットになった、 ミキワメ就活珠玉のレポートBOXです。

1
参加申し込みボタン
から応募
2
視聴したい
セッションを
チェック!
3
応募後、
TOPのメニューの
「申込イベント一覧」をチェック
4
当日時間になったら
一覧のURLをクリック!
配信途中で入退出は可能ですか?
配信途中で入退出は可能となりますので、ご自身の予定に合わせてご視聴ください。
予約後のキャンセルはできますか?
可能です。マイページの「申込済みイベント一覧」にてご予約いただいた内容をキャンセルできます。
途中でセッションを変更できますか?
人数制限を設けているため、予約いただいたセッションにご参加ください。
アーカイブ(録画)は残りますか?
アーカイブ配信は予定しておりません。

CONCEPT

コンセプト

ミキワメパネルトークLIVE

"見つけよう"自分のキャリアの選択肢

’就活はたのしい’をベースにイベントを実施してきたミキワメだからできる
LIVEの新しいカタチ『ミキワメパネルトークLIVE』。
あらゆる’テーマ’をベースに話すから
’いつもとはちょっと違った’企業の一面が見つかるかも。
『このテーマでどんな話をするんだろう』『違う業界の話も聞いてみたいな』
『あの登壇者が気になる』
などなど、参加理由はなんでもOK。
是非、気になるテーマやちょっと話を聞いてみたい業界や
企業のセッションを覗きにきてみてください。
このイベントが皆さんの就活にとって
新しい’何か’が見つかるきっかけになれば嬉しいです。

ミキワメ就活運営局一同

ミキワメパネルトークLIVE

"見つけよう"
自分のキャリアの選択肢

’就活はたのしい’をベースにイベントを実施してきたミキワメだからできるLIVEの新しいカタチ『ミキワメパネルトークLIVE』。
あらゆる’テーマ’をベースに話すから’いつもとはちょっと違った’企業の一面が見つかるかも。
『このテーマでどんな話をするんだろう』
『違う業界の話も聞いてみたいな』
『あの登壇者が気になる』
などなど、参加理由はなんでもOK。
是非、気になるテーマやちょっと話を聞いてみたい業界や企業のセッションを覗きにきてみてください。
このイベントが皆さんの就活にとって
新しい’何か’が見つかるきっかけになれば嬉しいです。

ミキワメ就活運営局一同

OVERVIEW

イベント概要

日程 11:00~15:10 受付開始 10:45~
場所 オンライン
対象 26卒の大学生・大学院生
参加費 無料
服装 自由
主催 リーディングマーク
ミキワメ運営局
(お問い合わせはこちら)
参加申し込み